【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング
世間一般ではあまり良くないとされている不倫ですが、既婚者だと知らずに好きになってしまった……という場合もあるでしょう。
きっとあなたにも、胸の内に秘めている思いがあるのではないでしょうか。
この記事では、「不倫」に関する歌を紹介しています。
すでに不倫している歌にあれば、先がないことを認めてお別れを選ぶ歌もあります。
つらい気持ちがつづられた曲が多いので、あなたの気持ちに寄り添ってくれる1曲が見つかるかもしれません。
よければ一度、気になる曲を聴いてみてくださいね。
- 【不倫の歌】叶わない恋を歌った禁断の不倫ソング
- 【叶わない恋】既婚者に恋してしまった切ないラブソング
- 【浮気の歌】一線を踏み越えてしまった禁断の恋・浮気ソング
- いけない恋の歌。とめられない気持ちを歌った恋愛ソング
- 許されない恋を歌った名曲
- 【叶わない恋】両思いなのに結ばれないラブソング
- 大人の恋の歌。夜に聴きたいラブソング
- 禁断の恋の歌。切なく悲しいラブソング
- 【誰にも言えない恋のうた】つらい時に共感できる恋愛ソング
- 【共感&泣ける】報われない恋を歌ったラブソング
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- 【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング
- 【嫉妬・束縛の歌】独占欲でつらいときに聴きたい人気曲を厳選!
【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング(51〜60)
戻らないラブストーリー。ソナーポケット

3人組音楽ユニット、ソナーポケットが2015年にリリースした楽曲。
2011年度の配信ランキングの各賞を総なめにした純愛歌『好きだよ。
~100回の後悔~』に続く失恋歌として制作されました。
恋愛はタイミングが大切。
「もっと早く好きになっていれば、結ばれたかもしれない」と後悔したことのある方も多いのではないでしょうか?
時間は戻せないからこそ、その瞬間の出会いを大切に、気持ちを伝えることを後回しにせず過ごしたいと思える1曲です。
許されない関係に踏み込まない勇気も大切ですね。
THE END OF THE WORLD槇原敬之

槇原敬之さんが、2008年に発表したアルバム『UNDERWEAR』の収録曲です。
温かくやわらかい声で歌われる恋人たちの、仲むつまじい姿。
「普通の関係ではないんだけどね」と言われなければ気付かないほど、許されない恋に染まる二人の姿が自然に描かれています。
槇原敬之さんの描く世界があまりにリアルで、おそらくまだ誰にもバレることなく関係を続けられている恋人たちが、この先どのような運命をたどるのか、想像するだけで胸が苦しくなります。
嘘つきの君が好き音田雅則

切ないメロディと静かに心を揺さぶる歌声が印象的な1曲。
音田雅則さんが2022年7月に手掛けた本作では、相手が他の女性に心を奪われていることに気付いていながらも、まだ愛し続けてしまう女性の苦しい心情が、やさしい言葉で描かれています。
ミニマルなアコースティックサウンドから、どこか物悲しい雰囲気がただよい、報われないはずの愛に溺れていく様子が丁寧に表現されています。
相手への変わらぬ思いと、うそをつかれている事実の間で揺れる気持ちを、誰にも打ち明けられずにいる人の心にそっと寄り添ってくれる楽曲です。
ハッピーエンドback number

映画『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の主題歌として、back numberが書き下ろした1曲。
とある不倫騒動をきっかけに再注目され、不倫ソングにも聴こえるという声もありますね。
映画を観た方なら胸が締め付けられる純愛ソングに聴こえると思いますが、確かに不倫=かなわない恋とするなら、そういった意味でも響く部分がある歌詞だと思います。
相手を困らせないように身を引くような結末には、泣かずにはいられないですよね……。
【不倫の恋】人には言えない恋を歌ったラブソング(61〜70)
FortuneHY

HYといえば自然を感じさせる爽やかな曲が人気ですが、すこし複雑な恋愛関係を描いたバラードも聴きごたえがありますよね。
この曲のように付き合いたての頃はお互いに愛し合っていた関係も、さまざまな理由で今は本音で愛しているよと言えないこともあると思います。
HYが2014年にリリースした『HY LOVERS BEST』に収録されている『Fortune』は、以前の自分の気持ちとは違い、いまは相手に本気で好きと言えずにとりつくろっている自分の気持ちを歌っています。
C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE

不倫ソングとしても人気の曲、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBEの『C.O.S.M.O.S. 〜秋桜〜』。
切ない男性目線のラブバラードを探している方にオススメの1曲です。
この曲は、歌詞の冒頭から結ばれない運命を予感させますね。
まさに「出会うのが遅かった」という恋の歌ではないでしょうか。
「思いをつのらせてはいけない」と頭ではわかっていても、それがかなわない恋だと感じるほど、気持ちは止められない。
結婚してから運命の人に出会うのはとても残酷ですね……。
雫マルシィ

ロックバンド、マルシィが2020年に発表した『雫』。
相手が既婚者だとわかっていても誘われたら好きだから断れない、呼ばれたら会いに行ってしまう。
そんな苦しい気持ちが歌われている1曲です。
都合のいい時だけ呼ばれると遊ばれているのかも……と思いますが、好きな人にやさしくされたら嬉しくて突き離せないですよね。
リアルな情景や感情が突き刺さるこの曲。
男性にも女性にも、苦しい恋愛をしているすべての人に聴いていただきたいです。