RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽リリース曲まとめ【2025年6月】

この記事では、2025年6月の洋楽リリース情報を紹介していきますね。

アメリカのラッパー、カーディ・Bさんの赤裸々な心境を綴った話題作から、イギリスのウェット・レッグによる意外性に満ちたラブバラード、さらにはゲーム音楽という新たな舞台で輝くキャロライン・ポラチェックさんの運命的な楽曲まで。

それぞれが異なる魅力を放ちながらも、聴く人の心に深く刻まれる力強さを秘めています。

音楽が持つ無限の可能性を感じられる、珠玉の作品群をじっくりとご堪能ください。

洋楽リリース曲まとめ【2025年6月】(21〜30)

AfterglowDreamwake

Dreamwake – Afterglow (Official Music Video)
AfterglowDreamwake

アメリカ・コネチカット州を拠点に活動するドリームウェイクは、シンセウェーブとメタルコアを融合させた「Wavecore」という斬新なサウンドで注目を集める4人組です。

彼らが2025年6月に公開した作品は、強烈なリフにエモーショナルなメロディ、そして印象的なシンセが重なり合い、郷愁を誘う雰囲気がたまりませんね。

本作ではサックスもフィーチャーされており、サウンドの幅をさらに広げているのが特徴です。

2025年8月リリース予定のアルバム『The Lost Years』からの先行シングルで、Thousand Belowをサポートする北米ツアーも控えています。

新しいメタル体験やノスタルジックな音像が好きな方はぜひチェックしてみてください。

Mr Electric BlueBenson Boone

Benson Boone – Mr Electric Blue (Official Music Video)
Mr Electric BlueBenson Boone

SNSでの注目をきっかけにスターダムを駆け上がり、デビュー作で世界的な成功を収めたアメリカ出身のベンソン・ブーンさん。

感情を揺さぶるパワフルな歌声は聴く人の心を掴み、彼が支持されるのも納得なのですよね。

そんなブーンさんが2025年6月リリースのアルバム『American Heart』で披露したのがこの一曲。

70年代のクラシック・ロックを彷彿とさせる陽気なサウンドの中で、自身の父親への敬意を歌い上げています。

一発屋を自虐するユーモラスなMVとは対照的な、誠実な愛情が伝わる本作は、ドライブのお供にも、大切な人を想う時間にもばっちりはまってくれることでしょう。

Bite My TongueHalocene

Halocene – Bite My Tongue (Official Music Video) feat. Holding Absence
Bite My TongueHalocene

DIY精神を貫き、Blink-182の前座も務めた実力派として注目を集めるアメリカのロック・バンド、ハロシーン。

セルフプロデュースで活動する彼らが2025年6月にリリースしたのが、この一曲です。

本作は、周囲に合わせて言いたいことをぐっと堪えてきた主人公が、ついに沈黙を破り本心を解き放つ姿を痛快に歌い上げています。

Addieさんのエモーショナルなボーカルとヘヴィなギターリフの融合は、溜め込んだ感情が爆発する様を見事に表現していますね。

窮屈な思いを抱えている方が聴けば、心の叫びを代弁してくれるような力強い勇気をもらえることでしょう。

Into HellI Prevail

I Prevail – Into Hell (Official Music Video)
Into HellI Prevail

2025年5月にボーカルの新体制を発表したアメリカのロックバンド、アイ・プリヴェイル。

彼らが同年6月にリリースした楽曲は、タイトルからは想像もつかないほどメロディックでエモーショナルなサウンドが印象的です。

新体制でボーカルを一手に担うエリック・ヴァンレルバーグさんのクリーンな歌声が、どんな地獄のような苦しみも愛する人と共に乗り越えるという献身的なテーマを歌い上げています。

グラミー賞にノミネートされた名盤『Trauma』を思わせるキャッチーなメロディもきっちり用意されており、彼らの新たな門出を祝福したくなるのも納得なのですよね。

心が弱っている時にそっと寄り添ってくれるような、温かいロックバラードと言えるでしょう。

Mr. CoolKenya Grace

Kenya Grace – Mr. Cool (Official Audio)
Mr. CoolKenya Grace

自ら作詞作曲からプロデュースまで手掛けた楽曲で2023年にUKチャート1位に輝いた、南アフリカ出身で英国育ちのケニア・グレースさん。

ベッドルームから世界を驚かせた彼女が2025年6月にリリースした新曲は、得意のドラムンベースにハウスミュージックの質感を加えた、心地良いダンスチューンなのですよね。

本作では刹那的な関係を繰り返す人物の華やかさと、その裏に隠された孤独や虚しさを描いています。

初めて外部プロデューサーを起用したというサウンドの進化も聴きどころですよ。

クラブで踊りたい夜はもちろん、少し物思いにふけたい時にもしっくりはまる、深みのある一曲と言えるでしょう。