【2025】アニソンのデュエットソングまとめ【男女・同性】
いまや日本のポップカルチャーとして世界に誇れる文化の一つ、アニメ。
そんなシーンを彩るアニソンは、もはやアニメファンだけのものではありませんよね!
きっと、あなたの好きなアーティストやバンドもアニメの主題歌を担当したことがあるのではないでしょうか?
これからこの記事では、人気のアニソンの中でもデュエットソングに絞って紹介していきますね。
本来のデュエットというと男女で歌うことを指すのですが、今回は男性同士、女性同士の曲もピックアップしていきます!
カラオケで歌う曲を探しているときにも活用してくださいね!
- 【カラオケ】男女で歌えるデュエット曲。人気&定番曲まとめ
- 【デュエットソング】女性同士で歌いたいおすすめ曲を一挙紹介!
- 【カラオケ】デュエット曲ランキング【2025】
- 男性同士で歌うデュエット曲まとめ。ハーモニーやかけあいが魅力の名曲
- 【2025】男男デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- 【2025】女女デュエットの演歌・歌謡曲の名曲まとめ
- 【男女】ボカロのデュエット曲まとめ【カラオケにもオススメ】
- カラオケで盛り上がるアニソン神曲【集え!アニメファン】
- 【デュエットで歌いたいハモリ曲】ハモるのが気持ちいい曲
- デュエットで歌えるラブソング。昭和歌謡から最新のJ-POPまで!
- 【神曲集結】アニメ好きが選ぶかっこいいアニソン集
- 【燃える】テンションが上がる熱いアニソン集
- 【懐かし&最新】20代におすすめのアニソン大特集
アニソン・キャラソンのデュエット曲(71〜80)
満月とシルエットの夜坊ちゃん(CV:花江夏樹)アリス(CV:真野あゆみ)

アニメ『死神坊ちゃんと黒メイド』に登場するキャラクター、坊ちゃんとアリスによるデュエットソング。
作品の内容を描いたような内容で、触れ合いたいけどそれができないもどかしさと、つみあがっていくお互いの恋心が表現された楽曲です。
ピアノの音色が響くサウンドが印象的で、これによって作品の世界観と切なさの感情が表現されているようにも感じられます。
作中での2人の関係性が伝わってくる、切なくてかわいらしい雰囲気のアニソンです。
結婚行進曲ASOBI同盟

ASOBI同盟が2024年8月に発表した、2人で歩む人生の困難や喜びを歌った楽曲。
病める日も健やかな日も、ともに支え合いながら歩んでいく決意を歌い上げる心温まるメロディに、結婚式のゲストの誰もが思わずうなずいてしまうはず。
とくみくすさんとりみーさんの優しく力強いデュエットが、大切な人と生きていく喜びを美しく表現していますね。
本作は毎日放送/TBSテレビ系列のアニメ『夜桜さんちの大作戦』第2クールエンディングテーマにも起用され、大きな話題を呼びました。
結婚式のファーストダンスや、お色直し後の再入場シーンなど、おふたりの愛を祝福する瞬間にピッタリの1曲です。
Let’s ZING!ZINGS

アイドル活動をテーマにしたアニメ『神クズアイドル』。
その作中で主人公たちが結成しているアイドルユニット、ZINGSが歌うのが『Let’s ZING』です。
アニメのオープニングテーマであるほか、SNSでもバズっているので聴いたことのある方も多いかもしれません。
王道のアイドルソングのような明るくポップな雰囲気なので、アニメを知らない方でも歌いやすいと思いますよ。
また、振り付けをまねしやすい楽曲を探している方にもピッタリです。
時空の迷い人デーモン閣下×宝野アリカ(ALI PROJECT)

バンド、聖飢魔IIのボーカルを務めるデーモン閣下とALI PROJECTの宝野アリカさんがコラボ!
アニメ『八男って、それはないでしょう!』のオープニングテーマです。
2020年にシングルリリースされました。
さすがの2人、非の打ち所がない歌唱力!
ずっと聴いていられる魅力があります。
曲調が壮大なシンフォニックメタルなのも、彼らのイメージにピッタリですね。
歌詞は、人生について考えさせられる少し切ない仕上がりです。
コイセカイClariS

聖女と牧師の恋愛模様を描くアニメ『白聖女と黒牧師』。
そのオープニングテーマとして起用されているのが『コイセカイ』です。
こちらは2人組音楽ユニット、ClariSが手掛ける1曲で、主人公2人のあわい恋心を歌いあげています。
曲中にセリフのようなパートが入るなど、ミュージカル的な演出も聴きどころに仕上がっていますよ。
また、MVで2人が披露しているキャッチ―な振り付けも魅力的です。
シンプルでマネしやすいのもいいですね。
ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほKANA-BOON

ロックバンド、KANA-BOON。
彼らがthe peggiesのメンバー、北澤ゆうほさんをフィーチャーして手掛けたのが『ぐらでーしょん feat. 北澤ゆうほ』です。
こちらはアニメ『山田くんとLv999の恋をする』のオープニングテーマ。
お互いが気になっている男女のやり取りをコミカルに、そして切なく表現した作品に仕上がっています。
タイトルにある「グラデーション」がどんな様子をあらわしているのかにも注目して見てください。
やっぱりエコノミーYABI×YABI

JugongさんとNagongさんからなる2人組ボーカルユニット、YABI×YABI。
彼女たちがアニメ『老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めます』のエンディングテーマとして書き下ろしたのが『やっぱりエコノミー』です。
アニメは主人公がお金を貯めるというストーリーなのですが、その楽しさや大変さをコミカルに歌いあげています。
ゲームの効果音をサンプリングして、どこかファンタジックな雰囲気に仕上げていますよ。