RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

洋楽最新リリース曲【2025年7月】

2025年7月、世界の音楽シーンではどんな新しいサウンドが生まれているのでしょうか?

洋楽の最新リリース曲は、通勤中のプレイリストに加えたり、友人との会話のキッカケにしたり、あなたの日常をちょっと華やかにしてくれる存在ですよね。

この記事では、この夏にリリースされた話題の洋楽ナンバーをピックアップしてご紹介していきます。

ポップスやロック、R&Bなど幅広いジャンルから集めたラインナップですので、新しいお気に入りの1曲を探しているという方もぜひチェックしてみてくださいね!

洋楽最新リリース曲【2025年7月】(121〜130)

CRACC AT 15Maxo Kream

MAXO KREAM – CRACC AT 15 (PROD. TYLER, THE CREATOR)
CRACC AT 15Maxo Kream

まるでテレビゲームのように過去を語る、強烈なストリート回想録!

テキサス州ヒューストン出身のラッパー、マクソ・クリームさんの楽曲です。

15歳当時の危険な日常を、アニメやゲームの話題を織り交ぜてリアルに描くストーリーテリングはまさに圧巻の一言!

タイラー・ザ・クリエイターさんが手がけたビートは、軋むパーカッションと重いベースが冷たい空気感を演出し、彼の言葉に凄みを加えています。

本作は2025年7月にリリースされたシングルで、アルバム『Personification』での共演も記憶に新しい二人の化学反応が爆発!

重厚なサウンドと深いリリックの世界にどっぷり浸りたい時に聴けば、その魅力の虜になること間違いなしです!

Love Me GentleMabel

Mabel – Love Me Gentle (Visualiser)
Love Me GentleMabel

心地よいアフロビートの風を感じさせる、アップビートながらも繊細なR&Bナンバーです。

歌っているのは、イギリス出身のシンガーソングライター、メイベルさん。

2020年にはBRITアワードで主要部門を受賞するなど、英国音楽界で確固たる評価を得ています。

この楽曲は、2025年7月公開のミックステープ『Mabel』のために最初に書かれたという、彼女にとって重要な一曲。

うわべの言葉ではなく、行動ににじむ優しさで人を愛してほしいという切実なメッセージが胸に迫ります。

本作を聴けば、複雑な人間関係に少し疲れた心も、そっと優しく包み込んでくれることでしょう。

RooboshNewDad

NewDad – Roobosh (Official Video)
RooboshNewDad

ザ・キュアーやピクシーズからの影響を公言し、注目を集めるアイルランド出身のロックバンド、ニューダッドによる2025年9月リリースのセカンド・アルバム『Altar』からの先行シングルです。

デビュー作『Madra』はNMEの年間ベストに選出されるなど、その実力はすでに証明済み!

「ただ吠えたかった」というボーカルのジュリー・ドーソンさんの想いが、パワフルなサウンドに乗って爆発するインパクト大な一曲です。

ノイジーなギターとドリーミーな音像が渦巻く様はまさに圧巻!

内に秘めたモヤモヤを吹き飛ばしたい時に聴けば、心がスッキリするはずですよ。

KneelNilüfer Yanya

ジャズやソウルにオルタナティブロックを巧みに融合させるイギリスのシンガーソングライター、ニルファー・ヤンヤさんの一曲です。

2025年7月リリースのEP『Dancing Shoes』に収録されており、批評サイトでユーザースコア80点を獲得するなど、早くも高い評価を集めていますよね。

静かなギターの指弾きから、一気に疾走感のあるサウンドへと駆け抜ける展開はまさに圧巻!

力関係のもつれの中で、屈服と抵抗の狭間で揺れる複雑な感情が、抑揚豊かなボーカルで表現されています。

一人の時間にじっくりと内省したい夜や、物思いにふけりたい時に聴くのにピッタリ!

ぜひその世界観に浸ってみてください。

洋楽最新リリース曲【2025年7月】(131〜140)

What You DoingPacifica

Pacifica – “What You Doing” (Official Video)
What You DoingPacifica

ザ・ストロークスへの共通の愛で結ばれた、アルゼンチン出身のインディーロック・デュオ、パシフィカ。

2023年9月にデビューアルバム『Freak Scene』で世界中のインディーファンを熱狂させ、2025年12月には初の来日公演も決定するなど、その勢いはとどまるところを知りません!

2025年7月に公開された本作は、ガレージロックの衝動とポストパンクのクールさが融合したサウンドが魅力。

脆さと反逆心という、若さゆえの危ういバランスをツインボーカルが見事に表現しています。

この楽曲は、友情と反発の狭間で揺れる心を代弁してくれるような一曲です。

気分を上げてくれるギターリフは、ドライブや新しい挑戦へ踏み出すあなたの背中を力強く押してくれるでしょう!

Catch Me Outside 2Ski Mask The Slump God

Ski Mask The Slump God – Catch Me Outside 2 (Official Music Video)
Catch Me Outside 2Ski Mask The Slump God

フロリダ出身で、故XXXTentacionさんとの深い絆でも知られるスキー・マスク・ザ・スランプ・ゴッドの注目作です!

本作は、2017年にプラチナ認定を獲得した自身の代表曲の続編として制作され、ファンの間でも大きな話題となりました。

過剰に歪んだビートの上を、まるでカートゥーンのように目まぐるしく駆け抜ける高速フロウはまさに圧巻の一言!

毒舌とウィットに富んだ言葉で、誰にも媚びずに突き進む姿が描かれています。

2018年のデビューアルバム『Stokeley』が全米チャートで6位を記録した実力は健在!

日常のモヤモヤを吹き飛ばしたい時や、気分を最高に高めたい時にピッタリの1曲です。

Pain on a ChainSpeed Of Light

Speed Of Light – Pain on a Chain (Official Video)
Pain on a ChainSpeed Of Light

カリフォルニア州サンタモニカを拠点とする兄妹スリーピース、スピード・オブ・ライトが放つ、疾走感あふれるオルタナティブ・ロックです。

2025年7月に公開された本作は、ニルヴァーナを彷彿とさせるグランジの歪みと、ファンクのグルーヴが見事に融合しています。

内に秘めた痛みや社会へのフラストレーションを叩きつけるような、リードヴォーカルのソウルフルなシャウトは圧巻の一言!

2021年にはBad Religionの北米ツアー22公演に帯同した実力派で、兄妹ならではの息の合ったアンサンブルが、聴く者の感情を激しく揺さぶります。

日常の閉塞感を吹き飛ばしたい時に、ぜひ大音量で体感してみてくださいね。