RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【2025】アニソンのデュエットソングまとめ【男女・同性】

いまや日本のポップカルチャーとして世界に誇れる文化の一つ、アニメ。

そんなシーンを彩るアニソンは、もはやアニメファンだけのものではありませんよね!

きっと、あなたの好きなアーティストやバンドもアニメの主題歌を担当したことがあるのではないでしょうか?

これからこの記事では、人気のアニソンの中でもデュエットソングに絞って紹介していきますね。

本来のデュエットというと男女で歌うことを指すのですが、今回は男性同士、女性同士の曲もピックアップしていきます!

カラオケで歌う曲を探しているときにも活用してくださいね!

アニソン・キャラソンのデュエット曲(41〜50)

SPECIALZKing Gnu

ミクスチャーバンド、King Gnuさんが歌う『呪術廻戦』第2期のオープニングテーマ。

激しく、熱いメッセージが込められた曲調とリリックが印象的な1曲です。

日常の中で見失いがちな自分の価値を再認識させてくれる内容で、私たちの心に強く訴えかけてきますよ。

2023年9月にリリースされたこの曲は、アニメのダイナミックな世界観とリンクしており、聴く人を存分に魅了してくれます。

人生のさまざまな場面で直面する困難に立ち向かう勇気をくれる、そんなナンバーです。

ぜひ一度聴いてみてくださいね!

アニソン・キャラソンのデュエット曲(51〜60)

ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花鈴木雅之

【LIVE】鈴木雅之『ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花』TVアニメ「かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~」OP主題歌
ラブ・ドラマティック feat. 伊原六花鈴木雅之

アニメ『かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~』のオープニングテーマです。

ラブソングの帝王こと鈴木雅之さんと女優としても活躍している伊原六花さんが歌っています。

2020年に鈴木雅之さんによる39枚目のシングルとしてリリースされました。

ファンキーな曲調とソウルフルな歌声がマッチしていて、とてもかっこいい仕上がり。

夜のダンスフロアがイメージできます。

アニソンとしてはもちろん、タイトル通りラブソングとしてもオススメ。

Hello Alone雪ノ下雪乃(CV:早見沙織)由比ヶ浜結衣(CV:東山奈央)

俺ガイルの略称で呼ばれるアニメ『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている』のエンディングテーマです。

作品のヒロインである雪ノ下雪乃と由比ヶ浜結衣のデュエットソングで、ラブコメ作品の主題歌にピッタリのキラキラとした雰囲気が感じられる楽曲です。

それぞれの歌声にキャラクターの個性が出ているところも特徴で、作品の空気感も伝わってきますね。

青春という限られた時間を全力で駆け抜けていくすがたをイメージさせる、さわやかな曲です。

絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

MAN WITH A MISSION×milet「絆ノ奇跡」Music Video
絆ノ奇跡MAN WITH A MISSION×milet

国内外で高い評価を受けているMAN WITH A MISSIONと、2020年東京オリンピック閉会式での歌唱も話題となったmiletさん。

テレビアニメ『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』のオープニングテーマとしてとして書き下ろされた『絆ノ奇跡』は、2組それぞれの魅力が詰まったナンバーとして話題になりましたよね。

和を感じさせるオープニングから重厚なロックサウンドに進行していくアレンジは、聴いているだけでテンションが上がってしまうのではないでしょうか。

キャッチーかつ疾走感のあるサビがアニメ作品への期待感を膨らませてくれる、実力派アーティストによるコラボレーション楽曲です。

逆光のフリューゲルツヴァイウィング(風鳴翼(CV:水樹奈々)

風鳴翼さん演じるツヴァイウィングの『逆光のフリューゲル』。

力強い歌声と激しいリズムが印象的な1曲で、アニメ『戦姫絶唱シンフォギア』のキャラクターソングアルバムに収録されています。

歌詞には強い絆と希望のメッセージが込められており、アニメのシーンにピッタリの熱い楽曲です。

アニメファンはもちろん、ロックテイストが好きな方にもオススメの心を揺さぶる1曲です。

愛のシュプリームfhána

fhána – 愛のシュプリーム!(TVアニメ『小林さんちのメイドラゴンS』OP主題歌) – Official Music Video
愛のシュプリームfhána

音楽グループfhánaによる多幸感にあふれた楽曲、アニメ『小林さんちのメイドラゴンS』のオープニングテーマとして書き下ろされました。

ボーカルのtowanaさんと主にシンセサイザーを担当するkevin mitsunagaさんのラップによるデュエット曲です。

ファンキーで楽しげなサウンドにのせて、未来への希望や大きな愛が歌われています。

またファンクの名曲である『GET UP AND DANCE』のオマージュが取り入れられているとされ、原曲やアーティストへのリスペクトも感じられます。

おどるポンポコリンB.B.クィーンズ

『おどるポンポコリン』は、B.B.クイーンズのデビューシングル
おどるポンポコリンB.B.クィーンズ

おじいちゃんから孫まで歌える国民的な音楽『踊るポンポコリン』です。

今ではアイドルも歌っていますが、B.B.クィーンズの歌声はパワフルで懐かしい気分になりますよね。

1990年から歌いつがれてきたこの曲を家族みんなで歌えば、わけもなく楽しくなっちゃうことでしょう!