【2025】アニソンのデュエットソングまとめ【男女・同性】
いまや日本のポップカルチャーとして世界に誇れる文化の一つ、アニメ。
そんなシーンを彩るアニソンは、もはやアニメファンだけのものではありませんよね!
きっと、あなたの好きなアーティストやバンドもアニメの主題歌を担当したことがあるのではないでしょうか?
これからこの記事では、人気のアニソンの中でもデュエットソングに絞って紹介していきますね。
本来のデュエットというと男女で歌うことを指すのですが、今回は男性同士、女性同士の曲もピックアップしていきます!
カラオケで歌う曲を探しているときにも活用してくださいね!
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- 【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!
- 【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】
- 男性同士で歌うデュエット曲まとめ。ハーモニーやかけあいが魅力の名曲
- 【2025】男男デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- 【2025】女女デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- 【デュエットで歌いたいハモリ曲】ハモるのが気持ちいい曲
- デュエットで歌えるラブソング。昭和歌謡から最新のJ-POPまで!
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
アニソン・キャラソンのデュエット曲(21〜30)
momentVivian or Kazuma

切ないメロディが心にしみるこの曲は『機動戦士ガンダムSEED』の主題歌の『moment』です。
歌ったのはVivian or Kazumaというユニット。
台湾出身のタレント、女優であるあのビビアン・スーさんと、SIAM SHADEの元ギタリストである遠藤一馬さんがコラボした楽曲です。
背中合わせの空模様奈々生と巴衛(CV;三森すずこ&立花慎之介)

大人気少女マンガ『神様はじめました』が原作の同名アニメ挿入歌です。
歌っているのは本作のメインキャラを演じている三森すずこさんと立花慎之介さん。
思い合っているのに気持ちがすれ違いがちな2人の、微妙な心境を歌っています。
アニソン・キャラソンのデュエット曲(31〜40)
虹を編めたらfhána

とにかくさわやかなこの曲は、アニメ『ハルチカ~ハルタとチカは青春する~』のオープニングテーマ『虹を編めたら』です。
アニメの内容にピッタリな初々しい2人の歌声、たまりませんね。
3人組音楽グループのfhánaによる楽曲で、2016年に8枚目のシングルとしてリリースされました。
ココロのカギ豪徳寺ミラ(CV.内田真礼)、宮坂拓己(CV.斉藤壮馬)

『アストロノオト』のエンディングを彩る本作は、豪徳寺ミラ役の内田真礼さんと宮坂拓己役の斉藤壮馬さんによる爽やかなデュエットソングです。
二人の歌声が織りなす軽快なメロディーと、星空を連想させるような幻想的なアレンジが印象的ですね。
宇宙と恋愛をテーマにした歌詞は、異星人の大家さんと住人たちの不思議な日常を描くSFラブコメディというアニメの世界観にぴったり。
2024年4月に配信リリースされた本作は、アニメファンだけでなく、ポップスや恋愛ソングが好きな方にもおすすめです。
カラオケで歌うのも楽しそうですよ。
夢の中へ榎本温子・鈴木千尋

井上陽水さんが作詞作曲、井上さんはもちろん斉藤由貴さんの歌唱でも名曲『夢の中へ』を知っている方は多いかと思いますが、実はアニメソングとして起用されたことがあるのですよ。
1998年にエヴァンゲリオンなどで有名な庵野秀明監督が手掛けたテレビアニメ『彼氏彼女の事情』の主題歌として起用され、主要キャラクターを演じた榎本温子さんと鈴木千尋さんが歌を担当しました。
曲の素晴らしさはもちろん、初々しい二人の歌唱も魅力的ですよね。
ライオンMay’n / 中島愛

女性同士のデュエットソングの代表といえば、May’nさんと中島愛さんが歌う『ライオン』はかかせませんよね!
アニメ『マクロスF』のオープニングテーマにも起用された曲で、2008年にリリースされました。
アニメの中でMay’nさんはシェリル・ノームの歌パート役、中島愛さんはランカ・リー役をつとめています。
曲を手掛けた菅野よう子さんは、三角関係でありながらも、お互いの中に少し連帯感や共感が生まれる雰囲気を意識して制作されたそうです。
2人の掛け合いはもちろん、力強いユニゾンとハーモニーがこの曲の大きな魅力!
アニメと同様に、ライバル関係にある2人で歌うのもオススメですよ!
ケロッ!とマーチ角田信朗、いはたじゅり

かわいらしくポップなメロディが多くの人に愛されているこの曲。
『ケロロ軍曹』の主題歌として知られ、思わずクスッと笑ってしまう楽しい歌詞が魅力です。
曲としての構成がとてもしっかりしていて、盛り上がる楽曲に仕上がっています。






