【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!
「カラオケでかっこよく歌って女性にモテたい!」「いい感じの曲を歌って女子ウケをねらいたい!」そう思っている男性は多いのではないでしょうか?
この記事では、そんな方にオススメしたい、20代女性にウケのいい曲をたくさん集めました。
定番の名曲から最新曲までピックアップしましたので、男性は必見ですよ。
ちなみに女子ウケのいい選曲のポイントは、やはりみんなが知っている曲や人気の曲を選ぶこと!
女性支持率の高い楽曲をチェックして、かっこよく歌いあげましょう!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 20代の女性におすすめのモテる歌。男性ウケのいいカラオケ曲
- 女性にモテる名曲。女性ウケのいいモテ歌
- 20代の男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいカラオケ曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 女性が惚れるモテ曲!定番から新世代まで男性にオススメのカラオケ曲
- 男性におすすめのモテる歌。女性ウケのいいモテ曲
- 20代の男性に歌ってほしい曲【人気曲・定番曲】
- 【カラオケ】30代の女性に受ける曲。男性向けのモテ歌
- 20代女性に人気の邦楽。聴いて良し!歌って良し!の名曲集
- 20代女性にオススメのカラオケソング~平成・令和のヒット曲&最新曲~
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(31〜40)
ひまわりの約束秦基博

あたたかい歌声と繊細なアコースティックギターサウンドで人気を博しているシンガーソングライター、秦基博さん。
3DCGアニメーション映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌として書き下ろされた17thシングル曲『ひまわりの約束』は、アニメソングでありながら異例のロングヒットを記録したナンバーです。
ゆったりとしているため歌いやすいですが、ところどころに登場する音程の跳躍を外さないよう注意しましょう。
誰もが知る有名曲のためカラオケでも盛り上がることまちがいなしのミリオンヒットナンバーです。
恋人ごっこマカロニえんぴつ

2012年に結成された4人組ロックバンド、マカロニえんぴつ。
はっとりさんが放つ歌声を中心につくられるサウンドは、どこか懐かしさを感じる独特の雰囲気がありますよね。
『恋人ごっこ』は2020年にリリースされ、CMにも起用された楽曲。
恋に別れを告げるリリックが切ないです。
しかし、どこか温かみを感じる不思議な1曲ですよね。
最後まで気を抜かず、一音ずつていねいに歌い上げれば、女性陣からの熱い視線がいっそう集まるようになるはずです。
小さな恋のうたMONGOL800

モンパチことMONGOL800の『小さな恋のうた』は、世代や性別関係なく盛り上がる曲ですよね!
音の上下も少なく歌いやすく、場を盛り上げられることまちがいなしです。
気がつけばその場にいる全員で大合唱になりそうです。
そしてタイトルのように恋の歌で、女性は歌詞にキュンとします。
場の雰囲気をみて選曲して楽しませてくれる男性は女性にとって魅力的ですよ!
ブルーアンビエンスMrs. GREEN APPLE

相手への憧れやコンプレックス、そして自分の殻を破りたい思いをつづった青春ポップチューン。
爽やかなサウンドながら、ときに不器用に、ときに真っすぐに描かれる恋心は、現代の若者たちの繊細な感情を見事に表現しています。
Mrs. GREEN APPLEのミニアルバム『Unity』に収録され、2022年6月にABEMAの恋愛リアリティ番組『今日、好きになりました 初虹編』の主題歌に抜てき。
気持ちを新たに一歩を踏み出したいときにピッタリの1曲です。
別の人の彼女になったよwacci

wacciを代表するキラーチューンであるこの曲。
今の彼のいいところを並べながらも、タイトル通り前の彼へ向けた未練や恋心が見え隠れするという内容の曲です。
歌詞の意味をタイトルで回収するという手法がうまいですよね。
男女を問わず、とても切なくなる曲です。
情熱的に歌い上げるととても印象に残りそうですね。
【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(41〜50)
花藤井風

標準語の中に絶妙におりまぜられた方言がフックになっているリリックが印象的なシンガーソングライター、藤井風さん。
14作目の配信限定シングル曲『花』は、テレビドラマ『いちばんすきな花』の主題歌として書き下ろされたナンバーです。
肩の力が抜けたメロディーとアンサンブルは、そのスタイリッシュな空気感からカラオケでも女性の注目を集めることまちがいなし!
ただし、メロディーの動きがかなり多く、歌うのが難しいため、しっかり練習してから人前で披露することをオススメします。
楓スピッツ

音楽の教科書にも載るほどに親しまれている国民的ロックバンド、スピッツ。
彼らを知らないという方はいないのではないかというほどの知名度で、カラオケでも定番のアーティストですよね!
そんな彼らの楽曲の中でも、『楓』は彼らを代表するラブバラード。
リリースは1998年ですが、20代の方でもご存じの方が多いはず!
別れと真っすぐな愛情をつづった切ない歌詞が、スピッツならではの美しいメロディに乗せられています。
これだけきれいな曲を上手に歌われたら、きっと女性にもいい印象を持ってもらえるはず!