RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【2025】アニソンのデュエットソングまとめ【男女・同性】

いまや日本のポップカルチャーとして世界に誇れる文化の一つ、アニメ。

そんなシーンを彩るアニソンは、もはやアニメファンだけのものではありませんよね!

きっと、あなたの好きなアーティストやバンドもアニメの主題歌を担当したことがあるのではないでしょうか?

これからこの記事では、人気のアニソンの中でもデュエットソングに絞って紹介していきますね。

本来のデュエットというと男女で歌うことを指すのですが、今回は男性同士、女性同士の曲もピックアップしていきます!

カラオケで歌う曲を探しているときにも活用してくださいね!

【2025】アニソンのデュエットソングまとめ【男女・同性】(41〜60)

ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花鈴木雅之

【LIVE】鈴木雅之『ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花』TVアニメ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」OP主題歌
ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花鈴木雅之

アニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』のオープニングテーマです。

ラブソングの帝王こと鈴木雅之さんと女優としても活躍している伊原六花さんが歌っています。

2020年に鈴木雅之さんによる39枚目のシングルとしてリリースされました。

ファンキーな曲調とソウルフルな歌声がマッチしていて、とてもかっこいい仕上がり。

夜のダンスフロアがイメージできます。

アニソンとしてはもちろん、タイトル通りラブソングとしてもオススメ。

サヨナラノツバサ ~ the end of triangleMay’n / 中島愛

『劇場版マクロスF』の完結編として公開された『劇場版マクロスF 恋離飛翼~サヨナラノツバサ~』で起用された『サヨナラノツバサ』。

アニメ内に登場するキャラクター、シェリル・ノームとランカ・リーの声優もつとめる、May’nさんと中島愛さんによって歌われています。

『マクロスF』内で歌われているお2人の曲は、女性同士のデュエットにピッタリです。

2人の掛け合いやハーモニーをとてもかっこよく聴かせられる1曲です。

ふりつけも加えながら歌うと、さらに盛り上がりますよ!

SPECIALZKing Gnu

ミクスチャーバンド、King Gnuさんが歌う『呪術廻戦』第2期のオープニングテーマ。

激しく、熱いメッセージが込められた曲調とリリックが印象的な1曲です。

日常の中で見失いがちな自分の価値を再認識させてくれる内容で、私たちの心に強く訴えかけてきますよ。

2023年9月にリリースされたこの曲は、アニメのダイナミックな世界観とリンクしており、聴く人を存分に魅了してくれます。

人生のさまざまな場面で直面する困難に立ち向かう勇気をくれる、そんなナンバーです。

ぜひ一度聴いてみてくださいね!

いま、地球が目覚める鎌田直純、山路ゆう子

懐メロのデュエットソングと言えばこの曲ではないでしょうか。

夢と希望に満ちたメロディとキラキラした2人の歌声を聴くと、どこか冒険に行きたくなるようなワクワク感を覚えます。

大人にも子供にも歌ってほしいデュエットソングです。

結婚行進曲ASOBI同盟

【MV】TVアニメ『夜桜さんちの大作戦』ED 結婚行進曲 / ASOBI同盟 りみー とくみくす
結婚行進曲ASOBI同盟

ASOBI同盟が2024年8月に発表した、2人で歩む人生の困難や喜びを歌った楽曲。

病める日も健やかな日も、ともに支え合いながら歩んでいく決意を歌い上げる心温まるメロディに、結婚式のゲストの誰もが思わずうなずいてしまうはず。

とくみくすさんとりみーさんの優しく力強いデュエットが、大切な人と生きていく喜びを美しく表現していますね。

本作は毎日放送/TBSテレビ系列のアニメ『夜桜さんちの大作戦』第2クールエンディングテーマにも起用され、大きな話題を呼びました。

結婚式のファーストダンスや、お色直し後の再入場シーンなど、おふたりの愛を祝福する瞬間にピッタリの1曲です。