【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
「カラオケでかっこよく歌って女性にモテたい!」「いい感じの曲を歌って女子ウケをねらいたい!」そう思っている男性は多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな方にオススメしたい、20代女性にウケのいい曲をたくさん集めました。
定番の名曲から最新曲までピックアップしましたので、男性は必見ですよ。
ちなみに女子ウケのいい選曲のポイントは、やはりみんなが知っている曲や人気の曲を選ぶこと!
女性支持率の高い楽曲をチェックして、かっこよく歌いあげましょう!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌
- 20代の男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいカラオケ曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 20代の男性に歌ってほしい曲【人気曲・定番曲】
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(11〜20)
水平線back number

切ない歌詞とメロディが特徴的な本作は、コロナ禍で大切な機会を失った人々に寄り添う応援ソングです。
挫折や悲しみを抱える人々へ優しいメッセージを込めた本作は、ストリーミングで大きな反響を呼び、2021年11月には累計再生回数1億回を突破。
夢を追いかける過程での困難と、それを乗り越えていく強さを描いた歌詞が、特に若い世代の共感を呼んでいます。
カラオケで歌うなら、大切な人への思いを込めて歌ってみるのはいかがでしょうか?
きっと、あなたの気持ちが相手に届くはずです。
幾億光年Omoinotake

Omoinotakeの楽曲は、ピアノ、ベース、ドラムの3人組みによるユニークな構成が魅力的です。
2024年1月にリリースされた本作は、TBS系火曜ドラマ『Eye Love You』のオープニングテーマに起用されました。
遠く離れた愛する人への変わらない思いをテーマにした歌詞は、聴く人の心に深く響きます。
ドライブや夜のムード漂う楽曲は、大切な人との時間を過ごす際にピッタリ。
カラオケで歌えば、きっと女性の心をつかめるはずです。
温かみのある歌声と心地よいメロディで、すてきな思い出作りにオススメの1曲ですよ。
粉雪レミオロメン

はかなく繊細な感情をつづったレミオロメンの名曲。
冬の情景を背景に、すれ違う心と通じ合えない思いを描いたこの楽曲は、2005年11月にリリースされ、ドラマ『1リットルの涙』の挿入歌として話題を呼びました。
藤巻亮太さんの透明感のある歌声が、心に染み入るような歌詞を優しく包み込みます。
本作は、オリコン週間シングルランキングで初登場4位を記録。
累計売上は75万枚を超え、レミオロメンの代表曲の一つとなりました。
恋に悩む人や、大切な人との距離感に戸惑う人の心に寄り添う1曲。
カラオケで歌えば、きっと誰かの心に響くはずです。
花束back number

ウェディングソングとしての人気が非常に高いこちらの楽曲。
3ピースロックバンドback numberの代表曲の一つで、2011年にセカンドシングルとしてリリースされました。
恋人と会話するように進んでいく曲で、男性の真っすぐな思いが歌詞に投影されています。
不安はあるけど、君のことが好きな気持ちが止まらないんだ……胸キュンしてしまう内容ですよね。
この曲を目の前で歌われて「いい歌だな」と思わない女性、いるのでしょうか……?
怪獣の花唄Vaundy

本作は、YouTubeの公式ミュージックビデオ再生回数4,900万回再生突破、ストリーミング累計3億回再生突破などの記録を打ち立て、Vaundyさんの名を世に知らしめた楽曲。
「怪獣の唄」というワードと、切ない歌詞が印象的ですよね。
2020年5月にリリースされた本作は、マルハニチロのWILDishシリーズ「オレらのために」編のCMソングにも起用されました。
メロディの音域がそれほど広くなく、リズムもシンプルなので、カラオケ初心者の方でもチャレンジしやすい曲といえるでしょう。
女性の心に響く歌詞なので、カラオケで歌えば女子ウケ間違いなしですよ!
夏の影NEW!Mrs. GREEN APPLE

どの世代にも人気のMrs. GREEN APPLEの『夏の影』は、しっとりとして少し切ない雰囲気ですね。
友達との帰り道にイヤホンで聴きたくなるような曲だと思います。
B2~A4と音域が広すぎないため、ミセスらしい高音はほぼ登場しなく女性は少しだけ音が低いかもしれませんが落ち着いて歌えるナンバーです。
歌うときのポイントはやはり低音と裏声への切り替えですね!
メロディの出だしがほぼ低音で出しづらいかもしれませんが、大森さんのように眉毛を上げて息をたくさん眉毛の前に出すイメージで歌いましょう。
地声から裏声に切り替わる時も同じ場所を常に響かせたいです。
同じく息をたくさん使って眉毛と頭を響かせる感じで優しくふわっと歌うとスムーズに切り替えられるので意識してみてくださいね!
【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(21〜30)
ランデヴーシャイトープ

恋愛の切なさとはかなさをつづった珠玉のバラード。
雨のなかでの待ち合わせ、運命を無視して歩く2人の姿が目に浮かぶような歌詞に、思わずグッとくるファンも多いはず。
シャイトープの本作は、2023年4月にリリースされると同時に話題沸騰。
ストリーミングでは累計1億回再生を突破する大ヒットとなりました。
カラオケの終盤、しっとりと歌えば、女性の心にぐっと響くこと間違いなし。
恋する男女の心情を歌った歌詞は、きっと聴く人の胸に染み渡るはずです。