RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで

日ごろは洋楽を好きで聴いている方でも、カラオケで歌うとなるとブレーキがかかってしまう……という方って、実は多いのではないでしょうか。

洋楽好きとはいえ誰もが英語を話せるわけではありませんし、英語特有の歌い回しの難しさも相まって、どうせうまく歌えないし、と諦めてしまいがちです。

逆を言えば、きっちり歌いこなせたらこれほどカッコいいものはありませんよね。

そこで今回は、カラオケで歌えば注目を浴びること間違いなし、な楽曲をピックアップ。

最新のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わず幅広く集めてみました!

実際に歌う際のちょっとしたアドバイスも載せておりますから、要チェックです!

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(21〜30)

WhateverKygo, Ava Max

Kygo, Ava Max – Whatever (Official Video)
WhateverKygo, Ava Max

ノルウェーから世界に羽ばたいたDJ、カイゴさんと、アメリカでアルバニア系のルーツを持つポップスター、エイバ・マックスさんが2024年1月19日に『Whatever』で見事なコラボを果たしました。

この曲は即座に世界中で注目を集め、ノルウェーのVG-listaチャートでトップを獲得するなどの成功を収めています。

『Whatever』では、壊れた恋愛から立ち上がり、自己再発見と前進をテーマに、リズミカルでありながらも感情的な深さを持つサウンドが展開されます。

特にカラオケで歌う際には、エイバ・マックスさんのパワフルなボーカルを真似ることで自信を持って自己表現できる素晴らしいチャンスです。

また、カイゴさんの爽快感あふれるトラックは、会場を盛り上げること間違いなしです。

失恋をバネにした前向きなメッセージは、心に響くものがありますよ。

失恋からの立ち直りを象徴する本作は、そんな自分を再確認したい時や、仲間と力強く楽しみたいカラオケの夜にピッタリです!

As It WasHarry Styles

Harry Styles – As It Was (Official Video)
As It WasHarry Styles

2010年代に大活躍したボーイズグループ、ワン・ダイレクション。

日本の女性でもファンだった方は多いと思います。

ハリー・スタイルズさんは、そんなワン・ダイレクションのメンバーの1人で、グループが活動休止中の現在はソロのアーティストとして活躍しています。

こちらの『As It Was』はそんな彼のヒットソングの1つで、2022年にリリースされました。

シンセ・ポップという1980年代にトレンドだったジャンルを取り入れているため、この曲を歌いこなせればエモい雰囲気とかっこいい雰囲気の両方を演出できるでしょう。

Left And Right (feat. Jung Kook of BTS)Charlie Puth

Charlie Puth – Left And Right (feat. Jung Kook of BTS) [Official Video]
Left And Right (feat. Jung Kook of BTS)Charlie Puth

『Left And Right (feat. Jung Kook of BTS)』は、アメリカのシンガーソングライターのチャーリー・プースさんと韓国のアイドルとして有名なBTSのジョングクがフィーチャーしたポップなナンバーです。

カラオケでは息を強めに吐きながら少し吐息が聞こえるくらいに優しく歌ってあげるのがポイントです。

友達と一緒に歌う時は二人でパート分けをしておくと歌いやすいのでぜひ試してみてください!

Bad HabitsEd Sheeran

Ed Sheeran – Bad Habits [Official Video]
Bad HabitsEd Sheeran

エド・シーランさんの名曲、『Bad Habits』。

エド・シーランさんといえばキャッチーでアコースティックな作品をイメージする方は多いと思います。

実際、今までそういった楽曲をメインにリリースしていたのですが、この曲から1980年代のトレンドであるシンセ・ポップを取り入れ始めました。

現代的なフレーズを残しながらも、全体的な音楽性は1980年代のようなものにまとめられているため、独特なかっこよさを秘めています。

歌いこなせれば、かっこいいと思いますよ?

The American Dream Is Killing MeGreen Day

Green Day – The American Dream Is Killing Me (Official Music Video)
The American Dream Is Killing MeGreen Day

インパクトのある曲名でも注目を集めている『The American Dream Is Killing Me』。

こちらはロックバンド、グリーン・デイがアルバム『SAVIORS』のリードシングルとしてリリースした楽曲です。

現代社会を風刺するような歌詞なのですが、ポップでノリのよい曲調に仕上がっていますよ。

そのギャップもいいですね。

パートによって軽やかに歌ったり、叫ぶように歌ったりするので、その辺りのメリハリを意識しつつ歌ってみてはいかがでしょうか。

Lost CauseBillie Eilish

Billie Eilish – Lost Cause (Official Music Video)
Lost CauseBillie Eilish

毎度、スタイリッシュな楽曲でシーンをにぎわせる、アメリカのシンガーソングライター、ビリー・アイリッシュさん。

2019年に大ヒットした作品、『bad guy』で彼女のことを知ったという方も多いのではないでしょうか?

2021年もヒットソングを連発してきた彼女ですが、その中でも特にかっこよかった作品がこちらの『Lost Cause』。

静かなトラックに、ダウナーなボーカルを乗せた作品で、全体的に気だるい雰囲気に仕上げられています。

歌いこなせればかっこいいのはもちろんのこと、アレンジの幅も効くので、ぜひ自分なりに歌い上げてみてはいかがでしょうか?

DesireCalvin Harris, Sam Smith

Calvin Harris, Sam Smith – Desire (Official Video)
DesireCalvin Harris, Sam Smith

心地よいミドルテンポのリズムが印象的な楽曲です。

スコットランド出身のカルヴィン・ハリスさんと、イギリスが誇るサム・スミスさんが繰り広げる本作は、2023年7月にリリースされました。

5年ぶりとなる2人のコラボレーションということで、リリース前から高い期待を集めていました。

2018年の『Promises』での成功を受けて再びタッグを組んだ2人。

本作では、遠くへ旅立ちたいという情熱的な思いが込められており、リスナーの心を掴んで放しません。

英語に不慣れな方やカラオケが苦手な方でも十分に楽しむことができる、夏の終わりにぴったりの一曲となっています。