RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!

「カラオケでかっこよく歌って女性にモテたい!」「いい感じの曲を歌って女子ウケをねらいたい!」そう思っている男性は多いのではないでしょうか?

この記事では、そんな方にオススメしたい、20代女性にウケのいい曲をたくさん集めました。

定番の名曲から最新曲までピックアップしましたので、男性は必見ですよ。

ちなみに女子ウケのいい選曲のポイントは、やはりみんなが知っている曲や人気の曲を選ぶこと!

女性支持率の高い楽曲をチェックして、かっこよく歌いあげましょう!

【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(51〜60)

365日Mr.Children

Mr.Children「365日」Mr.Children TOUR POPSAURUS 2012
365日Mr.Children

毎日積み重なる大切な人への思いを、まっすぐに歌い上げる珠玉のラブソングです。

桜井和寿さんの情感豊かなボーカルと、心に染み渡るピアノやストリングスの温かい音色が、聴く人を優しく包み込みます。

まるで一年間の感謝と愛情を込めた手紙のような本作は、Mr.Childrenの真骨頂ともいえる名バラード。

2010年12月発売のアルバム『SENSE』に収められ、結婚披露宴の定番曲としても支持を得ています。

いちずな愛を誓うこの歌をカラオケで聴けたら、女性はきっと深い安心感と喜びを感じるはず!

願いsumika

sumika / 願い【Music Video】
願いsumika

男性4人組ロックバンドのsumika。

そのsumikaが歌う『願い』は、ドラマ『おっさんずラブ-in the sky-』主題歌として書き下ろされた楽曲です。

こちらのドラマの人気に伴って、耳にしたことがある人は、多いのではないでしょうか。

かなわない恋に対する切ない思いが心をグッと締め付けられるようです。

サウンドはロックだけではなく、ポップの要素も入ったような曲調。

そういったこともあり、女性も聴きやすく、親しみやすいです。

ボーカルの片岡健太さんのような力強い歌声が出せるといいですね。

僕らまたSG

僕らまた (Us, again) – SG (Official Lyric Video)
僕らまたSG

切ない別れと再会への願いを込めた珠玉の1曲。

SGさんの伸びやかで透明感のある歌声とリズミカルなサウンドによって、ともに過ごした大切な思い出と別れの寂しさ、そして未来での再会への期待が巧みに表現されています。

2021年4月のリリース以来、多くの人々の心をつかみ続け、2024年11月にはカロリーメイトの受験生応援CMにも起用された本作は、大切な仲間と過ごした時間を胸に、それぞれの道を歩み始めようとする人にピッタリ。

心を込めて歌えば、きっと聴く人の心に優しく寄り添うことでしょう。

硝子窓King Gnu

トーキョー・ニュー・ミクスチャー・スタイルと称される奥深い音楽性と、卓越した演奏技術でJ-POPシーンを席巻しているロックバンド、King Gnu。

2023年にリリースされた配信限定シングル曲『硝子窓』は、映画『ミステリと言う勿れ』の主題歌として起用されました。

カラオケで歌いこなせたらクールですが、複雑かつ難解なメロディーを完璧に歌いこなすためには、しっかり練習しましょう。

King Gnuの進化と底の見えないポテンシャルを感じさせる、モダンなロックチューンです。

【男性必見】20代女性に人気のカラオケソング|注目のモテ曲を厳選!(61〜70)

菅田将暉

2017年からソロ歌手としてデビューした菅田将暉さん。

俳優だけでなくさまざまな才能を開花させ、音楽の世界でも多くの人の記憶に残るようなすてきな曲を歌っています。

そんな菅田将暉さんが歌う『虹』は2020年にリリースされたナンバー。

映画『STAND BY ME ドラえもん2』の主題歌にも起用されました。

菅田将暉さんは、クセのない真っすぐな歌声がかっこいいですよね。

あまり歌の技術で着色せずとも、きっと女性たちはくぎ付けになるはずです。

君の彼氏になりたい。Snow Man

Snow Man「君の彼氏になりたい。」@ Recording Studio
君の彼氏になりたい。Snow Man

「好き」という気持ちを抱えながらも、なかなか言い出せない。

そんな甘酸っぱくて、ちょっと切ない男性の片思いの心情が、Snow Manによって見事に歌い上げられています。

本作は、2020年10月に発売された彼らのシングル『KISSIN’ MY LIPS / Stories』の通常盤に収録された1曲。

好きな相手への募る思いと、あと一歩が踏み出せないもどかしさが、聴く人の胸をキュンとさせます。

気になるあの人とカラオケに行くなら、この曲でさりげなくアピールしてみてはいかがでしょうか?

あなたの純粋な気持ちが伝わって、2人の距離が縮まるかもしれませんよ。

クスシキMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「クスシキ」Official Music Video
クスシキMrs. GREEN APPLE

言霊の神秘と不思議を巧みに表現した、日本テレビ系アニメ『薬屋のひとりごと』第2期第2クールのオープニングテーマです。

Mrs. GREEN APPLEが2025年4月に手掛けた本作は、オリエンタルな雰囲気とバンドサウンドが見事に融合しています。

月と太陽、愛と謝罪といった対照的な要素を織り交ぜながら、来世まで続く永遠の愛を力強く歌い上げています。

人を救いもすれば傷つけもする薬のように、感情の二面性や言葉の持つ力を深く掘り下げた壮大な本作。

カラオケでは、ボーカルの大森元貴さんの表現力豊かな歌声を意識しながら、感情を込めて歌うのがオススメです。