RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】

インターネットで誰しもが発信できる時代になって情報があふれる今、音楽の流行も今までとは違う現れ方をしていますよね。

いまやボカロPがシンガーソングライターとして活躍したり、インターネットに投稿した曲がきっかけで人気に火が付いたりといったことは、普通のことになりました。

また、とくに若い世代の流行はすごいスピード感をもって移り変わっていますよね。

そこで、この記事では、普段からさまざまな音楽をリサーチしている編集部が、今の若者にはやっている楽曲を厳選して紹介していきますね!

1曲たりとも聴き逃がせない必聴のソングリストになりましたので、ぜひ最後までご覧ください。

【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】(1〜10)

かわいいさがしてくれますか?NEW!CUTIE STREET

「KAWAII」をテーマに音楽活動を展開するCUTIE STREET。

2025年8月の全国ツアー初日にも披露された本作は、デビュー曲『かわいいだけじゃだめですか?』の続編となるナンバーです。

不器用な部分や短所さえも「かわいい」と認め合える世界観を描いたリリックが、聴く人に自己肯定感を与えてくれます。

疾走感あふれるキャッチーなサウンドも最高!

自分に自信が持てないときに背中を押してくれる、ポジティブでキュートなポップチューンです。

88888888NEW!PiKi

PiKi「88888888」× 映画『8番出口』コラボレーションムービー
88888888NEW!PiKi

硬質な4つ打ちのビートと金属的なシンセリフが、一気にその世界へ引きずり込んでくれます。

FRUITS ZIPPERの松本かれんさんとCUTIE STREETの桜庭遥花さんによるユニット、PiKiの楽曲で、2025年8月に配信開始。

映画『8番出口』のコラボレーションソングとして制作されました。

ゼロから数字を数え上げる歌詞は、終わりなき迷路の中で必死に出口を探す主人公の焦燥感を表現しているよう。

彼女たちのクールでスリリングな一面にもひかれる、ダンスチューンです。

BFXNEW!FANTASTICS from EXILE TRIBE

スキルフルなダンスと表現力豊かな歌声で人気を博すダンス&ボーカルグループ、FANTASTICS from EXILE TRIBE。

2025年9月にリリースされた通算16枚目のシングル曲は、蝶の羽ばたきが嵐へと変わる様を表現したサウンドがインパクト大。

小さなきっかけが大きな未来を創るというメッセージが、自分の可能性を信じる勇気を与えてくれます。

妖艶さと力強さが共存するメロディーが背中を押してくれる、疾走感あふれるダンスチューンです。

【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】(11〜20)

カルチャーNEW!キタニタツヤ

カルチャー / キタニタツヤ – CULTURE / Tatsuya Kitani
カルチャーNEW!キタニタツヤ

『カルチャー』は2025年8月にリリースされたナンバー。

性急な熱狂や偏見に抗い、文化の力で理性を育むことの大切さを描いたリリックは、現代社会のあり方に疑問を感じたことがある方なら、深く共感するのではないでしょうか。

オルタナティブロックやファンクを横断する彼らしいアンサンブル、そして映像作家バーバパパさんが手がけたMVも相まって強烈なインパクトを生み出しています。

じっくり思考を巡らせたい時に聴いてほしい、知的なポップチューンです。

ノアNEW!ファントムシーター

ファントムシータ『ノア』(OFFICIAL MUSIC VIDEO)
ノアNEW!ファントムシーター

ぶっ飛んだ世界観で注目を集めるアイドル、ファントムシータ。

彼女たちが2025年8月にリリースした7thデジタルシングルは、ボカロPの柊キライさんがてがけた作品です。

ハイスピードなサウンドが恐怖感をあおる、カオスな雰囲気が強烈。

曲の中に閉じ込められている焦燥感やネガティブな感情が、聴く人によってまったく異なる物語を想起させます。

彼女たちらしい、スリリングでアヴァンギャルドな1曲です。

ギミギミMonsterNEW!ボンジュール鈴木

『ギミギミMonster 』ボンジュール鈴木 / Bonjour Suzuki 【Gimme Gimme Monster】
ギミギミMonsterNEW!ボンジュール鈴木

ロリータウィスパーボイスと幻想的なサウンドが絡み合う、ボンジュール鈴木さんの楽曲。

2025年8月にリリースされた本作は、Northa+さんによるきらびやかなアレンジと、少し毒のある世界観のコントラストが印象的なナンバーです。

わがままで欲張りな女の子の、抑えきれない欲望を描いた歌詞の世界は、聴く人をハチャメチャな舞踏会へと誘います。

ぜひこの非日常的な物語にひたっていってください!

イオNEW!ロクデナシ

ロクデナシ「イオ」/ Rokudenashi – Io【Official Music Video】
イオNEW!ロクデナシ

本作はコンポーザーにナユタン星人さんを迎えた、『スピカ』や『アルビレオ』と共に「天体三部作」を構成する楽曲です。

2025年8月にリリースされました。

木星の衛星をモチーフに、恋における、すぐそばにいるのに届かないという切ない関係性を描いています。

募る気持ちと希望が交差する歌詞を、紡ぐメロディーが非常にエモーショナル。

物語にひたれる、シネマティックなナンバーです。