RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

【2025】Good luck!洋楽の前向きになれる曲。ポジティブソング

どうにも不安でしょうがない、うまくいかなくて悩んでいる……そんな時にお気に入りの音楽を聴いて自分を奮い立たせているという方、たくさんいらっしゃいますよね。

自分の気持ちに寄り添ってくれたり力強く背中を押してくれたり、音楽の力は考えている以上に大きいものです。

こちらの記事では洋楽にフォーカスして、音楽の持つパワーでポジティブになりたいという方に向けた最強のポジティブソングを多数紹介しています。

特に前半は最新の曲を中心としたラインアップとなっていますから、洋楽のトレンドが知りたい方にもおすすめです!

【2025】Good luck!洋楽の前向きになれる曲。ポジティブソング(81〜100)

Be Who You AreJon Batiste, J.I.D, NewJeans, Cat Burns, Camilo

Be Who You Are (Music Video) | Coke Studio | Jon Batiste, J.I.D, NewJeans, Cat Burns, Camilo
Be Who You AreJon Batiste, J.I.D, NewJeans, Cat Burns, Camilo

アメリカ出身のシンガー、ジョン・バティステさんの『Be Who You Are』は、タイトルの「ありのままの自分でいよう」というメッセージが元気を与えてくれるナンバーです。

この曲は韓国出身の多国籍5人組ガールズアイドルグループ、NewJeansや、アメリカ出身のラッパー、J.I.Dさんなど、数多くのアーティストがコラボして作られているのも魅力的。

特に曲の途中でNewJeansによる韓国語の歌詞に切り替わる部分がたまりません!

英語の歌詞にいきなり入ってくる韓国語という不思議な組み合わせが意外に心地よく、その不思議なサウンドで自然に気持ちが前向きになりますよ!

Me & My GirlsFifth Harmony

Fifth Harmony – Me & My Girls (Official Video)
Me & My GirlsFifth Harmony

日本で有名になる前のフィフス・ハーモニーのノリノリな曲です。

PVでは彼女たちの華やかな衣装が目を引き、皆パーティーの真っ最中なのですが、彼女たちの歌唱力は実力そのもので5人それぞれの歌声がポップな曲調の中にも美しいハーモニーを作り出しています。

彼女たちの元気で可愛い姿を見ていると自然と笑顔になれる曲です。

GraveyardHalsey

空間の広がりを感じる、少しだけダークな雰囲気の楽曲『Graveyard』、アメリカ出身のシンガーのホールジーの楽曲です。

その不思議な世界観が逆に心地よく、なんとも言えない心地にさせてくれます。

しかしながら歌詞はとても力強く魅力的で、あなたがつらい時にもきっと支えてくれるものになるでしょう。

言葉と音楽と合わせて楽しんでほしい作品です。

2 Be Loved (Am I Ready)Lizzo

Lizzo – 2 Be Loved (Am I Ready) [Official Video]
2 Be Loved (Am I Ready)Lizzo

自己愛と自己受容の旅を描いた、心に響くポップソングです。

Lizzoさんの力強いボーカルが、自分の価値を知り、新しい恋愛関係に踏み出す勇気を歌い上げます。

2022年7月にリリースされた本作は、アルバム『Special』からのシングルカットとして注目を集めました。

自己肯定感を高めるメッセージと心地よいビートが、聴く人の背中を優しく押してくれます。

人生の岐路に立つ時、自分を信じる力が欲しい時に、ぜひ耳を傾けてみてください。

きっと、あなたの中にある強さに気づかせてくれるはずです。

HeyFais ft. Afrojack

Fais – Hey ft. Afrojack (Official Music Video)
HeyFais ft. Afrojack

オランダ出身の有名なDJアフロジャックと、同じくオランダ出身のフェイスがコラボレーションを果たした2016年リリースの曲です。

ピアノとフルートの音色が特徴的で耳に残ります。

EDM系で切ないメロディーですが、フェイスの男らしい歌声が爽やかな余韻を残し、元気になれる曲です。