RAG Music夏歌
素敵な夏ソング
search

【2025】洋楽の切ない夏の名曲、おすすめの人気曲

暑い夏を盛り上げるパーティーソングもいいけど、夕暮れ時に切ないメロディやサウンドでチルな気分を味わいたい……そんな風に思われている方も多いのではないでしょうか。

こちらの記事では「切ない夏の名曲」をテーマとした洋楽の人気曲、おすすめの名曲を紹介しています。

前半は最新作や近年の人気曲をピックアップ、後半以降には往年の名曲がずらりと並ぶラインアップとなっておりますよ。

ゆったりとしたナンバーはもちろん、アップビートながらメロディや歌詞がとびきり切ない、そんな曲までさまざまなタイプのサマーソングをお楽しみください!

【2025】洋楽の切ない夏の名曲、おすすめの人気曲(61〜70)

SeñoritaShawn Mendes & Camila Cabello

情熱的なラテンポップサウンドに包まれた、夏の恋愛を描く珠玉のデュエット楽曲です。

カナダ出身のショーン・メンデスさんとキューバ系アメリカ人のカミラ・カベーロさんによる本作は、2019年6月にリリースされ、全世界30カ国以上でチャート1位を獲得しました。

官能的なギターリフと二人の絡み合うボーカルが、恋の駆け引きと情熱を巧みに表現しています。

夏の夜に感じる切ない恋心や、禁断の恋への憧れを歌った歌詞は、リスナーの心に深く響きます。

恋愛映画を観るような気分に浸りたい方や、大切な人との特別な時間を演出したい方におすすめの一曲です。

I Don’t CareEd Sheeran & Justin Bieber

Ed Sheeran & Justin Bieber – I Don’t Care [Official Music Video]
I Don't CareEd Sheeran & Justin Bieber

夕暮れ時に心を揺さぶる、切ないメロディが印象的なコラボレーション楽曲です。

イギリス出身のエド・シーランさんとカナダ出身のジャスティン・ビーバーさんが手がけた本作は、社交的な場での不安や孤独感を抱えながらも、愛する人と共にいることで得られる安心感を繊細に描いています。

2019年5月にアルバム『No.6 Collaborations Project』のリードシングルとして公開され、アメリカではプラチナ認定、イギリスでは3倍プラチナを獲得する大ヒットを記録しました。

夏の終わりに一人で過ごす時間や、大切な人への想いを静かに見つめ直したい方におすすめの一曲です。

Girls Need LoveSummer Walker

Summer Walker – Girls Need Love (Official Music Video)
Girls Need LoveSummer Walker

夕暮れ時に響く、女性の率直な想いを歌った珠玉のR&B作品です。

アメリカ出身のサマー・ウォーカーさんが2018年にリリースしたこの楽曲は、現代女性のリアルな感情と欲求を包み隠さず描いた代表作となっています。

90年代のクラシックなR&Bと現代的なネオソウルが絶妙に融合したサウンドに、囁くような彼女の柔らかなヴォーカルが重なり、親密で切ない夏の夜を演出します。

本作はデビューミックステープ「Last Day of Summer」に収録され、後にドレイクさんとのリミックス版も話題となりました。

恋愛における複雑な感情や女性の内面を丁寧に歌い上げた本作は、一人の時間を大切にしたい夜や、自分自身と向き合いたい瞬間にそっと寄り添ってくれる一曲です。

After The Love Has GoneEarth, Wind & Fire

Earth, Wind & Fire – After The Love Has Gone (Audio)
After The Love Has GoneEarth, Wind & Fire

アース・ウインド&ファイアーは、アメリカ出身のソウル/ファンクバンド。

スケールの大きな音楽を展開したことで知られています。

「セプテンバー」や「シャイニング・スター」「宇宙のファンタジー」などのヒット曲多数。

「アフター・ザ・ラブ・ハズ・ゴーン」は、1979年のアルバム「黙示録」(I Am)に収録されていた曲です。

AORの名曲としても知られています。

Peaches ft. Daniel Caesar, GiveonJustin Bieber

軽やかなピアノの音色から始まり、ミッドテンポのグルーヴィーなメロディが印象的な楽曲で、カナダ出身のジャスティン・ビーバーさんが、R&Bシンガーのダニエル・シーザーさんとギヴィオンさんをフィーチャリングした心躍る作品です。

2021年3月にリリースされたアルバム『Justice』からの人気シングルで、妻への深い愛情とかけがえのない思い出が詰まった優しい世界観が魅力です。

愛する人との幸せな暮らしや、故郷やカリフォルニアでの経験を巧みに織り交ぜた歌詞からは、充実した毎日を送る心地よさが伝わってきます。

ANAの国際線機内エンターテインメントプログラム「SKY CHANNEL」でも紹介された本作は、休日のドライブや気分転換したい時にぴったりな一曲です。

On The BeachChris Rea

クリス・レアは、イギリス出身のシンガーソングライターです。

渋いハスキーボイスが特徴的で、1978年にリリースした「フール」(Fool If You Think Is Over)のヒットでブレイクしました。

「オン・ザ・ビーチ」は、彼の代表作のひとつ。

クリス・レアの声が、日が陰ってきた夏の海岸を想像させます。

本作は日本でもCMに使われるなどしてヒットしました。

Summer MadnessKool and The Gang

クール&ザ・ギャングは、アメリカ出身のバンド。

主にソウル、R&B、ファンクミュージックを手がけた彼らの代表曲には、「ジョアンナ」「チェリッシュ」「フレッシュ」などがあります。

これらはいずれも1980年代に発売されたもので、「サマー・マッドネス」はそれ以前の1970年代半ばにリリースされた、ボーカルの入らないインスト曲でした。

気だるい夏の空気感を巧みに表現したインストナンバーです。