7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲
梅雨が明けて、本格的に気温が高くなる7月。
この頃からセミの鳴き声が聞こえ始め、夏のおとずれを感じますよね。
今回は、そんな7月にピッタリな洋楽をピックアップしました!
単純に7月をテーマにした作品から、夏の雰囲気を感じさせるアップテンポな曲や、情熱的な曲をセレクトしています。
町中で耳にするような定番の洋楽はもちろんのこと、最新のヒットソングも登場しますので、洋楽に詳しい方も要チェックです!
それでは、ごゆっくりとお楽しみください!
- 洋楽黄金期!80年代にヒットしたオススメの夏ソング
- 夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲
- 【洋楽】90年代にヒットした夏ソング。おすすめの名曲・人気曲
- 【2025年最新版】夏に聴きたい洋楽。おススメの夏うた
- 6月に聴きたい洋楽の名曲・人気曲
- 夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲
- 【2025年8月】洋楽最新リリース曲まとめ
- 2000年代にヒットした洋楽の夏ソング
- 【2025】8月に聴きたい洋楽の名曲、人気のサマーアンセムまとめ
- 【2025年版】夏に聴きたい洋楽の感動ソング。泣ける名曲
- 夏に聴きたい。洋楽歌手・アーティストランキング【2025】
- 花火を歌った洋楽の名曲。夏に聴きたい花火ソング
- 【2025年版】夏の終わりに聴きたい洋楽|定番~最新曲まで
7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲(41〜50)
DÁKITIBAD BUNNY x JHAY CORTEZ

プエルトリコ出身のシンガーソングライター、ジャイ・コルテッツさんと同じくプエルトリコ出身のラッパー、バッド・バニーさんによる名曲『DÁKITI』。
プエルトリコ出身の2人による曲ということでレゲトンに仕上げられているかと思いきや、意外にもオーソドックスなヒップホップにまとめられています。
スペイン語で歌われているため、チカーノラップが好きな人にオススメですね。
チルなトラックが夏の始まりである7月にピッタリなので、ぜひチェックしてみてください。
7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲(51〜60)
Suga SugaBaby Bash ft. Frankie J

アメリカのラッパー、Baby Bashがシンガー・ソングライターのFrankie Jをフィーチャーした曲。
ニュージーランドでのNo.1をはじめ、世界各国でヒットしました。
メロディックなBaby Bashのラップと、スウィートなFrankie Jのボーカルが心地よい楽曲です。
MineBazzi

オフビートなぶつ切りの歌い出しの歌唱が新鮮で斬新な、アメリカのシンガー、バッツィのナンバー。
ドリーミーなトラックやミックスもこのMVでさらにその世界観が増しているように思えます。
リリックもどストレートで力強く、100%の愛を伝えるパワフルなものになっています。
曲の世界観やMVの映像美に浸って聴きたい一曲です。
Bebe Rexha & Florida Georgia Line

印象的な力強いピアノから始まる、アメリカで大ヒットしたナンバー。
アメリカ出身のシンガー、ビービーレクサーが男性二人組のカントリーデュオと共演した一曲です。
MVに登場する広大なアメリカの道路やモーテルのロケーションも、カントリーの雰囲気も漂わせます。
彼女の美声によって美しくきれいに仕上げられた、メロディもハーモニーも気持ちのいい一曲です。
BAILAR CONTIGOBlack Eyed Peas, Daddy Yankee

さまざまなアーティストと共演し、常にビッグチューンをドロップし続けているグループ、ブラック・アイド・ピーズ。
彼らがまたもやヒットを飛ばしました。
その1曲が、こちらの『BAILAR CONTIGO』。
レゲトンを代表するアーティスト、ダディー・ヤンキーさんと共演した作品で、レゲトンとブラック・アイド・ピーズが得意としている個性的なヒップホップが見事にマッチしています。
ドロップにスキャットマン・ジョンさんの『Scatman』がサンプリングされているのも印象的ですね。
RITMO (Bad Boys For Life)Black Eyed Peas, J Balvin

コロンビア出身のアーティスト、J・ハルヴィンさんとブラック・アイド・ピーズによる名曲『RITMO (Bad Boys For Life)』。
2019年にリリースされたこの曲は、70年代を感じさせるソウルフルな女性のコーラスと、ブラック・アイド・ピーズとJ・ハルヴィンさんによるクールなラップが印象的な作品です。
基本的にはチルなヒップホップなのですが、トロピカル・ハウスに近いトラックでもあるので、7月という季節にピッタリだと思います。
No DiggityBlackstreet ft. Dr. Dre, Queen Pen

R&BグループBlackstreetとプロデューサー兼ラッパーのDr. Dreがタッグを組み、ビルボードでNo.1を獲得したヒット曲。
収録されたアルバム「Another Level」はアメリカにおいて4つのプラチナディスクを獲得しました。