RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】

インターネットで誰しもが発信できる時代になって情報があふれる今、音楽の流行も今までとは違う現れ方をしていますよね。

いまやボカロPがシンガーソングライターとして活躍したり、インターネットに投稿した曲がきっかけで人気に火が付いたりといったことは、普通のことになりました。

また、とくに若い世代の流行はすごいスピード感をもって移り変わっていますよね。

そこで、この記事では、普段からさまざまな音楽をリサーチしている編集部が、今の若者にはやっている楽曲を厳選して紹介していきますね!

1曲たりとも聴き逃がせない必聴のソングリストになりましたので、ぜひ最後までご覧ください。

【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】(61〜70)

愛とUMEGA SHINNOSUKE

Mega Shinnosuke – 愛とU(Official Music Video)
愛とUMEGA SHINNOSUKE

愛と欲望の葛藤を描いたデートソングとして注目を集めている、新鋭シンガーソングライターMega Shinnosukeさんの楽曲。

UKロックやグランジの影響を受けた音楽スタイルが特徴で、感情豊かなギターソロとエネルギッシュなリズムが心を掴みます。

2024年6月にデジタル配信されたこの曲は、TikTokやInstagramで先行公開され、ファンからの反響も高まっています。

本作は、Mega Shinnosukeさん自身が監督を務めたミュージックビデオと共にリリースされ、中華料理屋を舞台にしたストーリーが展開されているそうです。

恋愛に悩む若者や、感情的な音楽を好む方におすすめの一曲です。

新しい恋人達にback number

back number – 新しい恋人達に [Official Audio]
新しい恋人達にback number

切ない恋愛や別れをテーマにした楽曲で知られるback numberが、月9ドラマ『海のはじまり』の主題歌として発表した新作。

2024年7月に配信リリースされた本作は、父親になった主人公の葛藤や成長を描いた感動的な物語。

過去の恋人との別れや、子供への思い、新しい恋人との関係性など、複雑な感情が織り交ぜられています。

back numberらしい繊細な歌詞と、ドラマの世界観にマッチした印象的なメロディーが心に響きます。

家族や愛について深く考えさせられる、大人の恋愛ソングとして聴きごたえ抜群。

人生の岐路に立つ人や、大切な人への思いを抱える人にぴったりな1曲です。

ピンクストロベリーチョコレートフライデーNEW!Number_i

平野紫耀さんによるソロナンバーです。

過ぎ去った恋の甘く切ない記憶をテーマにしており、手を繋いで歩いた線路沿いなど、まるで映画のワンシーンのような情景が浮かびます。

ラップのような語りから美しいサビへと展開する構成も秀逸、ハスキーでやわらかな歌声は曲の持つ切なさを一層引き立てているんです。

この楽曲は、2025年9月にリリースされたアルバム『No.Ⅱ』に収録。

昔の恋をそっと振り返りたい時に聴けば、きっと心に寄り添ってくれますよ。

I LOVE MENEW!コレサワ

コレサワ「I LOVE ME」【MUSIC VIDEO】
I LOVE MENEW!コレサワ

2025年9月に配信されたデジタルシングル『I LOVE ME』は、ワコールのブランドメッセージをテーマに書き下ろされたナンバーです。

人知れず涙を流してきた主人公が、自分自身を許し、ありのままを愛せるようになるまでの心の変化が丁寧に描かれています。

自信をなくしてしまった時に心の支えになってくれるメッセージ性を持っているんですよね。

明るく前向きなアンサンブルが心地いい、ハートフルなポップチューンです。

36℃ U・B・UNEW!初星学園

初星学園 「36℃ U・B・U」Official Music Video (HATSUBOSHI GAKUEN – 36℃ U・B・U)
36℃ U・B・UNEW!初星学園

アイドル育成ゲーム『学園アイドルマスター』からの1曲です。

個性豊かなアイドルたちの中でも、お姉さん的な魅力を持つ姫崎莉波が歌うソロナンバー。

本作は、おもちゃ箱をひっくり返したようなポップソングで、軽快なベースラインとギターが織りなすグルーヴが心地いいです。

歌詞では、相手にもう少し熱くなってほしいと願う、恋の駆け引きが描かれています。

とくに今片思いしている人なら、共感度が高いかも。

恋愛気分を高めたいときにぜひ聴いてみてください!

キミのことが好きなわたしが好きNEW!櫻井優衣

アイドルグループFRUITS ZIPPERでも活躍する櫻井優衣さん。

2025年9月に配信リリースされたソロデビュー曲は、軽快なエレクトロポップサウンドが心地いいで作品です。

誰かを好きになり、その相手が振り向いてくれたことで自分自身をもっと好きになれる、という自己肯定のサイクルを描いたリリックは、聴いている私たちの心まで温かくしてくれます。

2025年9月のファッションイベントで初披露されたこの楽曲。

前向きになりたい時にぴったりの応援歌です。

元彼女のみなさまへコレサワ

コレサワ「元彼女のみなさまへ」【Lyric Video】
元彼女のみなさまへコレサワ

タイトル通り自分の彼氏の元彼女たちへの感謝を込めた、コレサワさん流ラブソングが特徴的な2024年9月リリースの楽曲が話題を呼んでいます。

カントリー調の軽快なサウンドと、ジュークボックスから流れるような乾いた質感が印象的。

本作は、コレサワさんが長年続けている「コレシアター」シリーズの公演とリンクしており、約6年ぶりの開催となる「コレシアター05」の全国ツアーも発表。

過去の恋愛を受け入れ、未来に感謝を捧げるポジティブなテーマが、多くのリスナーの共感を呼びそうですね。

カラオケボックスの風景をイメージしたようなリリックビデオもおもしろく、ぜひチェックしてみてください!