RAG Musicartist
素敵なアーティスト
search

【2025】九州出身のバンド・アーティスト・歌手まとめ

九州出身のアーティストといえば、あなたは誰を思い浮かべますか?

最近だと、各地の大型フェスやお茶の間でも人気のロックバンド、WANIMAが熊本県出身というのが有名ではないでしょうか?

さらに、福山雅治さんや長渕剛さんも九州のご出身というイメージが強いですよね!

しかし、九州出身のシンガーやバンドはもっとたくさんいらっしゃるんです!

この記事では、熱いハートで音楽を届け続ける九州出身のアーティストを一挙に紹介していきますね!

【2025】九州出身のバンド・アーティスト・歌手まとめ(11〜20)

Queen of the Nightカノエラナ

カノエラナ「Queen of the Night」(『ティアムーン帝国物語~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~』エンディングテーマ)Music Video
Queen of the Nightカノエラナ

佐賀県唐津市で育った音楽の才能溢れるシンガーソングライター、カノエラナさん。

独自の視点とキャッチーなメロディーで2016年にメジャーデビューを果たし、セルフプロデュース力を武器に音楽シーンで躍進を続けています。

14歳で音楽活動を開始し、音楽塾ヴォイス福岡校で学んだ経験は、その後の音楽活動に大きな影響を与えました。

2015年からTwitterに投稿した30秒の弾き語り動画は大きな反響を呼び、同年のイナズマロックフェスに出演。

J-POPを基盤としながらもアニメやゲームの要素を取り入れた独創的な楽曲は、若年層を中心に多くのファンの心を掴んでいます。

弾き語りスタイルを中心としたライブパフォーマンスでも魅了的な存在感を放ち、SNSでの積極的な発信も彼女の魅力の一つです。

アニメ好きで個性的な世界観を持つ方にぜひおすすめしたいアーティストです。

愛とUMEGA SHINNOSUKE

Mega Shinnosuke – 愛とU(Official Music Video)
愛とUMEGA SHINNOSUKE

出身自体は東京ながら福岡県育ちのMega Shinnosukeさんは、2000年生まれの新世代クリエーターです。

音楽制作を2017年秋から開始し、作詞・作曲・編曲を手がけるセルフプロデュースアーティストとして活動しています。

幅広いジャンルをカバーする音楽性が特徴で、2019年から配信限定シングルやアルバムをリリースしています。

FUJI ROCK FESTIVALやSUMMER SONICなどの音楽フェスに早くから出演。

2024年には、『愛とU』がSNSを通じてバイラルヒットしました。

私立恵比寿中学や菅田将暉さんへの楽曲提供も行う多才な才能の持ち主で、独自性あふれる音楽性にひかれる方におすすめです。

レイニーブルー德永英明

どこか哀愁のある中性的なハイトーンボイスがトレードマークの、九州・福岡県出身のシンガーソングライター。

デビュー曲にして現在でもさまざまなアーティストにカバーされている『レイニー ブルー』をはじめ、『夢を信じて』『壊れかけのRadio』といった誰もが知る名曲を数多く世に送り出してきたことでも知られていますよね。

オリジナルの楽曲に加え、その歌声を存分に楽しめるカバーアルバムも必聴です。

また、俳優としての顔も持つなど、幅広い分野で才能を発揮するアーティストです。

本能椎名林檎

聴く人の心をガシっとつかむ、印象的な楽曲をたくさん生み出す椎名林檎さん。

福岡県出身というイメージが強いですが、実は埼玉県生まれで育った土地が福岡県と静岡県なんだそうです。

1998年にシングル『幸福論』でメジャーデビュー。

数々のヒット曲をリリースするも、2003年にいったん活動を休止します。

一時は引退も考えたそうですが、それを引き止めるきっかけとなったのが大人気バンド東京事変です。

そうそうたる実力者がメンバーとなり、2004年にシングル『群青日和』でメジャーデビュー。

2012年に解散するも、2020年に再結成。

自身の音楽活動のほかにも、アーティストへの楽曲提供やオリンピック関連の音楽活動など、その活動の幅は多岐に渡ります。

まぶしい上白石萌音

上白石萌音「まぶしい」Music Video
まぶしい上白石萌音

女優や歌手、声優としてマルチに活躍している上白石萌音さん。

鹿児島県の出身で、2011年に開催されたオーディションで審査員特別賞を受賞したことをきっかけに芸能界入りしました。

歌手デビューは、大ヒットアニメ映画の主題歌カバーを収録した2016年のミニアルバム『chouchou』です。

この作品で彼女の透明感あふれる歌声に多くの注目が集まりました。

その後、主演したドラマの主題歌『ハッピーエンド』もヒットを記録。

映画『舞妓はレディ』では第38回日本アカデミー賞新人俳優賞に輝くなど、俳優としても高い評価を得ています。

好いひと麗奈

麗奈 – 好いひと [Official Video] (ABEMA『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』BGM)
好いひと麗奈

繊細ではかなく、それでいて温かみのある歌声が魅力の麗奈さんは、鹿児島県出身のシンガーソングライターです。

モダン・フォークを軸に、ロックやポップスの要素も取り入れた音楽性が持ち味の彼女は、約5,000組もの応募者のなかからグランプリに輝いたオーディションをきっかけに、2021年に『僕だけを』を配信。

翌2022年7月には『キミをアイス』でメジャーデビューを果たしました。

ABEMAの人気恋愛番組にBGMとして採用された『好いひと』や、インスパイアソングの『ワカレミ』で、若い世代を中心に広く知られるようになりましたね。

【2025】九州出身のバンド・アーティスト・歌手まとめ(21〜30)

スポットライト山内惠介

氷川きよしに続く演歌界の新たなプリンス山内恵介!

福岡県糸島郡、現在の糸島市出身の演歌歌手です。

同じ福岡出身で同じく水森英夫門下生ということから氷川きよしとは公私ともに仲良し!

ビクターのプロデューサーの前であこがれの美空ひばりの名曲、「越後獅子」や「悲しい酒」などを歌い、2001年に「霧情」でデビューしました。

2010年に「糸島ふるさと大使」に就任し、2013年にリリースした「釧路空港」をきっかけに、「釧路空港宣伝特使」にも任命されました。