RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

洋楽のミディアムバラードの名曲

ミディアムバラードは情熱的に歌い上げるボーカルと心地よいテンポで、特に日本人に人気のカテゴリーです。

洋楽にもミディアムバラードの名曲はたくさんあります。

今回はそんな洋楽のミディアムバラードの名曲のなかでも特におすすめなものをセレクトしてみました。

洋楽のミディアムバラードの名曲(56〜60)

ValotteJulian Lennon

ジュリアン・レノンが1984年に発表したファーストアルバム「ヴァロッテ」と同名タイトルのシングル曲。

ジュリアンは、ジョン・レノンの長男で、その歌声があまりにも父親に似ているので当時話題になりました。

憂いを含んだ端正なイメージのバラードソングです。

Under The BridgeRed Hot Chili Peppers

Red Hot Chili Peppers – Under The Bridge [Video]
Under The BridgeRed Hot Chili Peppers

91年発表のアルバム「Blood Sugar Sex Magik」収録。

83年に結成されたロサンゼルス出身の4人組ロックバンド。

楽曲全体を通して感じる、無常感というような雰囲気が曲を物寂しくしています。

投げ捨てるように語り掛けるように歌うボーカルも耳にこびりついて離れません。

Have I Told You LatelyRod Stewart

Rod Stewart – Cover Song – Have I Told You Lately – released June 1993
Have I Told You LatelyRod Stewart

93年発表のアルバム「Unplugged…and Seated」収録。

北アイルランド出身の歌手Van Morrisonの89年にリリースしたナンバーのカバー。

45年生まれ。

スコットランド出身の歌手。

優美で緩やかに進行していくメロディラインが美しく響き渡るナンバーで、ソウルフルにそのメロディに乗せて歌うRodのハスキーな歌声も魅力たっぷりで良いです。

Holding Back The YearsSimply Red

Simply Red – Holding Back The Years (Official 4K Remaster)
Holding Back The YearsSimply Red

シンプリー・レッド最初のビッグ・ヒットとなったのが「ホールディング・バック・ジ・イヤーズ」です。

198年に全米1位、全英2位の大ヒットに。

メランコリックなメロディラインに乗って響くボーカル、ミック・ハックネルの声にはいわゆる「ブルー・アイド・ソウル」な魅力があります。

Hunting High And Lowa-ha

a-ha – Hunting High and Low (Official Video)
Hunting High And Lowa-ha

85年発表のアルバム「Hunting High and Low」収録。

82年に結成されたノルウェー出身の3人組音楽グループ。

イントロなしでいきなり入るMortonのボーカルがとても切なくて、耳を奪われてしまいます。

曲調はしっとりしていて、悲壮感漂っている感じが心にグッとくますね。