洋楽最新リリース曲【2025年9月】
いつもの洋楽プレイリストに飽きてきた、新しいサウンドに出会いたい……そんな気持ちになったら、最新リリース曲をチェックするのが一番の近道です!
2025年9月は、ポップスからロック、R&Bまで幅広いジャンルから話題作が続々と登場しています。
この記事では、今月リリースされた洋楽の中から、聴き逃せない注目作品をピックアップしてお届けしますよ。
通勤、通学のBGMや作業用、気分転換にもピッタリなラインナップですので、ぜひ最後まで楽しんでくださいね!
洋楽最新リリース曲【2025年9月】(21〜30)
Hocus PocusNemo
2024年のユーロビジョン・ソング・コンテストで優勝し、一躍世界の注目を集めたスイス出身のアーティスト、ネモさん。
幼少期からヴァイオリンやオペラ歌唱に親しんできた多才な人物で、ノンバイナリーを公表した初の優勝者としても知られていますね。
そんな彼さんが2025年9月に公開したのが、待望のデビュー・アルバム『Arthouse』からの一曲です。
本作は、誰かに完全に心を奪われてしまう「魔法」のような感覚を歌った作品。
グルーヴィーなエレクトロポップを基盤に、時折聞こえるホラーテイストの効果音やドラマティックなボーカルが、ミステリアスで遊び心にあふれた世界観を見事に作り上げています。
プリンスやビョークのような、ジャンルを自由に横断するアートポップが好きな方なら、きっとこの魅力的なサウンドの虜になるはずです。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
Sinking Kind Of FeelingNewDad
シューゲイザーとドリームポップを融合したサウンドで注目を集めるアイルランドのロックバンド、ニューダッド。
2024年1月に公開されたデビュー・アルバム『Madra』は各方面で絶賛されましたね。
この楽曲は、2025年9月リリースのセカンド・アルバム『Altar』に収録されている作品です。
本作は、故郷を離れて感じる居場所のなさや、どこにも所属できない沈んでいくような感覚を描いた内省的な作風で、そのリリックが非常に印象的なのですね。
静かな導入から徐々に楽器が重なり、感情があふれ出すかのように展開していく構成は、物悲しい雰囲気を演出しています。
幻想的な音像が気に入った方は、ぜひアルバム全体を通して彼女たちの世界観に触れてみてください。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
洋楽最新リリース曲【2025年9月】(31〜40)
What Have You Done?Nine Inch Nails
インダストリアル・ロックをメインストリームに押し上げた立役者として知られるナイン・インチ・ネイルズ。
2020年にはロックの殿堂入りも果たした、まさに伝説的なバンドですね。
そんな彼らが手がけたのが、2025年9月に公開された映画『TRON: Ares』のサウンドトラック・アルバム『Tron: Ares (Original Motion Picture Soundtrack)』です。
本作は、そのアルバムに収録された一曲。
すべて電子音で構築された冷たい音像のなか、後半で感情が爆発するように盛り上がり、ふっと消えてしまう刹那的な構成は、後悔や虚無感をみごとに表現しています。
NINらしいダークな世界観に浸りたい方はもちろん、短時間で強烈なインパクトを味わいたい方にもぴったりな楽曲なので、ぜひチェックしてみてください。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
Troubled WaterOf Mice & Men
カリフォルニア州出身のロックバンド、オブ・マイス・アンド・メン。
2009年の結成以来、メタルコアシーンで確固たる地位を築いており、日本でもコアなファンから支持されていますね。
そんな彼らがリリースしたのが、2025年11月発売のアルバム『Another Miracle』からの先行シングル。
本作は、一方的に利益を吸い上げるような人間関係に、きっぱりと線を引くという強い決意がテーマになっています。
バンドならではの重厚なメタルコアサウンドに、SF的なシンセサイザーの音色が絡み合い、ダークで威圧的な世界観はインパクト抜群です!
日常のしがらみを吹き飛ばしたい時に聴くと、気分がスッキリするかもしれません。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
Good BoyParis Paloma
神話や文学を織り交ぜた叙情的な世界観で人気を集めるイギリスのシンガー・ソングライター、パリス・パロマさん。
2024年のデビューアルバム『Cacophony』でみせた物語性の高い音楽は多くのリスナーを魅了しましたね。
そんな彼女の新作が、こちらの2025年9月に公開された作品です。
本作は、権力者に迎合する「いい子」を演じることへの鋭い批判をテーマにしており、緊張感のあるダーク・ポップにまとめられています。
俳優エマ・トンプソンさんも参加したミュージックビデオでは、父権制を象徴する男性が犬のように振る舞うなど、痛烈な風刺表現が光ります。
社会への問いを投げかける強い意志が感じられる一曲ですね。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
Miss YouPerrie
2010年代のイギリスを代表するガールグループ、リトル・ミックス。
グループ活動休止後、メンバーの1人であるペリーさんが待望のソロ活動を本格化させていますよね。
先行シングル『Forget About Us』がUKチャートで10位を記録するなど、大きな注目を集める彼女のデビューアルバム『Perrie』から、先行公開されたのがこちらの作品です。
本作はピアノの旋律を軸にしたソウルフルなR&Bバラードで、ペリーさんの表現力豊かな歌声が胸を打つ感動的な仕上がりとなっています。
離れていても心は常に繋がっているという、大切な人への深く温かい愛情が描かれており、聴く人の心を優しく包み込むようですね。
静かな夜にじっくりと味わいたい一曲と言えそうです。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz
WHERE IS MY HUSBAND!RAYE
2024年のBRIT Awardsで史上最多となる6部門を制覇し、世界中から注目を集めるシンガーソングライターのレイさん。
大手レーベルから独立後に発表したデビューアルバム『My 21st Century Blues』が大絶賛されたことも記憶に新しいですね。
こちらで紹介するのは、2025年9月にリリースされた待望のセカンドアルバムからの先行曲です。
本作はビッグバンドジャズを思わせる豪華なブラスと、ソウルフルなコーラスが一体となった躍動感あふれるサウンドが実に魅力的です。
人生の伴侶をユーモラスに、それでいて切実に探し求めるテーマを、彼女ならではの表現力豊かな歌声でドラマティックに歌い上げています。
レトロな雰囲気と現代的なポップ感覚が絶妙に融合した、ゴージャスで痛快な仕上がりなので、ぜひチェックしてみてください。
expand_lessランキングを上げるexpand_more下げる
more_horiz