RAG Musicアニソン
素敵なアニメソング
search

【2025】アニソンのデュエットソングまとめ【男女・同性】

いまや日本のポップカルチャーとして世界に誇れる文化の一つ、アニメ。

そんなシーンを彩るアニソンは、もはやアニメファンだけのものではありませんよね!

きっと、あなたの好きなアーティストやバンドもアニメの主題歌を担当したことがあるのではないでしょうか?

これからこの記事では、人気のアニソンの中でもデュエットソングに絞って紹介していきますね。

本来のデュエットというと男女で歌うことを指すのですが、今回は男性同士、女性同士の曲もピックアップしていきます!

カラオケで歌う曲を探しているときにも活用してくださいね!

もくじ

【2025】アニソンのデュエットソングまとめ【男女・同性】(21〜40)

夢の中へ榎本温子・鈴木千尋

彼氏彼女の事情 夢の中へ (榎本温子・鈴木千尋)
夢の中へ榎本温子・鈴木千尋

井上陽水さんが作詞作曲、井上さんはもちろん斉藤由貴さんの歌唱でも名曲『夢の中へ』を知っている方は多いかと思いますが、実はアニメソングとして起用されたことがあるのですよ。

1998年にエヴァンゲリオンなどで有名な庵野秀明監督が手掛けたテレビアニメ『彼氏彼女の事情』の主題歌として起用され、主要キャラクターを演じた榎本温子さんと鈴木千尋さんが歌を担当しました。

曲の素晴らしさはもちろん、初々しい二人の歌唱も魅力的ですよね。

StormyNissy × SKY-HI

Nissy × SKY-HI / 「Stormy」Music Video 「劇場版ブルーロック -EPISODE 凪- 」主題歌
StormyNissy × SKY-HI

NissyさんとSKY-HIさんがタッグを組んだ楽曲が、アニメ映画『劇場版ブルーロック-EPISODE凪-』の主題歌になったこの曲です。

力強いビートに乗せて、NissyさんのソウルフルなボーカルとSKY-HIさんのキレのあるラップが織りなす音楽は圧巻の一言。

歌詞からは登場人物たちのぶつかり合う思いが伝わってきます。

2023年4月17日に発売されたCDは、アニメのアートワークを使用した豪華仕様。

ドラマチックなサウンドに乗せて、トップを目指す若者たちの熱い物語が展開する本作を盛り上げること間違いなし!

ライバルたちとしのぎを削る心境を味わいたい人は、ぜひ本作をカラオケでも歌ってみてください。

ナナヒツジシナリオアート

女性ボーカルのハイトーンと男性のハーモニーが美しくかっこいいこの曲は、2014年にメジャーデビューした3人組のロックバンド、シナリオアートの『ナナヒツジ』です。

フジテレビ系のアニメ『すべてがFになる THE PERFECT INSIDER』のエンディングテーマなんですよ。

なかなか難易度高めなデュエット曲です!

月光シンフォニアAKINO & AIKI from Bless4

『アクエリオンEVOL』のエンディングに流れる、あの美しい歌声の主はいったい?

AKINO & AIKIという兄妹デュオが歌う『月光のシンフォニア』なんですよ。

初めて聴いた時は「なんて美しい歌声のハーモニー!」とうっとりしちゃいました。

2012年にオリコンアニメ部門第2位を獲得した、実力ある楽曲です。

チューリングラブ feat.Souナナヲアカリ

かわいくてダンサンブルなロックチューンです。

ネットでの活動から人気に火がついたシンガー、ナナヲアカリさんとSouさんによるデュエットナンバーで、2020年にリリース。

アニメ『理系が恋に落ちたので証明してみた』のエンディングテーマに起用されました。

ラップのテイストも取り入れた軽快なメロディラインが特徴的。

アニメのストーリーを反映させた胸キュンな歌詞には思わずニヤついてしまいます。

曲は人気ボカロP、ナユタン星人さんが手掛けました。