RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

星を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲

星や宇宙をテーマにした洋楽といえば、どこかSFチックだったり、ファンタジックな曲調をイメージする方は多いと思います。

確かにそういう曲調のものは多いのですが、実はハードな曲調だったり、おしゃれな曲調のものも多く存在します。

今回は、そんな魅力たっぷりな星や宇宙をテーマにした洋楽をピックアップしてみました!

マイナーな曲も多数ラインナップしているので、洋楽が好きな方は必見ですよ!

それでは、ゆっくりとご覧くださ~い。

星を歌った洋楽の名曲。おすすめの人気曲(41〜60)

Stella by StarlightElla Fitzgerald

Ella Fitzgerald – Stella by Starlight (Verve Records 1961)
Stella by StarlightElla Fitzgerald

邦題「星影のステラ」ともいわれるこの曲は、ジャズのスタンダードの一つとしても有名です。

もともとは映画「呪いの家」の劇中歌としてビクター・ヤングにより作曲されたインストものでした。

後に、ネッド・ワシントンにより歌詞が付けられました。

Look For A StarGarry Miles

Garry Miles – Look For A Star (1960)
Look For A StarGarry Miles

Tony Hatchによって書かれたヒット曲。

1960年の夏、この曲の4つの異なるバージョンがさまざまなレーベルから発表され、同時に米国のHot 100チャートに登場しました。

中でもこのゲイリー・マイルスのバージョンが最も成功し、チャートのNo.16を記録しています。

Underneath the StarsThe Cure

The Cure – Underneath The Stars (Subtitulado)
Underneath the StarsThe Cure

30年以上のキャリアを持つイギリスのロックバンドである、ザ・キュアーによる「13」をキーワードにした13枚目のアルバム「4:13ドリーム」の1曲目にこの曲が入っています。

アルバム全体を通して、超絶ギター・テクと憂いを含む耽美的なメロディが魅力となっています。

The Stars (Are Out Tonight)David Bowie

David Bowie – The Stars (Are Out Tonight) (Video)
The Stars (Are Out Tonight)David Bowie

宇宙の深淵を感じさせる楽曲、イギリス出身のデヴィッド・ボウイさんによる渾身の一曲。

冷静かつ緊迫感溢れるボーカルが独特の世界観を醸し出し、ギターのリフは星々の煌めきを思わせます。

有名人の光と影を鋭く描写した歌詞は、聴く人の心に刺さります。

2013年3月にリリースされたこの曲は、10年ぶりのアルバムからのシングルカットとして話題を呼びました。

星と宇宙が好きな方はもちろん、深い人間洞察を求める方にもおすすめの一曲です。

夜空を見上げるたびに、この曲が脳裏に響くかもしれませんよ。

Your Star Will ShineThe Stone Roses

The Stone Roses – Your Star Will Shine (audio only)
Your Star Will ShineThe Stone Roses

イギリスを代表するロックバンド、ザ・ストーン・ローゼス。

1980年代後半から1990年代初頭にかけて、マッドチェスター運動の先駆者として活躍しました。

そんな彼らの作品のなかで、特にオススメしたい作品がアルバム『Second Coming』に収録されている曲。

1994年12月にリリースされたこの曲は、困難な状況にあっても希望を失わないという力強いメッセージが込められています。

静かでありながらもどこか温かみを感じさせるメロディは、心地よい時間を過ごしたい方にぴったりです。

ファンタジックでありつつも、落ち着いたサウンドが魅力を引き立てているので、星や宇宙を感じさせる洋楽をお探しの方は、ぜひチェックしてみてください。