RAG Music運動会
素敵な運動会・体育祭
search

【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌

運動会や体育祭といえば、学校行事のなかでもとくに大きなイベントで、青春の1ページを彩る大切な日ですよね!

花形のリレーはもちろん、ダンスや応援合戦などさまざまな種目が行われるのではないでしょうか?

本記事では、当日までの練習や準備を必死に頑張っているときに支えてくれる応援歌や、緊張の本番で背中を押してくれる楽曲をセレクトしました。

じっくり耳を傾けると、思わず号泣してしまうかも……。

ぜひ、ステキな思い出を彩るBGM選びにお役立てください!

【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌(91〜100)

C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

ONE OK ROCK – C.h.a.o.s.m.y.t.h. [Official Music Video]
C.h.a.o.s.m.y.t.h.ONE OK ROCK

青春の1ページを切り取ったような力強いメッセージが印象的な楽曲です。

未来へ進む勇気と、仲間との思い出を大切に生きていく決意が込められており、ONE OK ROCKならではのエモーショナルな歌声が心に響きます。

アルバム『残響リファレンス』に収録された本作は、2011年10月に公開された作品で、メタルコアやポストハードコアの要素を巧みに融合した楽曲となっています。

テレビ番組『地球の頂上へ 〜栗木踏太 新たなる挑戦〜』のエンディングテーマにも起用され、多くの人々の心を魅了しました。

文化祭や学園祭のステージ発表、合唱コンクールなどで歌いたい方にピッタリな1曲です。

みんなで声を合わせて歌えば、きっと忘れられない思い出になることでしょう。

Stand Out Fit InONE OK ROCK

ONE OK ROCK: Stand Out Fit In [OFFICIAL VIDEO]
Stand Out Fit InONE OK ROCK

自分らしさを貫くことの大切さを力強く歌い上げるメッセージ性の高い楽曲です。

アルバム『Eye of the Storm』に収録された本作は、グローバルな市場を意識してポップロックやエレクトロポップを取り入れた洗練されたサウンドに仕上がっています。

聴くたびに自分の心に秘めた可能性を引き出してくれる力を持った1曲で、ONE OK ROCKならではの爽快感あふれるメロディが心を揺さぶります。

2018年11月に公開され、世界的な自動車メーカーHondaのグローバルキャンペーン「Go, Vantage Point.」のCMソングとしても使用されました。

組体操の演技にはピッタリのテンポ感と躍動感に加え、生徒たちの個性や成長を励ますメッセージが込められているため、運動会や体育祭のBGMにもってこいの1曲です。

だから一歩前へ踏み出してHi-Fi CAMP

【PV】 だから一歩前へ踏み出して / Hi-Fi CAMP
だから一歩前へ踏み出してHi-Fi CAMP

Hi-Fi CAMPといえば、前向きな歌詞が印象的なグループ。

『だから一歩前へ踏み出して』でも、ポジティブで聴く者を励ましてくれるポジティブな歌詞が光っています。

落ち込んだときやくじけそうなときに元気をくれる応援ソングとして、体育祭や運動会で流すのにピッタリだと思います!

また、明るくてノリやすい曲調で、場を盛り上げるのにも最適ですね。

今、咲き誇る花たちよコブクロ

民族音楽的なイントロがいい意味でコブクロらしくないこの曲。

歌詞のあちこちにちりばめられた希望に満ちた言葉たちが、心にスッと染み込んできます。

さらにそんなステキな歌詞を、息の合ったすばらしいハーモニーで歌われるんですから、感動せずにはいられません。

これから先、学生たちが心を一つにして挑む体育祭や運動会にピッタリの1曲です!

No.1DISH//

DISH// – No.1 [Official Video] (TVアニメ「僕のヒーローアカデミア」第5期OPテーマ/MY HERO ACADEMIA OPENING THEME)
No.1DISH//

青春の1ページを熱く彩る楽曲がここに!

DISH//が歌う応援歌は、運動会や体育祭の練習を支える強い味方です。

アニメ『僕のヒーローアカデミア』第5期のオープニングテーマとしても使用された本作。

夢や目標に向かって全力で進む姿勢を描いた歌詞が心に響きます。

困難や挫折を乗り越え、仲間とともに高みを目指す様子は、まるで運動会や体育祭で勝利を目指して心を一つにしようとする子供たちの姿を示しているよう。

ここそというときに背中を押してくれる1曲として、ぜひBGMに加えてみてはいかがでしょうか?

やってみようWANIMA

「やってみよう」 フルver WANIMA【公式】
やってみようWANIMA

「前に進む勇気をあげるよ!」そんな温かいメッセージが心に響く応援歌です。

明るく爽快なメロディに乗せて、困難に直面したときも一緒に乗り越えていこうという前向きな気持ちが込められています。

WANIMAのパワフルな演奏と、前を向いて頑張ろうと背中を優しく押してくれる歌詞が魅力的ですよね。

2017年1月からauの三太郎シリーズCMでオンエアされ、アルバム『Everybody!!』に収録されている本作は、文化祭やライブでのバンド演奏、合唱や体育祭など、学校行事で仲間と一緒に挑戦する場面で、心を一つにできる素晴らしい1曲。

みんなで歌って盛り上がれば、きっと忘れられない思い出になるはずです!

ケセラセラMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE「ケセラセラ」Official Music Video
ケセラセラMrs. GREEN APPLE

壮大な世界観と透き通るような歌声が魅力的なMrs. GREEN APPLEの楽曲。

日々の苦悩や挫折を乗り越え前を向く勇気をくれる、心に寄り添ってくれるナンバーです。

ABCテレビ・テレビ朝日系連続ドラマ『日曜の夜ぐらいは…』の主題歌にも起用された本作は、SpotifyブランドのCMソングとしても話題を集め、自身最速でストリーミング総再生数2億回を突破する大ヒットを記録。

『第65回 輝く!

日本レコード大賞』では、優秀作品賞も受賞しました。

運動会や体育祭の練習や本番、日々頑張る人の背中をそっと押してくれる1曲ですよ。