RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲

梅雨が明けて、本格的に気温が高くなる7月。

この頃からセミの鳴き声が聞こえ始め、夏のおとずれを感じますよね。

今回は、そんな7月にピッタリな洋楽をピックアップしました!

単純に7月をテーマにした作品から、夏の雰囲気を感じさせるアップテンポな曲や、情熱的な曲をセレクトしています。

町中で耳にするような定番の洋楽はもちろんのこと、最新のヒットソングも登場しますので、洋楽に詳しい方も要チェックです!

それでは、ごゆっくりとお楽しみください!

7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲(21〜30)

HOT TO GO!Chappell Roan

Chappell Roan – HOT TO GO! (Official Music Video)
HOT TO GO!Chappell Roan

アメリカ出身のシンガーソングライター、チャペル・ローンさんによる爽快感あふれるダンスポップナンバー。

幼少期に抱いたチアリーダーへの憧れをモチーフに、力強いビートと輝かしいシンセサイザーサウンドが印象的な楽曲です。

2023年8月に発表されたアルバム『The Rise and Fall of a Midwest Princess』からの人気曲で、アメリカのビルボードチャートで15位を記録するヒットとなりました。

本作のミュージックビデオは、ミズーリ州スプリングフィールドで撮影され、チアリーダー姿の彼女が地元の名所を巡る様子が描かれています。

夏のドライブや友人とのパーティーなど、アクティブなシーンで盛り上がること間違いなしの一曲です。

Stay The NightSigala, Talia Mar

Sigala, Talia Mar – Stay The Night (Official Video)
Stay The NightSigala, Talia Mar

英国の音楽シーンを賑わすシガラさんとタリア・マーさんが手がけた、真夏のダンスフロアを彩る珠玉のコラボレーション作品です。

2022年5月に公開された本作は、エネルギッシュなハウスビートと透明感のある歌声が見事に調和し、夏の解放感を見事に表現しています。

2025年3月にはプラチナ認定を受け、イギリスのシングルチャートでも11位を記録する大きな成功を収めました。

ダンスミュージックの第一人者シガラさんの洗練されたプロデュースと、BRITスクール出身のタリア・マーさんの表現力豊かなボーカルが織りなす本作は、夏のパーティーやドライブのお供として完璧な一曲です。

開放的な気分を味わいたい時や、暑い季節を楽しみたい時にぴったりの楽曲といえるでしょう。

7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲(31〜40)

Boo’d UpElla Mai

イギリス出身のR&Bシンガーエラ・メイがブレイクのキッカケとなった一曲。

90年代風味のレトロ感のあるトラック、そして若手ながら味のあるアンニュイな歌唱が話題となり、ラジオからSNSなどで話題にのぼったR&B界の新星の一曲です。

彼女のまったりとした歌声は夏の夜のムーディなかっこいい雰囲気を作り上げるのにうってつけです。

Harvest MoonPoolside

Poolside – Harvest Moon (Official Audio)
Harvest MoonPoolside

印象的なベース・ラインと、揺らめく西海岸の陽光が目に浮かぶシンセの音色が心地良いナンバー。

タイトルを見てピンと来られた方もいらっしゃると思いますが、あのニール・ヤングさんが1992年にリリースした名曲のカバーです。

バレアリック・ハウス的な解釈が施され、心地良い夏の時間のお供としてぴったりな雰囲気が最高ですね。

シンプルながら、胸にしみる歌詞も合わせてチェックしてみてください。

アコースティック・ギターを基調としたオリジナル・バージョンと聴き比べながら、両者の違いを楽しんでみるのもオススメですよ!

Sunflower – Spider-Man: Into the Spider-VersePost Malone

Post Malone, Swae Lee – Sunflower (Spider-Man: Into the Spider-Verse) (Official Video)
Sunflower - Spider-Man: Into the Spider-VersePost Malone

全身に施されたタトゥーという鮮烈なルックスで、ラッパーというだけでなくロックやポップといったジャンルにまで特異な存在感を放ち続ける新世代のスター、ポスト・マローンさん。

そんなマーロンさんが、注目の若きラッパーであるスウェイ・リーさんとタッグを組んで2018年にリリースしたのがこの『Sunflower』です。

アニメーション映画『スパイダーマン:スパイダーバース』のサウンドトラックに起用された楽曲としても有名ですね。

ヒップホップというよりもメロディアスでドリーミーなポップ、といった現代的なサウンドは、ラップに抵抗感のある方でもすんなり聴けるはず。

夏の季語でもある「ヒマワリ」を「君」に見立てた、物悲し気な歌詞にも注目してみてください。

Break My HeartDua Lipa

Dua Lipa – Break My Heart (Official Video)
Break My HeartDua Lipa

ハスキーな低音の声質とキャッチーな音楽性で、世界的な人気を集めるシンガーソングライター、デュア・リパさん。

イギリス出身のアーティストで、現在、最もヒットを記録しているアーティストですね。

そんな彼女が歌う、こちらの『Break My Heart』は彼女のヒットソングの一つで、独特のサウンドで人気を集めました。

2020年の3月に公開された曲ですが、夏にピッタリのファンキーなサウンドに仕上げられています。

静かではあるものの、ノリもいい曲なのでドライブミュージックなどにオススメです!

Summer Girl (Bonus Track)Haim

アメリカのポップロックバンド、ヘイム。

主にEDMが主流のアメリカですが、このバンドの存在は見逃せません。

淡々と無機質的に進んでゆくビートにボーカル、そこに登場するストリングスのフレーズ。

これは今までに聴いたことのないアンサンブルです。

特にどこかおしとやかな感じもするボーカルが素晴らしく、一周聴いただけでは物足りない、理解できない世界観が魅力です。

どこから生まれてきたんだという絶妙な世界観、あなたもぜひ楽しんでください。