【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで
日ごろは洋楽を好きで聴いている方でも、カラオケで歌うとなるとブレーキがかかってしまう……という方って、実は多いのではないでしょうか。
洋楽好きとはいえ誰もが英語を話せるわけではありませんし、英語特有の歌い回しの難しさも相まって、どうせうまく歌えないし、と諦めてしまいがちです。
逆を言えば、きっちり歌いこなせたらこれほどカッコいいものはありませんよね。
そこで今回は、カラオケで歌えば注目を浴びること間違いなし、な楽曲をピックアップ。
最新のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わず幅広く集めてみました!
実際に歌う際のちょっとしたアドバイスも載せておりますから、要チェックです!
- 【2025】カラオケで盛り上がるかっこいい洋楽まとめ
- 【女性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【男性】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【2025】カラオケでウケる洋楽のかっこいい曲
- 【2025】中学生におすすめの洋楽の名曲【英語の歌】
- 洋楽のモテるカラオケ曲。世界で人気のヒットソング
- 【中学生】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【2025】初心者必見!カラオケで歌いやすい洋楽まとめ
- 【流行りの曲が続々登場!】カラオケで盛り上がる歌いやすい洋楽
- 【男性向け】歌いやすい洋楽。カラオケで歌う際のコツも紹介
- 【10代】カラオケで歌いやすい洋楽ランキング【2025】
- 【50代】カラオケで盛り上がる洋楽ランキング【2025】
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(81〜90)
Steal The ShowLauv

ディズニー映画『マイ・エレメント』の主題歌として書き下ろされたのが、アメリカのシンガーソングライターであるラウヴさんによる『Steal The Show』です。
「君に夢中」という意味のタイトルで、映画に登場するキャラクターであるエンバーとウェイドにはピッタリのナンバーなんですよね。
英語独特の歌詞割りに慣れないかもしれませんが、単語同士をくっつけて発音するようにすれば歌いやすいはずです。
後半にはファルセットも出てくるので、優しく歌うよう心掛けてみてください!
If We Ever Broke UpMae Stephens

TikTokでバズっている『If We Ever Broke Up』もイチオシです。
こちらはイギリスのシンガソングライター、メイ・スティーブンスさんがリリースした楽曲。
アップテンポなサウンドですが、その歌詞はやや切ない内容で、女性の目線から「もし恋人と別れたらどうなるかな」という想像を歌っています。
曲の中で女性の心境が少しずつ変化しているのがポイントですね。
その感情が伝わるように、気持ちを込めて歌ってみましょう。
Last NightMorgan Wallen

アルコールが絡む口論を通して、恋愛関係の複雑さを描いた楽曲です。
モーガン・ウォーレンさんの独特なしゃがれ声が、曲の雰囲気を一層引き立てていますね。
2023年3月にリリースされたアルバム『One Thing At A Time』に収録されており、ビルボードチャートで長期間1位を維持する大ヒットを記録しました。
カントリー、ロック、ヒップホップなど幅広い音楽性が詰まった意欲作で、ウォーレンさんの音楽的な成長を感じさせる1曲です。
失恋の痛みを抱えている人や、複雑な恋愛関係に悩んでいる人の心に響くこと間違いなしの楽曲ですよ。
West CoastOneRepublic

コロラド州出身のポップ・ロックバンド、ワンリパブリック。
ポップ・ロックバンドではありますが、オルタナティブ・ロックも得意としています。
そのため、彼らの音楽性には幅広いという特徴があります。
そんな彼らの作品のなかでも、特にオススメしたい楽曲が、こちらの『West Coast』。
タイトルからも分かるように西海岸をイメージした爽やかな曲調にまとめられているため、歌いこなせればかっこいい雰囲気を演出できるでしょう。
ChemicalPost Malone

中毒性のある力強いメロディーが耳に残る一曲ですね。
アメリカの人気アーティスト、ポスト・マローンさんが2023年8月にリリースしたこの楽曲は、恋愛の持つ化学的な魔力を表現しています。
愛の高揚感とその後の虚無感を巧みに描写し、聴く人の心に深く刺さる歌詞が印象的です。
リリース後すぐにビルボードHot 100で13位にランクインするなど、各国のチャートで高い評価を受けました。
カラオケで歌えばみんなの注目を集めること間違いなしの一曲。
ポスト・マローンさんの柔らかくも力強い歌声を真似て、思い切り歌ってみてはいかがでしょうか。
When You’re GoneShawn Mendes

カナダを代表するシンガー・ソングライター、ショーン・メンデスさん。
甘いルックスとキャッチーな音楽性で世界中の女性から支持を集めているアーティストですね。
そんな彼の名曲である、こちらの『When You’re Gone』は2022年にリリースされた作品で、彼と長年にわたって付き合っていたカミラ・カベロさんとの別れを描いていると言われています。
彼のように甘い歌声で切なく歌いこなせれば、カラオケで注目を浴びるでしょう。
【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(91〜100)
Summer Of LoveShawn Mendes, Tainy

2021年後半に長年付き合っていた、歌手のカミラ・カベロさんと破局したことで話題になった、シンガーソングライターのショーン・メンデスさん。
アーティストとしても高く評価されており、毎度、キャッチーな音楽性で人気を集めています。
そんな彼が2021年の夏にリリースした作品が、こちらの『Summer Of Love』。
サビはこれまで通り、キャッチーな仕上がりなのですが、AメロやBメロでは彼の作品には珍しい、スタイリッシュなフレーズが多く用いられています。






