RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

山梨を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ

富士山、富士五湖、八ヶ岳、南アルプス他、圧倒的な自然の真只中に存在する山形県は、古くから観光地として栄えてきました。

そんな山梨だからこそ生まれた、圧倒的な自然をテーマにした歌や、旅をテーマにした民謡の数々をお聴きください。

プレイリスト

山梨を歌った名曲。歌い継がれる故郷のこころ
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1南風レミオロメン3人とも笛吹市の出身で小・中・高の同級生…
2ないものねだり志村正彦(フジファブリック)富士吉田市の出身で09年に29歳で亡くな…
3県民愛唱歌 緑のふるさと村岡のり子県民の間で山梨県民の愛唱歌を作ろう、とい…
4山と成す天歌布武 信長何だろうこの人はとびっくりしました。天下…
5風林火山真田、立海風林火山は武田信玄の軍旗ですが、こういう…
6明日を生きる富士川町の歌富士川町は南巨摩郡にある町で、日本3大急…
7山梨県の歌山梨県歌県政施行60周年記念事業の一環として、郷…
8白い風伸太郎甲府市出身で山梨を中心に活躍するシンガー…
9夜の甲府泉昇太甲府市出身で地元の人々に恩返しがしたいと…
10大菩薩峠島津悦子大菩薩峠は甲州市にあり日本百名山に入って…
11昇仙峡水森かおり昇仙峡は甲府市にある渓谷で特別名勝に指定…
12抱きしめてTONIGHT田原俊彦甲府市出身のトシちゃん、56歳とは思えな…
13武田節三橋美智也1961年に新民謡として生まれました。山…
14やせったい夜 てててららら原田喜照原田さんはキャリア22年の甲州弁のラッパ…
15たなばたさま唱歌作詞の権藤はなよは北巨摩郡穴山村(現・韮…
16We love RUNNERサンプラザ中野くん甲府市生まれです。第4回高橋尚子杯ハーフ…
17LISTENERmicroMEAT山梨のスタジオで紹介する有望なシンガー達…
18生まれてはじめて(リプライズ) 山梨弁(甲州弁)ver.アナと雪の女王よりアナ雪ではいろんな地方のバージョンがある…
19八ヶ岳に春が来て伊勢真由美八ヶ岳は山梨県と長野県に跨っていて火山群…
20清哲郷土歌山梨県韮崎市清哲町の郷土歌清哲村は地域の4つの集落の名前の一部や部…
21富士は日本のお母さん望月吾郎望月さんは甲府市に事務所をおき音楽活動を…
22新韮崎音頭真矢翔太韮崎市は県の北部にあり、地名の由来は市に…
23花は咲く若林秀和若林さんは山梨市出身の童謡歌手です。福祉…
24山梨メリヤスの歌BONNY JACKS南アルプス山麓は以前は一面桑畑で製糸業が…
25矛と盾マキタスポーツ山梨市出身で芸名は実家の屋号からとったの…
26花かげ安田章子作詞の大村主計は牧丘町出身の童謡詩人です…
27甲府ソーズラ音頭山梨県の歌この歌1曲で山梨の産業、観光、地形、いろ…
28富士山山梨県警察カラーガード隊お馴染みの曲を「お昼のコンサート」として…
29ふりむけば愛三浦友和塩山市(現・甲州市)出身です。百恵さんと…
30Too Far Away水越けいこ山梨県出身で当初は歌のお姉さんとしてお馴…