RAG MusicRock
素敵なロック
search

【初心者向け】洋楽メロコアの名曲まとめ

2020年代の現在も「メロコア」という言葉を聞いただけで思わず胸が高鳴ってしまう……そんな方は世代を問わず多くいるはず。

メロコアという呼び方はあくまで日本でしか通用しない造語ですが、海外では「メロディック・ハードコア」と呼ばれるジャンルは文字通り80年代のアグレッシブなハードコアから影響を受けながらも、メロディックでシンガロングできるパートも多く盛り込まれているジャンルです。

時代とともにさまざまな要素を取り込んでいるバンドが多いのも事実ですが、本稿ではまさに「メロコア」と言いたい曲を中心に初心者におすすめの名曲たちを紹介しています。

泣きながら拳を振り上げて合唱したい方、ぜひご覧ください!

【初心者向け】洋楽メロコアの名曲まとめ(31〜40)

She Looks So Perfect5 Seconds of Summer

5 Seconds of Summerは、オーストラリアのシドニー西部郊外のポップロックバンドです。

2011年12月に、学校の仲間たちで人気曲のカバーをYouTubeに公開したときに結成され、TwitterとFacebookでも大きな支持を得ました。

この曲は、キャセロール・レコードと契約した後にリリースされた彼らのデビューシングルです。

Over My Head (Better Off Dead)SUM41

Sum 41 – Over My Head (Better Off Dead) (Official Music Video)
Over My Head (Better Off Dead)SUM41

激しさと切ないメロディの融合が心に響く楽曲です。

前日の行動を後悔しつつも、それを毎朝指摘される状況への苛立ちを描いています。

Sum 41らしい疾走感溢れるサウンドと、自己嫌悪や葛藤を赤裸々に表現した歌詞が絶妙にマッチしています。

2003年6月にリリースされたこの曲は、アルバム『Does This Look Infected?』の最終シングルとして登場。

ライブでは観客との一体感を生む、シンガロングの定番曲となりました。

思春期特有の複雑な感情に共感したい方や、パワフルな音楽で気分転換したい方にぴったりの1曲です。

My Own Worst EnemyLit

Lit – My Own Worst Enemy (Official Music Video)
My Own Worst EnemyLit

オレンジ・カウンティーのオルタナティブロックバンド、Litの最大のヒット曲。

Billboard Hot Modern Rock Tracksチャートで、No.1を12週間保持しました。

1999年の最大のモダンロックソングとして、Billboard Music Awardを受賞しています。

All I WantA Day To Remember

ジェレミー・マッキノンによる、個人的で丁寧なスタイルが特徴の歌詞。

自分自身の恐れ、疑念、欲望、そしてそれらと和解する方法について書かれています。

4枚目のアルバム「What Separates Me From You」からシングル・リリースされました。

Dear FatherDefeater

メロコアの重要な産地であるマサチューセッツ州ボストン出身のDefeaterが、2011年3月にリリースした心に響く一曲です。

第二次世界大戦後の軍人家族の苦悩を描いた歌詞と、耳に残るメロディが特徴的。

情熱的なヴォーカルと速いテンポのドラムが、痛みを伴うような打撃感と聴き手を引き込む雰囲気を生み出しています。

アルバム『Empty Days & Sleepless Nights』からのシングルで、父親への思いや、彼が遺した価値観をどう受け止めるかというテーマが描かれています。

本作は、家族の絆や世代を超えた伝統の重要性を考えたい方におすすめです。

【初心者向け】洋楽メロコアの名曲まとめ(41〜50)

MedicateAFI

AFI – Medicate (Official Music Video)
MedicateAFI

カリフォルニアのロックバンド、AFIの8枚目のスタジオアルバム「クラッシュラヴ」からの最初のシングルです。

彼らは2009年8月25日に、ベルリンでこの曲を初めてライブで演奏しました。

ビデオゲームの「ギターヒーロー5」で使用されている楽曲です。

Crushing GriefNeck Deep

Neck Deep – Crushing Grief (Official HD Live Video)
Crushing GriefNeck Deep

Neck Deepは、ウェールズのポップ・パンク・バンドです。

Kerrang誌において”ベスト・ブリティッシュ・ニューカマー 2014”を獲得しています。

この曲は、彼らのデビュー・アルバム「Wishful Thinking」に収録されています。