星を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲
星や宇宙をテーマにした洋楽といえば、どこかSFチックだったり、ファンタジックな曲調をイメージする方は多いと思います。
確かにそういう曲調のものは多いのですが、実はハードな曲調だったり、おしゃれな曲調のものも多く存在します。
今回は、そんな魅力たっぷりな星や宇宙をテーマにした洋楽をピックアップしてみました!
マイナーな曲も多数ラインナップしているので、洋楽が好きな方は必見ですよ!
それでは、ゆっくりとご覧くださ~い。
星を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲(21〜40)
StarlightMuse

1990年から現在にかけて活躍している、イギリス出身のロックバンド、ミューズ。
オルタナティブ・ロックやポスト・グランジなど、さまざまなジャンルを手掛けている人気バンドで、全世界のトータルセールスは1500万枚をこえます。
そんな彼らのヒットソングの一つである、こちらの『Starlight』は2006年にリリースされた作品で、UKチャートでは1位を記録しました。
タイトルからも分かるように星をテーマにした作品で、星を例えの引き合いに出しながら、恋人へ愛を告げるリリックに仕上げられています。
Ziggy StardustDavid Bowie

イギリスのマルチミュージシャンであるデヴィッド・ボウイの代表作の一つが「ジギー・スターダスト」です。
この作品の中で、デヴィッド・ボウイは異星から来た架空のスーパースター「ジギー」となり、ロックスターとしての成功からその没落までの物語を描かれています。
当時のグラムロックの象徴的存在でもありました。
The Star Spangled BannerWhitney Houston

The Star Spangled Bannerとは、アメリカの国家(邦題では「星条旗」)のことを指します。
米英戦争真っ只中の1814年に誕生し、1931年フーヴァー大統領が正式にアメリカ国家に採用したそうです。
ちなみに、アメリカの行進曲である「星条旗よ永遠なれ」とは別物です。
Shooting StarBad Company

1970年代に結成され活躍したイギリスのハードロックバンドが、バッド・カンパニーです。
彼らの音楽は、本国イギリスよりもアメリカで評価され、高い人気を誇ったそうです。
この曲は、ビートルズに憧れてロック・スターを夢見るギター小僧のことを唄っています。
Highway StarDeep Purple

イギリスのロックバンドであるディープ・パープルの代表曲の一つで、ライブでもオープニングやアンコールでよく演奏される楽曲です。
さまざまなミュージシャンによってカバーされており、その中には、日本語直訳ロックの王様による「高速道路の星」も含まれます。