7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲
梅雨が明けて、本格的に気温が高くなる7月。
この頃からセミの鳴き声が聞こえ始め、夏のおとずれを感じますよね。
今回は、そんな7月にピッタリな洋楽をピックアップしました!
単純に7月をテーマにした作品から、夏の雰囲気を感じさせるアップテンポな曲や、情熱的な曲をセレクトしています。
町中で耳にするような定番の洋楽はもちろんのこと、最新のヒットソングも登場しますので、洋楽に詳しい方も要チェックです!
それでは、ごゆっくりとお楽しみください!
- 洋楽黄金期!80年代にヒットしたオススメの夏ソング
- 夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲
- 【洋楽】90年代にヒットした夏ソング。おすすめの名曲・人気曲
- 【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
- 6月に聴きたい洋楽の名曲・人気曲
- 夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲
- 【2025年8月】洋楽最新リリース曲まとめ
- 2000年代にヒットした洋楽の夏ソング
- 【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ
- 【2025年版】夏に聴きたい洋楽の感動ソング。泣ける名曲
- 夏に聴きたい。洋楽歌手・アーティストランキング【2025】
- 花火を歌った洋楽の名曲。夏に聴きたい花火ソング
- 【2025年版】夏の終わりに聴きたい洋楽|定番~最新曲まで
7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲(81〜90)
Growing PainsLudacris

アメリカのラッパー、Ludacrisによる2001年のアルバム「Word of Mouf」からの曲。
Fate Wilson & Keon Bryceをゲストとして迎えています。
彼のベストセラー・アルバムとなりましたが、グラミー賞では惜しくもEminemにやぶれています。
Don’t Call Me UpMabel

イギリスの女性シンガーソングライター、メイベルさん。
彼女のソウルフルな歌声と、攻め攻めのトラックが最高にかっこいい楽曲『Don’t Call Me Up』。
このメロディのかっこよさと、このタイトルを見ればわかる通り、女性に聴いていただきたい、生きるパワーがもらえる1曲に仕上がっています。
歌詞の内容はもう本当にかっこいい女性の思想が描かれており、ぜひ曲とともに歌詞のメッセージ性も楽しんでいただきたい1曲です。
Beautiful Mistakes ft. Megan Thee StallionMaroon 5

アーバンな雰囲気と洗礼されたメロディーで世界を魅了するアメリカのバンド、マルーン5。
2021年3月3日にリリースした待望の7枚目のスタジオ・アルバム『Jordi』に収録された『Beautiful Mistakes』はフィーチャリング・アーティストとしてアメリカの人気シンガーソングライター、メーガン・ザ・スタリオンさんが参加していることでも注目された楽曲です!
跳ねるようなリズムが印象的なサウンドで、初夏に聴いたらさわやかな気持ちになれること、まちがいなし!
Girls Like YouMaroon 5 Featuring Cardi B

Maroon5とCardiBが2018年に発表したコラボ曲。
アコースティックギターのリフにそって展開されていく楽曲が心地よく耳になじみます。
MVはカメラが回転して人影からさまざまな人が次々に映し出されていく演出です。
ボーカル、アダムやカーディBはもちろん、政治家やコメディアンなど多ジャンルの有名人が登場していくのもおもしろく、見応えがあります。
Summer Days (feat. Macklemore & Patrick Stump)Martin Garrix

大胆なベース・ラインを軸としたエレクトロファンクと、現代的なダンスポップが見事に融合したサウンドが、暑い夏の訪れを予感させますね。
オランダ出身の新進気鋭のDJ兼プロデューサー、マーティン・ギャリックスさんによる楽曲で、人気ラッパーのマックルモアさんとフォール・アウト・ボーイのボーカリストであるパトリック・スタンプさんをゲストに迎えた2019年のヒット曲です。
マックルモアさんのクールなラップ、パトリックさんのソウルフルかつ見事な歌唱もさすがの一言で、大音量でこの曲を流せば夏の盛り上がりをばっちり演出できますよ!
MoneyMichael Kiwanuka, Tom Misch

イギリスはロンドン出身、2010年代以降の英国ソウル・シーンを代表する正統派シンガーの1人、マイケル・キワヌカさん。
同じくイギリス出身で1995年生まれのアーティストにして新世代ギタリストとしても注目を浴びる、トム・ミッシュさんと連名で2019年にリリースしたのがこの『Money』です。
ソウルフルなボーカルとファンキーなギター・プレイを軸として、どこかレトロな雰囲気も漂う、80年代のディスコ・ナンバーへの憧憬が感じられるサウンドが素晴らしい。
夏の暑い日差しを感じながら、この曲を聴いてドライブしたら最高の気分になれそうですね!
7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲(91〜100)
I Miss Myself (R3HAB Remix)NOTD, HRVY & R3HAB

スウェーデンの若き新星ユニット、ノーティッドがイギリス出身の新進気鋭のシンガー、ハーヴェイさんとコラボレーションして2019年にリリースした楽曲です。
カイゴさんやゼッドさんといった売れっ子プロデューサーの音が好きであれば、必ず気に入るであろうキャッチーなエレクトロポップに、ハーヴェイさんによる美麗な歌声が見事にマッチ。
人気DJであるR3HABさんがリミックスを手がけているバージョンは、より夏の訪れにふさわしいサウンドとなっておりますね。
ぜひオリジナル版と合わせてチェックしてみてください!