RAG MusicRock
素敵なロック
search

【初心者向け】洋楽メロコアの名曲まとめ

2020年代の現在も「メロコア」という言葉を聞いただけで思わず胸が高鳴ってしまう……そんな方は世代を問わず多くいるはず。

メロコアという呼び方はあくまで日本でしか通用しない造語ですが、海外では「メロディック・ハードコア」と呼ばれるジャンルは文字通り80年代のアグレッシブなハードコアから影響を受けながらも、メロディックでシンガロングできるパートも多く盛り込まれているジャンルです。

時代とともにさまざまな要素を取り込んでいるバンドが多いのも事実ですが、本稿ではまさに「メロコア」と言いたい曲を中心に初心者におすすめの名曲たちを紹介しています。

泣きながら拳を振り上げて合唱したい方、ぜひご覧ください!

プレイリスト

【初心者向け】洋楽メロコアの名曲まとめ
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1Basket CaseGreen Day日本でメロコア、と言えば最初にグリーン・…
2Stickin in My EyeNOFX1983年に結成され、現在もパンクシーン…
3The Kids Aren’t AlrightThe Offspring90年代のパンクシーンに激震をもたらした…
4Punk Rawk ShowMxPx1992年にワシントン州ブレマートンで結…
5AndyLeatherfaceイギリス出身、荒々しいパンクロックとメロ…
6DisconnectedFace To Faceアメリカ出身のパンクロックバンド、フェイ…
7SufferBad Religionバッド・レリジョンは、1980年に結成さ…
8May 16Lagwagon1989年、カリフォルニア州で結成された…
9Failed ImagineerPropagandhi1986年にカナダで結成されたプロパガン…
10I’m The OneDESCENDENTS1977年にカリフォルニア州で結成された…
11New DirectionGorilla Biscuitsゴリラ・ビスケッツは、1987年にニュー…
12ConstanceBroccoliイギリスの伝説的なメロディックパンク、ブ…
13No CigarMillencolinスウェーデンが誇るメロディック・パンクの…
14PredispositionFifteen1989年にジェフ・オットさんとジャック…
15Modern DrugsStrung Outファッションで『現代の薬物』を表現すると…
16Give It AllRise Against1999年にシカゴで誕生したライズ・アゲ…
17InfraredStrike Anywhere1999年にアメリカのバージニア州で結成…
18Closed Doorsbelvedere疾走感あふれるメロディック・ハードコアサ…
19Pride And PrejudiceMega City Four
Pride And PrejudiceMega City Four
1980年代後半から1990年代にかけて…
20Not The SameBodyjarオーストラリア出身のボディージャーは、9…
21FatlipSUM41リードシンガーのDeryck Whibl…
221985Bowling For Soup1985年に十代の若者だった頃の栄光を忘…
23WeightlessAll Time Lowアメリカのバンド、All Time Lo…
24Pretty Fly (For a White Guy)The OffspringThe Offspringによって199…
25Ruby SohoRancidRancidは、元Operation I…
26All The Small Thingsblink-182ギタリストのTom DeLongeが、自…
27The DeclineNOFXカリフォルニア州ロサンゼルス出身のパンク…
28American IdiotGreen Dayグリーン・デイさんの代表曲といえば、まず…
29LinoleumNOFXパワフルなサウンドと共感を呼ぶ歌詞が特徴…
30Bouncing Off The WallsSugarcultこの曲は2つのバージョンがレコーディング…
31Bro hymnPennywiseベーシストのJason Matthew …
32Mr. CoffeeLagwagonコーヒーをテーマにした軽快でユーモラスな…
33Peaceful DayPennywise疾走感あふれるギターリフと力強いドラムが…
34It’s OverMestメロディアスな楽曲に込められた失恋の痛み…
35The AnthemGood Charlotteジョエルとベンジ・マッデンの双子のメンバ…
36She Looks So Perfect5 Seconds of Summer5 Seconds of Summerは…
37Over My Head (Better Off Dead)SUM41激しさと切ないメロディの融合が心に響く楽…
38My Own Worst EnemyLitオレンジ・カウンティーのオルタナティブロ…
39All I WantA Day To Rememberジェレミー・マッキノンによる、個人的で丁…
40Dear FatherDefeaterメロコアの重要な産地であるマサチューセッ…
41MedicateAFIカリフォルニアのロックバンド、AFIの8…
42Crushing GriefNeck DeepNeck Deepは、ウェールズのポップ…
43I Don’t Want To Be Here AnymoreRise Against激しさの中にも美しいメロディが織り込まれ…
44Daqui Pra FrenteNX Zero疾走感あふれるギターリフと独特のリズムが…
45IgnoranceParamoreアメリカのポップ・パンク・バンド、Par…
46The AdventureAngels & AirwavesAngels & Airwavesは、B…
47Modern ManBad Religion荒々しさの中にも哀愁漂うメロディが魅力的…
48Where Do Broken Hearts GoMe First and the Gimme Gimmesパンクロックのエネルギーと名曲のメロディ…
49Be my EscapeRelient Kそれまでの典型的なコメディ・スタイルを放…
50In This DiaryThe Atarisクリス・ローが故郷に戻った時に書かれた曲…