RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】

インターネットで誰しもが発信できる時代になって情報があふれる今、音楽の流行も今までとは違う現れ方をしていますよね。

いまやボカロPがシンガーソングライターとして活躍したり、インターネットに投稿した曲がきっかけで人気に火が付いたりといったことは、普通のことになりました。

また、とくに若い世代の流行はすごいスピード感をもって移り変わっていますよね。

そこで、この記事では、普段からさまざまな音楽をリサーチしている編集部が、今の若者にはやっている楽曲を厳選して紹介していきますね!

1曲たりとも聴き逃がせない必聴のソングリストになりましたので、ぜひ最後までご覧ください。

【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】(41〜50)

ハッピーエンドでNEW!TRACK15

TRACK15 – ハッピーエンドで【Official Music Video】
ハッピーエンドでNEW!TRACK15

報われない恋だとわかっていても、惹かれる気持ちを止められない……そんな切ない経験はありませんか?

TRACK15が手がけ2025年7月にリリースされた本作は、抗えない恋心とそれでも挑戦し続ける強さを描いたラブナンバーです。

結末がどうなろうと真っすぐに相手のことを思う、そのメッセージ性が胸に染みます。

さわやかな曲調もまた、そうなる理由の一つ。

うまくいかない恋に悩む心にそっと寄り添ってくれる、ステキなロックナンバーです。

WHERE DO WE GOJO1

JO1 | ‘WHERE DO WE GO’ Official MV
WHERE DO WE GOJO1

うねるようなリズムに乗って、JO1の自信に満ちた声が響き渡る、中毒性の強い一曲!

2024年9月にリリースされたシングル曲で、ハワイの大自然を舞台に撮影されたMVも話題です。

Funk Popをベースにした楽曲には、アフロビートのリズムや印象的な口笛など、様々な要素が詰め込まれていますよ。

「僕たちの進む道がレッドカーペットになる」というメッセージが込められた歌詞は、未来への希望に満ちあふれています。

自分の道を切り開いていく勇気が欲しい時に、ぜひ聴いてほしい1曲ですね。

HelloNEW!Furui Riho

仲間との再会を夢見たり、未来への一歩に胸を躍らせたり、そんな瞬間のきらめきや不安を丸ごと肯定してくれるのがFurui Rihoさんの楽曲です。

テレビアニメ『CITY THE ANIMATION』のオープニングテーマとして書き下ろされたポップソングで、軽快でドラマチックなサウンドときらびやかで温かい歌声が作品の多幸感あふれる世界観とぴったり重なります。

新しい環境に踏み出すとき、友だちとのきずなを確かめたいときに聴けば、きっと心が晴れやかになるはずです。

Blue JeansNEW!HANA

恋する夜の切なさを、履き慣れたジーンズとスニーカーに重ねて歌うミッドラブバラード。

本作は、2025年7月にリリースされたHANAのセカンドシングルで、デビュー曲『ROSE』でBillboard JAPAN HOT100の1位を獲得した彼女たちの、また違う魅力が詰まっています。

カジュアルブランド「DIESEL」とのコラボも話題に。

プロデューサーのちゃんみなさんが手がけた歌詞は、好きな人に会えないもどかしさや、他の誰かに嫉妬してしまう等身大の恋心そのもの!

好きな人のことを考えて眠れない夜、この曲を聴けば「自分だけじゃないんだ」と少し心が軽くなるかもしれません。

ゴーストアベニューNEW!EVE

ゴーストアベニュー(Ghost Avenue) – Eve Music Video
ゴーストアベニューNEW!EVE

浮遊感のあるダークなトラックに乗せて、現代を生きる人のやるせない心情を鋭く描いたEveさんの楽曲です。

本作は2025年7月にリリースされたデジタルシングル。

まるで自分だけが街をさまよう幽霊になったかのような孤独や疎外感を、中毒性の高いメロディーに乗せて見事に表現しています。

ファンキーなベースラインやどこかアンニュイな歌声など聴きどころはたっぷり。

誰にも本音を話せない夜、この作品に耳を傾けてみませんか?

SAKKINEW!めいちゃん

2025年7月にリリースされた、めいちゃんさんの活動再開後初となる楽曲です。

現代社会へのフラストレーションや自分自身への戒めをテーマに、めいちゃんさん本人が作詞にも参加しました。

攻撃的なミクスチャーロックサウンドの上で踊る、スクリームや巧みなビブラートを駆使した歌声は、まるで魂の叫びそのもの!

彼のギラついた生命力がダイレクトに伝わってきますよね。

何かを変えたい、自分を奮い立たせたい、そんな風に思っている方が聴けば、きっと力強いエールになってくれます。

フェイクショーNEW!Omoinotake

Omoinotake | フェイクショー (読売テレビ・日本テレビ系日曜ドラマ『DOCTOR PRICE』主題歌)【TV size – Official Lyric Video】
フェイクショーNEW!Omoinotake

自分の選んだ道は本当に正しいのか、あなたならどう考えますか?

Omoinotakeが手がけた本作は、そんな普遍的な問いを投げかける力強いナンバーです。

岩田剛典さん主演のドラマ『DOCTOR PRICE』主題歌として2025年7月にリリース。

無数の選択肢の中から自分だけの「幸せ」を模索する葛藤を描いています。

誰かの笑顔の裏で誰かが泣いているかもしれない矛盾に、胸が苦しくなることもあるかもしれません。

エネルギッシュなサウンドが、そんな迷いを抱えながらも自分だけの真実を見つけたいと願う心に、強く響くはずです。