RAG MusicLoveSong
素敵なラブソング
search

【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング

世間一般ではあまり良くないとされている不倫ですが、既婚者だと知らずに好きになってしまった……という場合もあるでしょう。

きっとあなたにも、胸の内に秘めている思いがあるのではないでしょうか。

この記事では、「不倫」に関する歌を紹介しています。

すでに不倫している歌にあれば、先がないことを認めてお別れを選ぶ歌もあります。

つらい気持ちがつづられた曲が多いので、あなたの気持ちに寄り添ってくれる1曲が見つかるかもしれません。

よければ一度、気になる曲を聴いてみてくださいね。

【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング(91〜100)

いつの日にか二人でMr.Children

Mr.Childrenが歌う、切ないラブバラード『いつの日にか二人で』。

年下の男性が年上の女性に恋をする片思いソングです。

相手にされないのか、それとも相手が既婚者なのかはわかりませんが、友達以上になれないから、男性は二人が結ばれることを夢見て心を癒やしています。

相手のことで頭の中が占拠され、会いたいがつのる……そんなとても切ない歌詞は、かなわない恋をしている男性が共感できるものばかり。

どうしても会えない日に聴いてほしい1曲です。

COMPLEX BLUE-愛だけ悲しすぎてTHE ALFEE

COMPLEX BLUE~愛だけ哀しすぎて~ THE ALFEE 1994
COMPLEX BLUE-愛だけ悲しすぎてTHE ALFEE

愛する男性と別れた、女性の悲しみを歌っています。

男性にはほかにパートナーがいて、二人の関係は許されないものなんです。

それはわかっているけど、好きで愛しくてしかたない。

ふたりは深く愛し合ってるんですが、別れるしかありません。

つらすぎますが、不倫だと堂々といっしょになれないから、あきらめるしかないんですね……。

OH,NO OH,YES中森明菜

【公式】中森明菜/OH NO,OH YES! (Live in ’87 A HUNDRED days at 東京厚生年金会館, 1987.10.17) AKINA NAKAMORI
OH,NO OH,YES中森明菜

竹内まりやさんが作詞・作曲を手掛け、中森明菜さんに提供された楽曲です。

1986年発売のアルバム『CRIMSON』に収録され、翌年、竹内まりやさんがセルフカバーを発表しています。

都会で孤独に暮らす中で選んだのは、温かな結婚生活ではなく、けっして許されることのない恋。

夜の街をさまよう、OLの切ない心情が描かれています。

「好きになった人がたまたま家庭を持っていた」というのはありがちな話。

踏み込んだ瞬間、誰かを傷つけ自分も傷付くとわかっていても止められないのが、恋愛の怖いところですね。

聖書岡村靖幸

「聖書(バイブル)」 岡村靖幸 高音質 【PV】
聖書岡村靖幸

35歳の妻帯者と交際している女子高生の同級生の男子高生の心情を歌っているちょっと変わったシチュエーションの曲です。

自分の方がいいよって言ってるけど、彼女に「誰好きになろうといいじゃない!

私の勝手よ!

くだらない!」と一蹴されてしまいます。

でも、これだけ他の人から愛されたら、不倫よりもいいかもしれないなぁと思ったりもしますけどね。

はつ恋福山雅治

福山雅治 – はつ恋 (Full ver.)
はつ恋福山雅治

タイトルは「はつ恋」ですが、あえて「初恋」と書かないところに意味があります。

お互い守るべきもの、帰る場所がある2人。

でも、想いは募る。

進むこともできない、戻る事もできないもどかしさがよく表れています。

体の関係がなくても、別の人を心から愛して生きるのも立派な不倫でしょう。

やさしいキスをしてDREAMS COME TRUE

DREAMS COME TRUE – 「やさしいキスをして」
やさしいキスをしてDREAMS COME TRUE

ドラマ「砂の器」で起用されたことでも有名なDreams Come Trueさんの「優しいキスをして」。

「報われなくても結ばれなくても あなたはただ1人の運命の人」という歌詞に共感する方も多いのではないでしょうか?

LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUE

LAT.43°N ~forty-three-degrees north latitude~ (from THE DREAM QUEST TOUR 2017 Live Ver.)
LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜DREAMS COME TRUE

『LAT.43°N 〜forty-three degrees north latitude〜』は、DREAMS COME TRUEが歌う不倫の気持ちを表したかのような1曲。

DREAMS COME TRUEといえば、国民的人気を誇るポップソングが多くありますが、この曲のようにかなりドロドロした関係性を歌った楽曲もあるんです。

70年代の邦楽を思わせる曲調で、どこか不倫ものの昼ドラで流れていそうな曲に聴こえますよね。

歌詞は1人の女性がすでにパートナーがいる男性を奪おうとするのですが、本気で愛してくれない男性にもどかしさを感じている気持ちを歌っています。