RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲

洋楽がお好きな方でも「カラオケで歌いたいけど英語だし難しいんだよな……」などといった悩みが原因で歌いたくても歌えない、という人は多いのではないでしょうか。

楽しみで歌うのですから細かいことは気にせず歌ってみてほしいというのは大前提として、こちらの記事ではカラオケで歌えばウケることは間違いのない洋楽のかっこいい曲を中心として時代やジャンルを問わず紹介しています。

コツとしては、恥ずかしがらずにシンガーになりきって歌ってみること。

英語の発音などは最初は気にせず、自分の耳で聞こえた範囲の理解で思いっきり歌ってみてくださいね!

【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲(41〜50)

Highway to HellAC/DC

AC/DC – Highway to Hell (Official Video)
Highway to HellAC/DC

AC/DCの代表曲として知られるこの楽曲は、自由と反逆のアンセムとして多くの人々の心を掴んできました。

1979年7月にリリースされた本作は、バンドにとって初めてビルボードチャートのトップ100入りを果たした記念すべき一曲です。

「一方通行のチケット」というフレーズで社会の束縛からの解放を歌い上げる歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

映画やテレビゲームのサウンドトラックにも多数起用され、幅広い世代に親しまれています。

カラオケで歌えば、きっと会場が一体となって大合唱が起こること間違いなし!

仲間との一体感を感じたい時やストレス発散したい時におすすめの1曲です。

Virtual InsanityJamiroquai

Jamiroquai – Virtual Insanity (Official Video)
Virtual InsanityJamiroquai

イギリスのジャズファンク、レアグルーヴ・バンドです。

この曲は全世界で700万枚以上を売り上げた3rdアルバム「トラベリング・ウィズアウト・ムービング」収録曲です。

床が動くユニークなミュージックビデオは、のちにカップ麺のCMともコラボし、日本でも大きな話題になりました。

Suchmosら、今の日本のバンドにもファンが多いことで知られています。

I Was Made For Lovin’ YouKISS

誰もが一度は耳にしたことがあるキャッチーなメロディと、恋に落ちた時の気持ちを表現した歌詞が印象的な楽曲です。

ディスコとロックを融合させた斬新なサウンドは、1979年5月にリリースされるやいなや世界中で大ヒットを記録。

多くの国でゴールドディスク認定を受けるなど、KISSさんの代表曲の一つとなりました。

カラオケで盛り上がりたい時にぴったりの一曲です。

ディスコのリズムに乗って体を揺らしながら、思いっきり歌って楽しんでみてはいかがでしょうか?

きっと周りの人も一緒に盛り上がってくれるはずですよ。

To Be With YouMr. BIG

Mr. Big – To Be With You 4K Video
To Be With YouMr. BIG

アメリカのハードロックバンド、Mr. Bigが1991年にリリースした名曲です。

日本でもさまざまなCM曲に使われている大ヒット曲で、聴いたことのある人が多いのではないでしょうか。

カラオケでもウケがいいはずです。

Time Is Running OutMuse

Muse – Time Is Running Out (video)
Time Is Running OutMuse

エッジの効いたサウンドと印象的な歌詞が特徴のこの楽曲。

Museの代表作として広く親しまれています。

2003年9月にリリースされ、イギリスでトップ10入りを果たした初のシングルとなりました。

秘密政府が世界を操るという設定のミュージックビデオも話題を呼びましたね。

絶望感や切迫感を表現した歌詞は、人間関係の終わりや世界の状況に対する思いが込められているとか。

ライブでは定番曲として演奏され、観客との一体感を生み出す1曲です。

カラオケで歌えば、その独特な世界観と歌いやすさで、きっと周りを魅了できるはずですよ。

Radio Ga GaQueen

Queen – Radio Ga Ga (Official Video)
Radio Ga GaQueen

11thアルバム『The Works』に収録され、シングルとしても世界的な大ヒットを記録した楽曲『RADIO GA GA』。

当時は衰退していくとも言われていたラジオと自分たちを重ねたリリックは、まだまだ終わらないという強い意思を感じさせますよね。

シンプルなメロディーで抑揚も少なく、テンポもゆったりしているため洋楽に苦手意識がある方にも歌いやすいのではないでしょうか。

サビはみんなで大合唱になることまちがいなしの、時代を越えて愛されているナンバーです。

HonestyBilly Joel

Billy Joel – Honesty (Official Video)
HonestyBilly Joel

ニューヨーク・サウスブロンクス出身のシンガーソングライターであり、彼の楽曲から命名された「ピアノ・マン」として世界に名だたる存在です。

ジャズやロック、ブルースの要素を兼ね備え、力強い歌声を誇るビリーの中では穏やかなバラードですが、聴くほどに人生において何が大事なことなのか?

を感じさせる大名曲です。