RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!

「カラオケでかっこよく歌って女性にモテたい!」「いい感じの曲を歌って女子ウケをねらいたい!」そう思っている男性は多いのではないでしょうか?

この記事では、そんな方にオススメしたい、20代女性にウケのいい曲をたくさん集めました。

定番の名曲から最新曲までピックアップしましたので、男性は必見ですよ。

ちなみに女子ウケのいい選曲のポイントは、やはりみんなが知っている曲や人気の曲を選ぶこと!

女性支持率の高い楽曲をチェックして、かっこよく歌いあげましょう!

【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(91〜100)

海の声浦島太郎

「海の声」 フルver. / 浦島太郎(桐谷健太) 【公式】
海の声浦島太郎

2015年にリリースされたこの曲はauのCMソングに使用されており、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

歌っているのは俳優の桐谷健太さんが演じる浦島太郎です。

知名度と人気の高い曲で、カラオケでも定番の1曲なんですよね!

みんなが歌詞を知っていて一緒に歌えることに加え、一般的な男性にとっては出しやすい音域で構成されたゆったりとしたテンポの曲なので、非常に歌いやすいのもオススメポイントです。

点描の唄Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「点描の唄」Official Live Lyric Video
点描の唄Mrs. GREEN APPLE

夏の終わりの切ない恋心を描いた楽曲です。

Mrs. GREEN APPLEが2018年7月に発表し、映画『青夏 きみに恋した30日』の挿入歌としても使用されました。

本作は、ストリーミング累計再生回数3億回を突破する大ヒットとなっています。

限りある恋に対する幸せな感情や、恋人たちが互いに抱く切なさと願望が織り交ぜられた歌詞が印象的。

井上苑子さんとのコラボレーションにより、男女の繊細な心情が一層引き立てられていますね。

夏の思い出を振り返りたいときや、大切な人との別れを前にしたとき、きっと心に響く1曲になるはずです。

【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(101〜110)

Secret TouchSnow Man

Snow Man「Secret Touch」Music Video YouTube Ver.
Secret TouchSnow Man

ジャニーズ事務所所属のアイドルグループであるSnow Manが、2021年にリリースしたシングルが『Secret Touch』です。

テレビ朝日系テレビドラマ『消えた初恋』の主題歌に起用され、オリコンシングルチャートでは第1位を獲得しています。

ダンスナンバーが多かったSnow Manのイメージを変えた、グループ初のミディアムテンポのバラードナンバーなんですよね。

人を好きになることで感じるもどかしさ、嬉しさ、不安などの気持ちを歌っていて、Snow Manの新たな魅力を引き出した1曲です。

君が好き清水翔太

ブラックミュージックからの影響を感じさせるトラックと、ラップまでこなせる高い歌唱力でファンを魅了しているシンガーソングライター、清水翔太さん。

5thシングル『君が好き』は、タイトルどおり片思いの切ない気持ちを歌ったラブソングです。

オリジナルのように甘くソウルフルに歌えれば、一緒にカラオケに行った女性の注目を集められることまちがいなしですよ。

気になっている人が一緒にいたら、ぜひその人に向けて気持ちを込めて歌ってほしいナンバーです。

オレンジSPYAIR

SPYAIR『オレンジ』Music Video(『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』主題歌)
オレンジSPYAIR

SPYAIRが紡ぎ出す、心温まる旋律と感動的な歌詞が魅力の楽曲です。

別れや変化を恐れず、自分の道を信じて進むことの大切さを伝えるメッセージが込められています。

2024年2月に『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』の主題歌として発表され、SPYAIRと『ハイキュー!!』シリーズの4度目のタッグとなりました。

新ボーカルYOSUKEさんの加入後初のタイアップ曲としても注目を集めています。

青春時代の思い出や、大切な人との絆を感じながら、カラオケで思い切り歌ってみてはいかがでしょうか?

キンモクセイオレンジスパイニクラブ

オレンジスパイニクラブ『キンモクセイ』Music Video
キンモクセイオレンジスパイニクラブ

どうしても君のことを思わずにはいられないと歌う、晩夏の青春ラブソングです。

茨城県発のロックバンド、オレンジスパイニクラブの楽曲で、2019年にリリースされたファーストシングル『敏感少女』に収録されています。

肩の力がいい具合に抜けたバンドサウンドと歌声、そしてそこに乗っかる歌詞の真っすぐな思い。

それらが絶妙に混ざり合って唯一無二な世界観を作り上げています。

大切な人のことを思い浮かべながら、ぜひ歌ってみてください。

HANA_花INI

INI|’HANA_花’ Official MV
HANA_花INI

サバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN SEASON2』から誕生し、着実にファン層を拡大しているグローバルボーイズグループ、INI。

5作目のシングル『TAG ME』に収録されている楽曲『HANA_花』は、ポジティブなリリックとポップロック的なアンサンブルが心地いいですよね。

音域が広く、メロディーが目まぐるしく展開していくため、カラオケで1人で歌う際にはどの部分を優先して歌うか事前に決めておくと、スムーズに歌えますよ。

または、お友達と一緒に歌っても聴き手を魅了できるので、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。