7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲
梅雨が明けて、本格的に気温が高くなる7月。
この頃からセミの鳴き声が聞こえ始め、夏のおとずれを感じますよね。
今回は、そんな7月にピッタリな洋楽をピックアップしました!
単純に7月をテーマにした作品から、夏の雰囲気を感じさせるアップテンポな曲や、情熱的な曲をセレクトしています。
町中で耳にするような定番の洋楽はもちろんのこと、最新のヒットソングも登場しますので、洋楽に詳しい方も要チェックです!
それでは、ごゆっくりとお楽しみください!
7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲(61〜80)
SpottieOttieDopalisciousOutKast

アトランタ出身のヒップホップ・デュオ、Outkastのスウィートでどこか懐かしい気持ちを呼び起こしてくれる曲。
1998年にリリースされ、200万枚を売り上げたアルバム「Aquemini」に収録されています。
Hold UpBeyoncé

現代最強の女性アーティスト、ビヨンセさんがバットを手にして街中の物を壊し回るMVでも話題を呼んだ、2016年リリースの楽曲です。
第59回グラミー賞において、最優秀ポップ・パフォーマンス賞を受賞という高い評価を受けたことも記憶に新しいですよね。
2000年代後半以降のインディーロック・シーンを代表するバンド、ヴァンパイア・ウィークエンドのエズラ・クーニグさんがプロデュースを手がけたサウンドは、まさに「らしい」雰囲気となっており、レゲエ調のリズムと抑制を効かせつつもエモーショナルなメロディが印象的。
夏の暑さが和らぐ時間帯に、寝転がりながらこの曲を聴いてみたいですね。
La BebeYng Lvcas & Peso Pluma

メキシコ出身のイン・ルーカスさんと、ペソ・プルーマさんによる『La Bebe』。
この曲は、メキシコの公用語であるスペイン語の響きが陽気な気分にさせてくれる、夏にオススメのナンバーです。
オートチューンという、少しだけボーカルの音程を加工したような響きに変えるエフェクトが使われており、そのクールな響きがとってもかっこよく、思わず気分が高揚しそう!
バーベキューや海水浴などの熱い夏のイベントでは、この曲をかけて思い切り盛り上がりましょう!
I Get Around2Pac

アメリカのラッパー、プロデューサー、俳優、詩人と多才なTupac Shakurは、2Pacのステージ名で知られていました。
1996年にラスベガスで銃撃を受け、25歳の若さで亡くなっています。
この曲は1992年にリリースされたシングルです。
In Da Club50 Cent

「In Da Club」はEminemによって発見されたアメリカのラッパー、50 Centの2003年のヒット曲です。
プロデューサーにDr. Dreを迎えたこの曲は、多くの音楽評論家からも絶賛され、ビルボードでNo.1、MTV Video Music AwardsではBest New ArtistとBest Rap Videoを受賞しました。
心地のよい夜には、この曲を大音量で流してドライブする車が多く見受けられました。