RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】

洋楽シーンでは2025年3月のリリースラッシュが話題を集めており、アリアナ・グランデさんの感情豊かなシンセポップから、ビーチ・バニーの内省的なインディーロック、そしてアリ・レノックスさんの甘美なR&Bまで、心を揺さぶる楽曲たちが続々と登場しています。

失恋の痛みに寄り添う優しいメロディや、自分らしさを取り戻すパワフルなサウンドなど、それぞれが異なる魅力を放つ珠玉の作品たち。

あなたの心に響く特別な1曲との出会いが、きっと待っていますよ。

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】(181〜190)

Thought You KnewY&T

YT – Thought You Knew (Official Video)
Thought You KnewY&T

ロンドン出身の23歳のラッパー兼プロデューサー、ワイ・ティーさんは、ジャンルの垣根を軽々と飛び越えていく斬新なスタイルで注目を集めています。

2025年2月に届けられたこの楽曲では、彼のトレードマークとも言えるダークなトラップビートにジャージークラブの要素を巧みに融合。

メロディアスなフックと研ぎ澄まされたプロダクションが印象的な仕上がりとなっています。

デビュー・ミックステープ『Real Life』から間もない本作は、大学在学中にバイラルヒットを記録した『Arc’teryx』で培った手法をさらに昇華させた意欲作。

YouTubeでは公開から6日で2万回以上の再生を記録し、早くも好反応を得ています。

深夜のドライブや、静かな夜に一人で聴きたくなるような雰囲気を持つ一曲です。

洋楽リリース曲まとめ【2025年3月】(191〜200)

Kid & LeveretYaelokre

メルヘンチックな世界観でフォークソングを紡ぐ、フィリピン出身でアイスランド在住のシンガーソングライター、ヤエロクレさん。

架空の世界「メドウラーク」を舞台に、4人の子どもたちが動物のお面を被って冒険を繰り広げる物語を歌う個性的なプロジェクトです。

2025年2月にリリースされた本作は、優しさに満ちたメロディと巧みなアレンジで、純粋な友情や自然との調和を描き出しています。

子どもたちの視点を通して語られる物語性豊かな歌詞は、聴く人の心に温かな余韻を残すでしょう。

2025年1月にはマニラでAURORAの公演でオープニングアクトを務めるなど、着実に活動の場を広げています。

ファンタジー小説のような世界観に浸りたい方にぴったりの一曲です。

Forever YungYung Lean

Yung Lean – Forever Yung (Official Video)
Forever YungYung Lean

メランコリックな旋律とトラップビートを融合させたクラウドラップの先駆者、スウェーデンのヤング・リーンさん。

2013年の『Ginseng Strip 2002』でインターネットを通じて世界的な人気を獲得し、以来独自の音楽スタイルを築き上げてきました。

アルバム『Jonatan』の先行曲として2025年2月に発表された本作では、これまでの幻想的で過激なライフスタイルを描いてきた姿勢から一転。

内省的で静謐な雰囲気を纏いながら、過去の自分との決別と新たな表現への挑戦を象徴的に描き出しています。

ミュージックビデオの撮影にはブダペストで100人を超えるファンが参加し、過去の自己を葬るシーンは彼の音楽的な進化を強く印象付けています。

静かな変革を求める心に寄り添う一曲です。

Face to Facefakemink

fakemink – Face to Face (Prod Wraith9)
Face to Facefakemink

ロンドンを拠点に活動するアンダーグラウンドラッパー、フェイクミンクさん。

2023年のアルバム『London’s Saviour』で注目を集めた彼が、本格的に目指したのは対面でしか分かり合えない感情を描き出すことでした。

ローファイで生々しい空気感とクリーンなサウンドが絶妙なバランスで融合し、プロデューサーのレイス9さんとの化学反応が見事に結実しています。

粗削りでスモーキーなビートと流麗なラップが織りなす世界観は、まるでパンデミック以降の人間関係の変化を映し出す鏡のよう。

2025年2月のリリース以降、春からのライブツアーも予定されており、さらなる飛躍が期待されます。

人と人との繋がりを大切にしたい方にこそ、心からお薦めしたい1曲となっています。

tonightnate sib

nate sib – tonight [official video]
tonightnate sib

ロサンゼルスを拠点とするネイト・シブさんは、ポップミュージックを斬新な視点からアプローチする気鋭のシンガーソングライターです。

幼い頃からキーボードやビートボックスに親しみ、独学で音楽制作を学んだ彼の本作は、深夜のパーティーと解放感をテーマにした心躍る一曲となっています。

都会的なシンセサイザーサウンドとダンサブルなビートが織りなす洗練された楽曲は、EA Sportsの人気ゲーム「NHL 24」でも使用され話題を呼びました。

現在リパブリック・レコーズと契約を結び、2025年2月には盟友である2hollisのライブにゲスト出演するなど精力的に活動しています。

パーティーやドライブのBGMとして完璧な一曲なので、夜のプレイリストに加えてみてはいかがでしょうか。

hear a whisper (feat. Winter)terraplana

ブラジルのシューゲイズシーンの注目株として知られるterraplanaから、魅力的なドリームポップ作品が届きました。

ロサンゼルスを拠点とするWinterさんをフィーチャーした本作は、広がりのあるギターサウンドと儚げな歌声が織りなす夢のような世界観が印象的です。

2025年3月にリリース予定のアルバム『natural』からの先行シングルとなる一曲で、2023年3月発表のデビューアルバム『Olhar Pra Trás』で高い評価を得た彼らの新境地を感じさせます。

人気シューゲイザー~ドリームポップアーティスト、Samira WinterさんことWinterをゲストに迎えた楽曲ということで、その手のジャンルが好きな方には絶対にチェックすべき楽曲ですよ!

parasitetonser

tonser – parasite (official video)
parasitetonser

デンマーク出身で現在は東京を拠点としているエレクトリックミュージックDJ、プロデューサー兼シンガーソングライターのtonserさん。

端正なルックスも相まって今後人気が出そうな若手アーティストとしてぜひ注目してもらいたいのですが、こちらの『parasite』はそんな彼が2025年2月にリリースした現時点での最新曲。

EDM的な要素もあるハイパーポップ的な作風でノリの良さとどこか切ないメロディが、オートチューンを施したボーカルとうまくマッチしていますね。

おわりに

世界各地から届く洋楽リリース情報は、音楽シーンの多様性と革新性を物語っています。

2025年3月に公開された楽曲たちは幅広いジャンルを網羅し、それぞれが独自の魅力を放っています。

新しい音楽との出会いが、あなたの日常に彩りを添えてくれることでしょう。