RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで

日ごろは洋楽を好きで聴いている方でも、カラオケで歌うとなるとブレーキがかかってしまう……という方って、実は多いのではないでしょうか。

洋楽好きとはいえ誰もが英語を話せるわけではありませんし、英語特有の歌い回しの難しさも相まって、どうせうまく歌えないし、と諦めてしまいがちです。

逆を言えば、きっちり歌いこなせたらこれほどカッコいいものはありませんよね。

そこで今回は、カラオケで歌えば注目を浴びること間違いなし、な楽曲をピックアップ。

最新のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わず幅広く集めてみました!

実際に歌う際のちょっとしたアドバイスも載せておりますから、要チェックです!

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(31〜40)

UnholySam Smith, Kim Petras

Sam Smith, Kim Petras – Unholy (Official Music Video)
UnholySam Smith, Kim Petras

イギリスのシンガーソングライター、サム・スミスさん。

『Stay With Me』などの彼のヒット曲はカラオケでもよく歌われますよね。

そんな彼がドイツのシンガーソングライター、キム・ペトラスさんをフィーチャーした『Unholy』は、ダンサンブルな曲調なのでカラオケで盛り上がる曲としてイチオシなんです。

この曲を歌う時はエコーを少し強めにかけると原曲に近い雰囲気が出せます。

また、マイクを少し離して歌うとよりかっこよくなるのでぜひ試してみてくださいね!

Soft Spotkeshi

keshi – Soft Spot (Official Music Video)
Soft Spotkeshi

繊細な歌声と甘美なメロディが心を揺さぶるkeshiさんの本作。

恋愛の喜びと不安、自己変革を見事に描き出しています。

アルバム『Requiem』に収録された本作は、2024年9月にリリースされ、ファンの間で話題を呼びました。

keshiさん楽曲の中でも一際ポップな出来栄えで、彼の音楽キャリアの新たな一歩を示す楽曲として高く評価されています。

淡々と歌っているようで非常にエモーショナルなボーカルを表現するためには、歌詞をしっかり読みこんで心を込めて歌ってみることをおすすめします!

Follow YouImagine Dragons

Imagine Dragons – Follow You (Official Music Video)
Follow YouImagine Dragons

オルタナティブ・ロック・シーンで絶大な人気を集めるバンド、イマジン・ドラゴンズ。

2008年から活動を続けているバンドで、毎回、さまざまなジャンルをオルタナティブ・ロックに落とし込んだスタイルで高い評価を集めています。

そんな彼らの作品のなかで、最もオススメしたい作品が、2021年3月にリリースした、こちらの『Follow You』。

非常にボルテージの高い作品で、大声で歌うパートが多いため、男性が歌いこなせれば、非常にかっこいい仕上がりになるでしょう。

INDUSTRY BABYLil Nas X, Jack Harlow

Lil Nas X, Jack Harlow – INDUSTRY BABY (Official Video)
INDUSTRY BABYLil Nas X, Jack Harlow

TikTokで最も使用されている楽曲の1つ、『INDUSTRY BABY』。

世界的な人気をほこるリル・ナズ・Xさんとジャック・ハーロウさんによるヒップホップですね。

TikTokを使用している方なら、一度は耳にしたことがあるかと思います。

ゴリゴリのヒップホップというわけではなく、サビの部分は非常にメロディアスに仕上げられています。

何より非常に有名な楽曲なので、歌えたらそれだけでかっこいいと思われるでしょう。

難しい楽曲ではないので、ぜひ練習してみてください。

yes, and?Ariana Grande

Ariana Grande – yes, and? (official music video)
yes, and?Ariana Grande

アメリカが世界に誇るポップスター、アリアナ・グランデさんが2024年1月にリリースした最新曲『yes, and?』は、彼女の7枚目のスタジオアルバムからのリードシングルです。

「軽やかなダンス・シャッフル」に、クリティカルな歌詞と批評家への応答が織り交ぜられています。

本作は、自己受容と前向きな自己表現の大切さを讃えており、カラオケで歌う際も、リスナーに元気と自信を与えてくれるでしょう。

特に自分の価値を大切にし、人生を自分らしく生きることの重要性を伝えています。

カラオケでこの『yes, and?』を歌い上げる人には、そんな背景を知り、自己表現の一つとして楽しんでほしいですね。

アリアナさんの洗練されたボーカルを真似しつつ、自分だけの解釈を加えて表現することで、カラオケのステージも輝くはずです!

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(41〜50)

HumanRag’n’Bone Man

Rag’n’Bone Man – Human (Official Video)
HumanRag'n'Bone Man

メッセージ性の強い楽曲を探している方に紹介したいのが、『Human』です。

こちらを歌うのはイギリスのシンガーソングライター、ラグン・ボーンマンさん。

曲中には、人間は弱い生き物であること、そしてラグン・ボーンマンさん自身も一人の人間にすぎないというメッセージが込められているんです。

ぜひ人間の本質とは何なのか、考えながら聴いてみてくださいね。

そしてカラオケで歌う場合は、ビブラートを意識するとうまく歌えると思いますよ。

American TownEd Sheeran

Ed Sheeran – American Town (Official Lyric Video)
American TownEd Sheeran

メロウな曲を歌いこなすのもカッコいいですよね。

ということで紹介したいのが『American Town』です。

こちらはイギリスを代表するシンガソングライター、エド・シーランさんの楽曲。

アルバム『Autumn Variations』に収録されています。

そんな本作は異国間の友情を描くという内容。

温かみのあるメッセージが込められており、それに合わせて歌唱もやさしい印象に仕上がっています。

ゆったりと歌うことで、余裕やカッコよさを感じてもらえるでしょう。