【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
「カラオケでかっこよく歌って女性にモテたい!」「いい感じの曲を歌って女子ウケをねらいたい!」そう思っている男性は多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな方にオススメしたい、20代女性にウケのいい曲をたくさん集めました。
定番の名曲から最新曲までピックアップしましたので、男性は必見ですよ。
ちなみに女子ウケのいい選曲のポイントは、やはりみんなが知っている曲や人気の曲を選ぶこと!
女性支持率の高い楽曲をチェックして、かっこよく歌いあげましょう!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌
- 20代の男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいカラオケ曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 20代の男性に歌ってほしい曲【人気曲・定番曲】
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(71〜80)
猫DISH//

DISH//は俳優としても活躍する北村匠海さん率いる男性4人組のバンドです。
そのグループを代表する楽曲の一つ『猫』は2017年にリリースされました。
アーティストのあいみょんさんが作詞作曲を手掛けた曲でもあるんですよ。
ロマンチックなサウンドにのせられるロマンチックなリリックが魅力の恋愛ソング。
「猫」という表現もイチオシしたいポイントです。
壮大なバラードには表現力で勝負。
曲の序盤からサビまで表現力豊かに歌い上げましょう。
I wonderDa-iCE

若い恋心と自分探しの迷いを壮大なスケールで描き出した、Da-iCEの珠玉のメッセージソングです。
繊細なボーカルと力強いダンスビートが溶け合い、まるで色とりどりの感情が渦を巻くように展開していきます。
TBS系火曜ドラマ『くるり~誰が私と恋をした?
~』の主題歌にも起用されたDa-iCEの魅力が光る本作は、恋に悩む方はもちろん、自分らしさを見失いかけている人の心に優しく響きかけてくれます。
軽やかに歌いこなすのは簡単ではありませんが、ぜひ挑戦してみてください。
きっとカラオケでステキな空間を作り出せるはずです。
ラストバージンRADWIMPS

RADWIMPSのアルバム『×と○と罪と』に収録されたロックバラードです。
最初で最後の恋にしたい、そんな相手が「君」であるという純粋な気持ちが歌われた究極のラブソング。
普遍的な内容でありながらも、言葉のチョイスに野田洋次郎さんの個性が感じられます。
カラオケでは、気持ちを込めて歌い上げることが重要です。
【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(81〜90)
愛にできることはまだあるかいRADWIMPS

かつては普段から邦楽ロックを聴かない方にとっては、あまりなじみがなかったであろうRADWIMPS。
しかし、映画『君の名は』の主題歌である『前前前世』以降は、幅広いリスナー層に支持され、とくに若い世代には邦楽の定番アーティストとして親しまれていますよね!
そんな彼らの曲の中でも、この曲は『前前前世』とも並ぶ知名度の曲ですね!
さらに、非常に美しくてドラマティックな曲なので、とてもいい印象を与えられるはず。
ゆったりとしたテンポなので歌いやすいですが、同じようなリズムが続くため、歌う前に原曲をしっかり聴き込んでおきましょう!
結Saucy Dog

恋愛に不器用な男性の視点から、恋人との関係における不安や嫉妬、そして純粋な愛情を繊細に描いたSaucy Dogのラブソングです。
恋人との手をつなぐシーンから始まり、相手の慣れたしぐさにくやしさを感じたり、自分の存在価値を疑ったりと、誰もが経験したことのある感情が丁寧に描かれています。
2020年3月にリリースされ、同年9月発売のミニアルバム『テイクミー』に収録された本作は、カラオケでも人気の楽曲。
恋愛における不安やすれ違いを包み込むような優しいメロディと、真っすぐな歌詞が印象的で、大切な人へ思いを伝えたい方にオススメの1曲です。
HANA_花INI

サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』から誕生し、着実にファン層を拡大しているグローバルボーイズグループ、INI。
5作目のシングル『TAG ME』に収録されている楽曲『HANA_花』は、ポジティブなリリックとポップロック的なアンサンブルが心地いいですよね。
音域が広く、メロディーが目まぐるしく展開していくため、カラオケで1人で歌う際にはどの部分を優先して歌うか事前に決めておくと、スムーズに歌えますよ。
または、お友達と一緒に歌っても聴き手を魅了できるので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。
ペアリング音田雅則

恋人への愛を誓うような力強いメッセージと、アコースティックギターの優しい響きが印象的な音田雅則さんの心温まるラブソング。
坂道を手をつないで歩くふたりの様子や、休日にのんびり過ごす日常の幸せを優しく描いた歌詞は、恋人同士の間で交わされる約束の尊さを思い起こさせてくれます。
2024年2月に発表された本作は、大切な人との絆を感じながら、ゆったりとしたムードで心を込めて歌いたい1曲。
恋人とのデートの思い出を振り返りながら聴くのもオススメです。