洋楽のピアノ・バラード~往年のヒット曲から最新曲まで
打楽器でもあり、弦楽器でもあるピアノという楽器から生まれる音色は、私たち日本人の心をとらえて離さない魅力であふれていますよね。
ハッピーな時には弾けるようなメロディを、落ち込んだ気分の時には聴く人の心に寄り添うような旋律を奏でてくれるピアノが主役となるポピュラー音楽といえば、やはりバラードでしょう。
今回の記事では、往年の名曲から最新のヒット曲にいたるまで、時代をこえて鳴り響くピアノ主体の洋楽バラードの名曲が一堂に会します!
ピアノで弾き語る王道のバラードのみならず、ロック・バラードからジャズ・ポップスなど、ジャンルを問わずバラエティ豊かな選曲をお楽しみくださいね。
- 心から癒されたい~女性シンガーが歌う洋楽バラードのオススメ曲
- 洋楽のジャズバラードの名曲。世界の名曲、人気曲
- ピアノバラードの名曲
- 名曲ばかり!懐かしの80年代洋楽バラードまとめ
- 【2025】洋楽の男性アーティストが歌うおすすめの人気バラード曲まとめ
- ピアノで弾きたいJ-POP|心洗われる美しいバラード曲を厳選
- 【2025】ピアノが美しい感動の洋楽。最新の名曲まとめ
- 洋楽のピアノの名曲。おすすめの人気曲
- 洋楽のバラードソングの隠れた名曲。おすすめの人気曲
- 静かな洋楽のススメ。穏やかな時間に包まれる音楽
- 洋楽ロックバラードの人気曲。泣ける感動の名曲まとめ
- 【心に染みる】バラードの名曲。色褪せない名曲と最新曲まとめ【2025】
- 【洋楽】心の響くバラード。ラブソングの名曲
洋楽のピアノ・バラード~往年のヒット曲から最新曲まで(31〜40)
Through The RainMariah Carey

圧倒的な歌唱力を持つ歌姫マライア・キャリーの2002年リリースのバラードソングです。
ピアノの優しい音色とスローテンポのシンセサイザーのシンプルさが印象的で、ソフトだけれど高音が素晴らしいマライアの歌声を堪能することができる一曲です。
Against All Odds (Take A Look At Me Now)Phil Collins

Phil Collinsによって1984年にリリースされたパワー・バラード。
同名の映画で使用され世界各国のチャートでTop10入りを果たし、グラミー賞を受賞しました。
Cuban Linkの2008年のトラック「Take a Look at Me Now」でサンプリングされています。
UnfaithfulRihanna

2006年リリースのリアーナの曲です。
10年以上前の曲でも、今と変わらないリアーナの妖艶な歌声を聴くことができ、違和感が全くないのも魅力の一つです。
イントロのピアノの音色に悲壮感が漂いますが、リアーナの張りのある歌声がかえってそのメロディーと調和しています。
Someone Like YouAdele

Adeleによって2011年にリリースされたトラック。
グランドピアノのある、ロスアンジェルスのハーモニー・スタジオで制作されました。
世界各国のチャートでNo.1を獲得し、Bambuの2011年のトラック「Something」でサンプリングされています。
Fallin’Alicia Keys

ピアノの歌姫と言えばこの人、アリシア・キーズの2001年のデビューシングルです。
この曲のゴスペルの要素があるサウンドは、彼女のソウルフルなハスキーボイスと絶妙にマッチしています。
ミュージックビデオでアリシアが美しく凛とした佇まいでピアノを弾く姿も要チェックです。
洋楽のピアノ・バラード~往年のヒット曲から最新曲まで(41〜50)
EverytimeBritney Spears

ブリトニー・スピアーズの2003年リリースのアルバム「In the Zone」の中に収録されている曲です。
当時付き合っていたジャスティン・ティンバーレイクに対して歌った曲と伝えられており、彼への謝罪の気持ちがテーマとなっています。
ピアノの細く高い音が子守歌のようですが、ブリトニーの甘くかすれた歌声が切ない気持ちを表しているかのようです。
Save The Best For LastVanessa Williams

無慈悲な愛のストーリーを描いた、エレガントなラブ・ソング。
Vanessa Williamsによって1992年にリリースされました。
世界各国でヒットしアメリカとカナダ、オーストラリアのチャートでNo.1を獲得、グラミー賞にノミネートされたトラックです。





