RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲

結婚式の二次会で思い出に残る余興をしたい!

そんな時におすすめなのが、ボーカロイド(ボカロ)楽曲です。

八王子Pさんの「SING&SMILE」のような明るく元気な曲から、グチPさんの「もう一人じゃない」のような心温まるバラードまで、曲調は多彩。

振り付けも簡単なものが多く、世代を超えて楽しめます。

さらに、シンプルな歌詞と印象的なメロディーで、ボカロを知らない人でも自然に歌える曲ばかり。

思い出深い二次会の演出に、ボカロ曲を取り入れてみませんか?

二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲(1〜20)

SING&SMILE八王子P

[60fps Full-cast] SING & SMILE – Project DIVA Arcade future tone English lyrics Romaji subtitles
SING&SMILE八王子P

前向きな歌詞が人を元気にしてくれる曲です。

ボカロを知らない人でも抵抗なく歌えます。

また、歌の振り付けも簡単なので大人数の余興にぴったりです。

ポンポンを持って踊れば、会場のテンションを上げることまちがいなし。

ワールズエンドダンスホールwowaka

【ニコカラ】ワールズエンド・ダンスホール【On Vocal】
ワールズエンドダンスホールwowaka

アップテンポの曲。

歌詞も踊りも難しめですが、あえて倍速にして限界に挑戦してみるのも一興です。

デュエットソングなので、大人数で余興をする際には歌と踊りでパート分けしたほうが無難です。

踊りながらこの曲を歌うのは難しいので注意!

ハッピーシンセサイザEasy Pop

【巡音ルカ GUMI】 ハッピーシンセサイザ 【オリジナル曲】
ハッピーシンセサイザEasy Pop

アップテンポと簡単な踊りで人気の曲です。

女性二人のデュエット曲で、2人で踊る動画が投稿されているので少人数の余興にピッタリです。

子供でも踊りやすいのでPVを作って流すのもいいでしょう。

人を祝福したい人におすすめです。

ハロー、プラネット。ささくれP

【初音ミクオリジナル曲】*ハロー、プラネット。【ドットPV付き】
ハロー、プラネット。ささくれP

昔のゲームのようなレトロで明るい楽曲です。

繰り返しのフレーズが大人にも子供にも受けます。

幼い子供にささやくようなシーンがあるので、お子さんができた夫婦の結婚式に歌っても素敵ですよ。

踊ってみた動画もたくさんありますのでダンスにしても楽しいです。

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。ほぼ日P

ギャグテイストの明るい感動曲です。

既婚者が余興で歌えば、奥さんを大事にしろよという注意喚起になるかも。

同じ二次会に出席する女性に死んだふりをしてもらって動画を作って見てもおもしろいでしょう。

ただ、しんだふりというフレーズがあるので、おめでたい席では気をつけましょう。