二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲
結婚式の二次会で思い出に残る余興をしたい!
そんな時におすすめなのが、ボーカロイド(ボカロ)楽曲です。
八王子Pさんの「SING&SMILE」のような明るく元気な曲から、グチPさんの「もう一人じゃない」のような心温まるバラードまで、曲調は多彩。
振り付けも簡単なものが多く、世代を超えて楽しめます。
さらに、シンプルな歌詞と印象的なメロディーで、ボカロを知らない人でも自然に歌える曲ばかり。
思い出深い二次会の演出に、ボカロ曲を取り入れてみませんか?
二次会で盛り上がるボカロ曲。おすすめの名曲、神曲(21〜40)
魔法の言葉エキゾチックカマタ

アップテンポで可愛い曲です。
喧嘩したり笑いあったり、長い年月付き合ってきたカップルにおすすめです。
男の人目線の歌ですが、女の人が歌っても素敵です。
その場合は僕→私に歌詞を変えて歌うと女性目線の歌になります。
Would you marry me?フルーツ(笑)P

男性目線の甘いラブソングです。
まるで月9のような甘酸っぱくて爽やかな曲です。
余興で演奏したり、歌っても喜ばれる曲ですが、アイドルが歌っているような曲なのでBGMとして流してもよい雰囲気になるでしょう。
blue rose wedding作詞:asra/作曲:oguitar

ボーかロイドから、マスターへ向けた幸せになってほしいという思いの歌です。
切ないバラードです。
新郎新婦が好きな漫画やアニメのキャラのコスプレをして歌えば喜ばれることまちがいなしです。
曲の最後に幸せコメントが入っているので、二次会に来れなかった友達の声を録音して流しましょう。
八月の花嫁OSTER project

好きな人の思いを歌った、感動的バラード。
女性視点です。
ピアノを使った弾き語りや1人でしっとり歌いあげる余興に向いています。
第三者が歌う場合は、替え歌で私をあなた、あなたを彼にして歌えばしっくりきます。
みっくみくにしてあげる♪【してやんよ】ika
『みくみくにしてあげる♪』は、ボカロPのikaさんによる代表曲で、ボーカロイド文化を発展させたといっても過言ではないヒットナンバー。
中毒性の高いサビ部分は、一度聴いたらみんなが歌えるような、親しみやすさがありますよね。
余興のダンスに使うのはもちろん、BGMやバンド演奏に取り入れてもユニークで、盛り上がりそうです。
アップテンポのサウンドにのせて、みんなが思わず体を揺らしたくなる、ピースフルな空間を楽しんでくださいね!