長野県出身のイチオシバンド・アーティスト・歌手
長野出身のアーティストと聴いてどんなアーティストを思い浮かべますか?
大好きなアーティストのことでも、意外とそうだったんだ!とびっくりすることもありますよね。
誰もが知っているベテランアーティストから、アイドル、地元で熱烈な支持があるミュージシャンまで……。
同郷のアーティストを見つけるとちょっぴりテンションが上がりますよね!
今やJ-POPシーンに欠かせないKing Gnuが実は長野出身なのですが、他にもたくさんのアーティストがいらっしゃいます!
ぜひこの記事を見てあなたの好きな音楽やアーティストが増えたらうれしいです。
長野県出身のイチオシバンド・アーティスト・歌手(11〜20)
CALL

音楽ユニット、CALLのメンバーである櫻井茂雄さんと小林基弘さんは長野県松本市出身です。
1stシングルとしてリリースされた『僕に必要なもの』でメジャーデビューしています。
CALLが活動休止となったあと櫻井さんはソロで活動し、小林さんは福井大学医学部教授となっていますね。
ADONINE

この曲は長野県で活動しているインディーズバンド、ADONINEの楽曲ですね。
まだまだ若いバンドですが、等身大の楽曲は同世代の人に響くのではないでしょうか?
今後の活動に期待したい長野県出身のバンドグループです。
It’s Up To You関根梓(アップアップガールズ(仮))

女性アイドルグループ、アップアップガールズのメンバーです。
名前の由来は、「長野県を流れる梓川のように美しい心で育ちますように」ということです。
しあわせ信州応援アイドルにも抜擢されるなど、全国だけでなく県内でも人気。
ニコニコ動画で10万再生される動画を投稿するなどの活躍もしています。
愛のためAAAMYYY

AAAMYYYと書いてエイミーと読みます。
CAを目指してカナダに留学後、22歳から音楽活動を始めた移植の経歴をもっています。
CMへの楽曲提供や楽曲提供など、活動の幅を広げる一方、2017年に発売したカセットテープが即完売するなどコアなファンをつけています。
かわいらしくもセクシーな声が特徴の、いま注目の女性シンガーです。
LOVE TOGETHER小松シゲル(ノーナ・リーヴス)

飯山市が生んだドラマー、小松シゲルさん。
12歳からドラムを始め、大学でノーナ・リーヴスに加入しました。
グループでは、ドラムを担当しています。
最近は、パワフルな演奏が人気になりいろんなバンドとのセッションでも活躍しています。
バンド制作曲では、ボーカルをつとめることもあるなど、活躍の幅を広げています。
新田恵海

声優や歌手として活動する新田恵海は長野県長野市出身です。
1stシングル「笑顔と笑顔で始まるよ!」で歌手としてメジャーデビューしています。
このシングルはオリコン週間チャートで12位を記録しました。
2015年にはアイドルグループμ’sの一員としてNHK紅白歌合戦に出場しています。
長野県出身のイチオシバンド・アーティスト・歌手(21〜30)
BODY TO BODY藤井麻輝(SOFT BALLET)

藤井麻輝さんは飯山市出身のミュージシャンです。
個性的なメンバーが唯一無二のスタイルを生み出したバンドSOFT BALLETや、その時のメンバーである森岡賢さんと再びminus(-)を結成。
シンセサイザーやギターを弾いています。
対談をきっかけに大ファンだった濱田マリさんと結婚されました。
ライブ嫌いだったりゴムをかむというインパクトのあるエピソードも多い藤井さんですが、ストイックな気質を生かしたメンバーのサポートや裏方作業と得意としています。