RAG MusicBallad
素敵なバラード
search

洋楽のミディアムバラードの名曲

洋楽のミディアムバラードの名曲
最終更新:

洋楽のミディアムバラードの名曲

ミディアムバラードは情熱的に歌い上げるボーカルと心地よいテンポで、特に日本人に人気のカテゴリーです。

洋楽にもミディアムバラードの名曲はたくさんあります。

今回はそんな洋楽のミディアムバラードの名曲のなかでも特におすすめなものをセレクトしてみました。

洋楽のミディアムバラードの名曲(1〜10)

I Want To Know What Love IsNEW!Foreigner

Foreigner – I Want To Know What Love Is (Official Music Video)
I Want To Know What Love IsNEW!Foreigner

ハードロックやAORを取り入れたスタジアム・ロックの代表格として知られるブリティッシュ・アメリカンのロックバンド、フォリナーの楽曲。

5作目のアルバム『Agent Provocateur』に収録されている楽曲で、1985年には全米・全英チャートで1位を獲得した代表曲です。

過去の恋愛で経験した心の痛みや孤独を乗り越え、真実の愛とは何かを知りたいと願う、痛切な想いが込められていますよね。

ルー・グラムさんのソウルフルなボーカルとゴスペルクワイアが織りなす荘厳なハーモニーの融合は、聴く者の魂を揺さぶるような神聖な空気感を作り出しています。

人生で何かを探し求めている時に聴くと、その祈りのようなメッセージが心に染み渡る、エモーショナルなバラードナンバーです。

I Don’t Want To Miss A ThingNEW!Aerosmith

Aerosmith – I Don’t Want to Miss a Thing (Official HD Video)
I Don't Want To Miss A ThingNEW!Aerosmith

これぞロックバラードと感じさせるエモーショナルな歌声と壮大なオーケストレーションで世界中のファンを魅了し続ける、アメリカのロックバンド・エアロスミスの楽曲。

1998年に公開された映画『アルマゲドン』の主題歌として世界的な大ヒットを記録し、バンドにとって初となる全米シングルチャート1位を4週連続で獲得しました。

この楽曲で描かれているのは、愛する人と過ごす一瞬たりとも逃したくないという、どこまでも純粋で情熱的な想いです。

本作は、その深い愛情表現から、恋人たちの物語だけでなく、親が子を想う気持ちにも重なりますよね。

壮大なメロディに乗せて歌われる普遍的な愛のメッセージは、いつ聴いても心を震わせる力強さを持っています。

大切な人と過ごす時間にぴったりの名曲ではないでしょうか。

My Heart Will Go OnNEW!Céline Dion

Céline Dion – My Heart Will Go On (Taking Chances World Tour: The Concert)
My Heart Will Go OnNEW!Céline Dion

1997年公開の映画『タイタニック』の主題歌として世界的大ヒットを記録した、カナダ出身のシンガー、セリーヌ・ディオンさんの名曲です。

本作は、たとえ遠く離れても、心の中では永遠に愛する人が生き続けるという、時空を超えた深い愛を描いた作品。

セリーヌさんの魂を揺さぶるような力強いボーカルが、主人公の切なくも揺るぎない想いをドラマチックに歌い上げ、聴くたびに胸が熱くなりますね。

アルバム『Let’s Talk About Love』にも収録され、1999年のグラミー賞では4部門を受賞するなど、まさに歴史的な一曲です。

壮大な愛の物語に浸りたい時にぴったりの感動的なナンバーと言えるでしょう。

November RainNEW!Guns N’ Roses

1980年代末から数々のヒットナンバーを世に送り出し、世界的な人気を誇ったロックバンド、ガンズ・アンド・ローゼズの楽曲。

アルバム『Use Your Illusion I』に収録されている楽曲で、Billboard Hot 100で3位を獲得したナンバーです。

アクセル・ローズさんが奏でるピアノと壮麗なストリングスの融合は、クラシカルで荘厳な空気感を作り出していますよね。

約9分に及ぶ大作の中で展開されるスラッシュのギターソロも実に感動的です。

愛と喪失という普遍的なテーマを、喜びと悲しみが交錯するドラマティックなミュージックビデオで描き、その映像は2023年2月に再生回数20億回を突破しました。

移ろいゆく愛の儚さと切なさが、肌寒くノスタルジックな季節にじんわりと心に染みわたる、壮大なミディアムバラードです。

Fast CarNEW!Tracy Chapman

Tracy Chapman – Fast Car (Official Music Video)
Fast CarNEW!Tracy Chapman

アメリカ出身のシンガーソングライター、トレイシー・チャップマンさんのデビューアルバム『Tracy Chapman』に収録されている『Fast Car』。

1988年当時にリリースされた楽曲で、アコースティックギターの切ない旋律と、彼女の深くソウルフルな歌声が心を捉えて離しません。

この楽曲が描くのは、貧しい現実から抜け出すことを夢見る主人公の物語です。

「速い車」に自由への希望を託すものの、パートナーは堕落し、夢は遠のいていく……。

希望と絶望が交錯するリアルな歌詞が胸を打ちますよね。

実は、本作は1988年6月のネルソン・マンデラさん70歳誕生日記念コンサートでのパフォーマンスがきっかけで世界的な大ヒットを記録したのです。

現状を変えたいと願う時に聴くと、主人公の姿に静かな勇気をもらえるかもしれません。

OneNEW!U2

U2 – One (Official Music Video)
OneNEW!U2

デビュー以降一度もメンバーチェンジをせず、グラミー賞を22回受賞という驚異的な記録を持つアイルランド出身のロックバンド、U2。

本作は、1991年リリースの名盤『Achtung Baby』からのシングルカットで、バンドが解散の危機を乗り越えるきっかけとなった魂のバラードです。

ただ「一つになろう」と歌うのではなく、互いの違いを認め合うことの難しさと尊さを描いた歌詞は、聴く人の心に深く響きます。

その普遍的なメッセージは、2006年にメアリー・J. ブライジさんとの共演バージョンが大ヒットしたことからも分かりますよね。

人間関係で悩んだ時や、大切な誰かとの絆を考えたい時に、静かに寄り添ってくれる一曲です。

映画『ファミリー・マン』でも使用されました。

I Will Always Love YouNEW!Whitney Houston

Whitney Houston – I Will Always Love You (Official 4K Video)
I Will Always Love YouNEW!Whitney Houston

音楽史に名を刻む偉大なシンガー、アメリカ出身のホイットニー・ヒューストンさん。

彼女の代表曲としてあまりにも有名なあのバラードは、もともとカントリー歌手ドリー・パートンさんが1974年にリリースした作品のカバーなんですよね。

本作は、愛する人の未来のためにあえて身を引くという、切なくも深い愛情が描かれています。

1992年11月に公開され、映画『ボディガード』の主題歌として世界的な人気を獲得。

全米チャートで14週連続1位を記録したことはもはや伝説です。

ホイットニーさんの圧倒的な歌唱力は、単なる失恋ソングを永遠の愛を誓う壮大な物語へと昇華させており、人生の岐路に立つ人の心に深く響くのではないでしょうか。

続きを読む
続きを読む