RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで

日ごろは洋楽を好きで聴いている方でも、カラオケで歌うとなるとブレーキがかかってしまう……という方って、実は多いのではないでしょうか。

洋楽好きとはいえ誰もが英語を話せるわけではありませんし、英語特有の歌い回しの難しさも相まって、どうせうまく歌えないし、と諦めてしまいがちです。

逆を言えば、きっちり歌いこなせたらこれほどカッコいいものはありませんよね。

そこで今回は、カラオケで歌えば注目を浴びること間違いなし、な楽曲をピックアップ。

最新のヒット曲や人気曲を中心として、ジャンルを問わず幅広く集めてみました!

実際に歌う際のちょっとしたアドバイスも載せておりますから、要チェックです!

【2025年版】歌えたらかっこいい洋楽!~最新曲から定番曲まで(41〜50)

Soft Spotkeshi

keshi – Soft Spot (Official Music Video)
Soft Spotkeshi

繊細な歌声と甘美なメロディが心を揺さぶるkeshiさんの本作。

恋愛の喜びと不安、自己変革を見事に描き出しています。

アルバム『Requiem』に収録された本作は、2024年9月にリリースされ、ファンの間で話題を呼びました。

keshiさん楽曲の中でも一際ポップな出来栄えで、彼の音楽キャリアの新たな一歩を示す楽曲として高く評価されています。

淡々と歌っているようで非常にエモーショナルなボーカルを表現するためには、歌詞をしっかり読みこんで心を込めて歌ってみることをおすすめします!

Lose YourselfEminem

ここで定番の楽曲を紹介します。

エミネムさんの『Lose Yourself』は日本で最も有名なUSヒップホップの1つ。

映画『8 Mile』のテーマソングとしても知られていますね。

誰しも意地尾は聴いたことがあると思います。

この楽曲はエミネムさんの特技である早いラップ、ファステストラップは登場しません。

しかし、フロウの付け方が非常に難しい作品ではあります。

特にサビに入るまでのバースのフロウは非常に難易度が高いので、何度も練習しながら自分なりのフロウやグルーヴを見つけてみると良いでしょう。

Uptown Funk ft. Bruno MarsMark Ronson

Mark Ronson – Uptown Funk (Official Video) ft. Bruno Mars
Uptown Funk ft. Bruno MarsMark Ronson

場が一気に盛り上がる曲として紹介したいのが『Uptown Funk ft. Bruno Mars』です。

CMなどで聴いたことのある方も多いのではないでしょうか。

こちらを手掛けたのは、DJのマーク・ロンソンさん。

ボーカルはブルー・ノマーズさんが務めています。

そんなこの楽曲の内容は、街に繰り出して女の子と遊ぼうというもの。

また、メロディも全体を通してハイテンションなものです。

そのため、恥ずかしがらずに、思いっきり歌うのがポイントになります。

それからお友達とワイワイ歌うのにも最適ですよ!

INFERNOSub Urban & Bella Poarch

Sub Urban & Bella Poarch – INFERNO (Official Music Video)
INFERNOSub Urban & Bella Poarch

ひとくちにかっこいい曲と言っても、そのスタイルはさまざまです。

ただ単にかっこよく歌いたいというよりは、ダウナーな雰囲気でキザに歌いたいという方もいるのではないでしょうか?

そんな方にオススメしたい作品が、こちらの『INFERNO』。

TikTokでのヒットで世界的な人気を集めたサブ・アーバンさんとベラ・ポールチさんによる作品で、静かなメロディーですが、非常にクールに仕上げられています。

ぜひ挑戦してみてください。

Dancing In The FlamesThe Weeknd

The Weeknd – Dancing In The Flames (Official Music Video)
Dancing In The FlamesThe Weeknd

ザ・ウィークエンドさんの本作は、危険な愛と情熱を描いた魅力的な楽曲です。

歌詞は、二人の関係の危うさと強さを象徴的に表現し、外部の混乱や不安定さが与える影響も巧みに織り込んでいます。

2024年9月に発表された本作は、2025年にリリース予定のアルバム『Hurry Up Tomorrow』のリードシングルとして注目を集めました。

iPhone 16 Proで撮影されたミュージックビデオも話題を呼び、嵐の中で光を求める姿が印象的です。

洋楽ファンの皆さんにぜひ聴いていただきたい一曲で、カラオケで歌えばきっと注目を集めることでしょう。

感情的な歌詞と洗練されたサウンドで、リスナーの心に深く響く体験ができます。

Eyes ClosedEd Sheeran

Ed Sheeran – Eyes Closed [Official Video]
Eyes ClosedEd Sheeran

2010年代前半のデビュー以降から世界的な人気を集め続けているイギリス出身のシンガーソングライター、エド・シーランさん。

ここ最近は目立った活動がありませんでしたが、ようやく彼が新作をドロップしてくれました。

その中でも特にオススメしたいのが、こちらの『Eyes Closed』。

彼の得意としているトロピカルハウスの雰囲気を感じさせる落ち着いたポップミュージックです。

ボーカルラインの音域も広くはないので、日本人でも歌いやすいでしょう。

サビの入りでシャウトをかけられるのなら、一気に雰囲気が増すので、ぜひ意識してみてください。

HumanRag’n’Bone Man

Rag’n’Bone Man – Human (Official Video)
HumanRag'n'Bone Man

メッセージ性の強い楽曲を探している方に紹介したいのが、『Human』です。

こちらを歌うのはイギリスのシンガーソングライター、ラグン・ボーンマンさん。

曲中には、人間は弱い生き物であること、そしてラグン・ボーンマンさん自身も一人の人間にすぎないというメッセージが込められているんです。

ぜひ人間の本質とは何なのか、考えながら聴いてみてくださいね。

そしてカラオケで歌う場合は、ビブラートを意識するとうまく歌えると思いますよ。