二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲
二次会で盛り上がるボカロ曲の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、神曲のご紹介です。
聴くだけでみんなハッピーになること請け合いの鉄板プレイリストです。
- 【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集
- 【最高!!】テンションの上がるボカロ曲特集!
- 【ハマる】ボカロのネタ曲まとめ【笑える】
- 【定番】ボカロの名曲・おすすめの人気曲・神曲
- 【定番から最新まで】ボカロの名曲・神曲特集!
- ボカロの癒しソングまとめ【リラックス】
- 【2025】カラオケで合いの手が入れられる曲。盛り上がる曲まとめ
- 平成のボカロシーンを彩った人気曲・名曲まとめ
- 30代におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
- 【スッキリ】イライラ解消にオススメなボカロ曲まとめ
- 【10代】女性がカラオケで歌いやすいボカロ曲まとめ
- 【人気】余興や出し物にぴったり!盛り上がるボカロ曲まとめ
- 【文化祭・学園祭】イベントを盛り上げたいときのボカロ曲集
二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲(1〜10)
千本桜黒うさP

有名曲です。
車のCMにも使われていたので、曲を知っている人も多く、ボカロを知らない人でも抵抗なく聴ける曲です。
ただ、歌詞にめでたくない言葉が入っているので、大勢の人がいる場では替え歌にしたり、歌詞なしで踊るほうが無難です。
いーあるふぁんくらぶみきとP

チャイナドレス着て踊るのならこれです。
テンポが速くノリノリになれる曲なのでみんなで楽しく踊りましょう。
有名曲なので知っている人も多いでしょう。
歌詞を「おんなじ名字が使えるね」と変えたりすれば結婚式でも使えます。
ハロー、プラネット。ささくれP

昔のゲームのようなレトロで明るい楽曲です。
繰り返しのフレーズが大人にも子供にも受けます。
幼い子供にささやくようなシーンがあるので、お子さんができた夫婦の結婚式に歌っても素敵ですよ。
踊ってみた動画もたくさんありますのでダンスにしても楽しいです。
二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲(11〜20)
ワールズエンドダンスホールwowaka

アップテンポの曲。
歌詞も踊りも難しめですが、あえて倍速にして限界に挑戦してみるのも一興です。
デュエットソングなので、大人数で余興をする際には歌と踊りでパート分けしたほうが無難です。
踊りながらこの曲を歌うのは難しいので注意!
恋愛勇者Last Note.

かっこいい系で踊りの余興をするなら、恋愛勇者をおどってみるのはどうでしょう。
恋愛下手な憎めない男の子のどたばたソングは聴いている人を笑顔にしてくれます。
歌詞の中に出てくるビンタをするシーンで実際にビンタのふりをするのもおもしろいです。
ミューティレーション前線

ゆがんだ現実からの解放をリズミカルに表現した、エレクトロスウィング。
前線さんによる楽曲『ミューティレーション』は、クラブミュージックとボカロの魅力を見事に融合させています。
縦乗りビートとホーンセクションが映えるサウンドで描かれた世界観は、まるで深夜のダンスフロアにいるような臨場感を味わえます。
踊れる曲を探している方や、現実から少し離れて気分転換したい方にぴったりです!
ハッピーシンセサイザEasy Pop

アップテンポと簡単な踊りで人気の曲です。
女性二人のデュエット曲で、2人で踊る動画が投稿されているので少人数の余興にピッタリです。
子供でも踊りやすいのでPVを作って流すのもいいでしょう。
人を祝福したい人におすすめです。