RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲

二次会で盛り上がるボカロ曲の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、神曲のご紹介です。

聴くだけでみんなハッピーになること請け合いの鉄板プレイリストです。

二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲(21〜30)

なつの終わり、恋の始まりすこっぷ

【Kano】【鹿乃】夏の終わり、恋の始まり 歌ってみた
なつの終わり、恋の始まりすこっぷ

夏祭りを題材に女の子の切ない乙女心を歌った明るくテンポのいい曲。

夏に結婚式が行われたなら、浴衣を着て女の子数人で歌ってみてはどうでしょう。

新郎新婦みたいな素敵な恋が私もしたいです!

と叫べば新たな恋につながるかもです。

もう一人じゃないグチP

☆初音ミク☆ もう、1人じゃない ☆オリジナル☆
もう一人じゃないグチP

結婚式にぴったりの切ない系バラードです。

プロデューサーさんが友達の結婚式のために作った曲だとか。

新郎新婦がしっとり歌いあげれば場は感動に包まれます。

相手を思って歌う歌詞はありきたりですが、心に響きます。

ダンシング☆サムライmathru

ダンシング☆サムライ / かにみそP (mathru)
ダンシング☆サムライmathru

ビートに乗れない奴は斬り捨て御免!

サウンドとストーリーが切れ味ばつぐんの1曲。

2008年に発表された神威がくぽの個性的な声が印象的なこの曲は、男たるもの天下を取るまで諦めるなというメッセージが熱いんです!

BGMとして流せば、会場の空気が温まるはず。

新年会忘年会で、みんなのテンションを上げたいときにピッタリだと思います。

リズムに乗って盛り上がっちゃいましょう!

行きます! カラオケ一曲目ほぼ日P

【初音ミク】 行きます! カラオケ一曲目 【オリジナル】
行きます! カラオケ一曲目ほぼ日P

ボカロ仲間とカラオケに行った際、会社仲間とカラオケに行った際、どんな場面でもカラオケの1曲目にもってこいです。

選曲、料理の注文など、やらなきゃいけないことに注意を喚起してくれます。

パリィ宮守文学

パリィ / 宮守文学 feat.鏡音レン, 鏡音リン
パリィ宮守文学

小気味良いリズムとキャッチーなメロディーが魅力的なボカロ曲です。

宮守文学さんによる楽曲で、2024年5月に発表されました。

鏡音レンと鏡音リンのデュエットが印象的で、チャールストン調のリズムがノリノリな気分にさせてくれます。

「人生はゲーム、楽しまないでどうすんの?」という前向きなメッセージが込められた歌詞も心に響きます。

披露宴の余興や忘年会などの出し物で使いたい、元気が出る曲を探している人にぴったりですよ!

生まれたキミと、ボクの夢作詞山下慎一狼 作曲乙P

単調ですが心にしみるバラードです。

ピアノの生演奏や大人数で歌うことに向いてる曲です。

大切な人に伝えたい言葉はすぐに伝えてほしいと曲を披露する前にスピーチしましょう。

ただ曲中で大切な人がいなくなってしまう描写があるので注意。

コバルトブルーの花嫁PENGUINS PROJECT

PENGUINS PROJECT feat. 初音ミク「コバルトブルーの花嫁」【中日字幕】
コバルトブルーの花嫁PENGUINS PROJECT

聴いているだけで楽しくなってしまうラブソング。

出会いや結婚式の様子を歌った歌なので替え歌にして新郎新婦2人だけの曲を作れば喜ばれることまちがいなし。

また曲中に神父さんが出てくるので神父さんのコスプレをしたキャストを用意してプチ結婚式を行っても楽しいです。