【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌
運動会や体育祭といえば、学校行事のなかでもとくに大きなイベントで、青春の1ページを彩る大切な日ですよね!
花形のリレーはもちろん、ダンスや応援合戦などさまざまな種目が行われるのではないでしょうか?
本記事では、当日までの練習や準備を必死に頑張っているときに支えてくれる応援歌や、緊張の本番で背中を押してくれる楽曲をセレクトしました。
じっくり耳を傾けると、思わず号泣してしまうかも……。
ぜひ、ステキな思い出を彩るBGM選びにお役立てください!
- 組体操におすすめの曲。演技を盛り上げる楽曲まとめ【2025】
- 【青春のドラマを彩る!】運動会・体育祭にピッタリな感動ソング
- 運動会・体育祭で盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【感動】泣ける応援ソング。心に響く人気の応援歌
- 【高校野球の歌】選手たちのドラマを彩る感動の名曲を厳選!
- 運動会にオススメの退場曲。駆け足の退場によく似合う楽曲まとめ
- 【運動会】リレーBGMにおすすめの疾走感あふれるナンバーを一挙紹介!
- 運動会で盛り上がる応援歌!子どもたちにもオススメのモチベ上げ曲集
- 【運動会・体育祭】選手入場で盛り上がる曲
- 【涙腺崩壊】心が震えるほど泣ける歌&歌詞が心に染みる感動する曲
- 運動会のフラッグダンスで使いたい曲。旗ダンスのオススメ曲
- 【ダンス曲】運動会や体育祭におすすめ!楽しく踊れる人気ソングを厳選
- 【全アスリートへ】スポーツの応援ソング&力になるテーマ曲
【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌(41〜50)
閃光[Alexandros]
![閃光[Alexandros]](https://i.ytimg.com/vi/xfG6L9I7N8I/sddefault.jpg)
力強いギターリフとエネルギッシュな演奏が心を突き動かす、[Alexandros]の壮大なロックナンバーです。
成長の途上で味わう孤独や恐怖といった葛藤を乗り越え、新たな世界へと羽ばたく決意を描いた歌詞は、人生の岐路に立つ者の背中を後押ししてくれるはずです。
2021年5月発売の本作は、映画『機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ』の主題歌として起用され、メタリックなサウンドで多くのリスナーを魅了しました。
運動会のリレー競技にピッタリの疾走感あふれるサウンドは、競い合う選手たちの熱い闘志に火をつけ、グラウンドをかけ抜ける瞬間をより印象的なものにしてくれるでしょう。
【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌(51〜60)
ワインディングロードNovelbright

人生の曲がりくねった道程で、少年から大人へと成長していく様子を壮大なメロディとともに表現した青春応援ソング。
Novelbrightの魅力が存分に引き出された楽曲で、純粋な生活の中での不安や葛藤、それを乗り越えていく強さが描かれています。
竹中雄大さんの伸びやかな歌声と、ロックバンドならではの爽快感あふれるサウンドが心に響きます。
2025年1月に配信開始された本作は、テレビ東京系ドラマ『法廷のドラゴン』の主題歌として起用され、玉木宏さんが監督を務めたミュージックビデオも話題を呼びました。
部活や文化祭、学園祭など、仲間と一緒に何かを成し遂げようとするときにピッタリの1曲です。
シグナルWANIMA

「完ぺきじゃなくていいんだよ」というメッセージに、心が軽くなった方も多いはず。
WANIMAさんが18歳の若者たちに贈った応援歌は、運動会や体育祭を頑張る子供たちの背中を押してくれる1曲です。
2018年1月に発売されたメジャー1stアルバム『Everybody!!』に収録された本作。
力強いロックサウンドと、「交わすサインを見逃さないように」というメッセージが心に響きます。
NHKのプロジェクト「18祭(フェス)」のために制作されたこの楽曲は、不安や迷いを抱えながらも前に進もうとする人の勇気になってくれるはず。
運動会の練習や本番でみんなで聴けば、心を一つにして勝利に向かって突き進めそうですね。
BON VOYAGEBON BON BLANCO

アニメ『ONE PIECE』のテーマソングとなった本作は、歴代のテーマソングのなかでも高い人気を誇る1曲なんです!
アニメファンの方なら聴き覚えがあるのではないでしょうか?
さまざまなパーカッションの音と伸びやかなボーカルの歌声が印象的で、テンションを上げたい体育祭や運動会にピッタリ!
みんなで心を一つにして取り組む行事を、音楽のパワーで盛り上げてくれるでしょう。
舞台に立ってYOASOBI

夢に向かって挑戦し続けるアスリートの姿を描いた、エネルギッシュでポップな1曲。
YOASOBIが2024年7月に発表したこの楽曲は、NHKスポーツテーマ2024として制作され、パリオリンピック・パラリンピックの中継や関連番組で使用されました。
無邪気に描いた未来の自分を追いかける姿や、仲間とともに戦い続ける様子が歌われており、夢に向かって頑張るすべての人の背中を押してくれる楽曲となっています。
まさに、運動会や体育祭の練習中に聴くのにピッタリですよね!
きっと、自分の目標に向かって全力で頑張る勇気をもらえるはずです。
ROOFTOPS feat.藤原聡 (Official髭男dism)KERENMI

サウンドクリエイター、KERENMIが手がけたこちらの楽曲『ROOFTOPS』。
ボーカルにはOfficial髭男dismの藤原聡さんを迎えたことで話題となっています。
さすがサウンドクリエーター、非常に印象的かつ効果的な音楽性で、藤原聡さんの特徴のある歌声が最高に映える1曲ができ上がっております。
運動会や体育祭でも抜群に活躍できそうな、ドラマチックでエールに満ちたナンバーです。
このミドルテンポの楽曲が特別な日をよりいっそう特別なものに彩ってくれるのではないでしょうか。
雑草ベリーグッドマン

誰もが持つ人生の夢や目標への挑戦を応援する、ベリーグッドマンの力強い応援ソングです。
大阪出身の3人組が紡ぎ出す爽快なメロディと、J-POPとヒップホップを融合させたサウンドが印象的。
努力の過程を称えるメッセージ性の高い歌詞は、諦めそうな心に勇気を与えてくれます。
2022年8月に公開された本作は、朝日放送ラジオ『ABCフレッシュアップベースボール』のテーマソングにも起用され、第104回全国高等学校野球選手権大会のバーチャル高校野球SPOT映像でも使用されました。
野球を頑張る人はもちろん、道を切り開こうと奮闘するすべての人の背中を、優しく力強く押してくれる1曲です。






