【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌
運動会や体育祭といえば、学校行事のなかでもとくに大きなイベントで、青春の1ページを彩る大切な日ですよね!
花形のリレーはもちろん、ダンスや応援合戦などさまざまな種目が行われるのではないでしょうか?
本記事では、当日までの練習や準備を必死に頑張っているときに支えてくれる応援歌や、緊張の本番で背中を押してくれる楽曲をセレクトしました。
じっくり耳を傾けると、思わず号泣してしまうかも……。
ぜひ、ステキな思い出を彩るBGM選びにお役立てください!
【運動会・体育祭BGM】感動の名曲&練習を支えてくれる応援歌(81〜100)
会心の一撃RADWIMPS

RADWIMPSが2013年にリリースしたアルバム『×と○と罪と』に収録されたこの曲は、人生の大きな選択に迷う人の心情を描いた力強いロックナンバー。
未来への不安や迷いを抱えながらも、自分の本心に従って突き進もうとする揺れる思いが印象的な作品です。
歌詞の中には野球をテーマにした表現も描かれており、絶望的な状況からの大逆転劇を描くことで聴く人の背中を力強く押してくれます。
部活や勉強、友達関係などいろいろな場面で悩みを抱えている方に聴いてほしい1曲です。
時には諦めかけてしまうこともあるかもしれませんが、本作を聴けば、もう一度立ち上がる勇気がもらえるはずです。
ROOFTOPS feat.藤原聡 (Official髭男dism)KERENMI

サウンドクリエイター、KERENMIが手がけたこちらの楽曲『ROOFTOPS』。
ボーカルにはOfficial髭男dismの藤原聡さんを迎えたことで話題となっています。
さすがサウンドクリエーター、非常に印象的かつ効果的な音楽性で、藤原聡さんの特徴のある歌声が最高に映える1曲ができ上がっております。
運動会や体育祭でも抜群に活躍できそうな、ドラマチックでエールに満ちたナンバーです。
このミドルテンポの楽曲が特別な日をよりいっそう特別なものに彩ってくれるのではないでしょうか。
No.1DISH//

青春の1ページを熱く彩る楽曲がここに!
DISH//が歌う応援歌は、運動会や体育祭の練習を支える強い味方です。
アニメ『僕のヒーローアカデミア』第5期のオープニングテーマとしても使用された本作。
夢や目標に向かって全力で進む姿勢を描いた歌詞が心に響きます。
困難や挫折を乗り越え、仲間とともに高みを目指す様子は、まるで運動会や体育祭で勝利を目指して心を一つにしようとする子供たちの姿を示しているよう。
ここそというときに背中を押してくれる1曲として、ぜひBGMに加えてみてはいかがでしょうか?
残響散歌Aimer

映像と楽曲が織りなす壮大な世界観が魅力の作品。
歌詞に込められた「過去の痛みを乗り越え、未来へ進む」という力強いメッセージと、ダークで壮大なメロディが見事に調和しています。
Aimerさんの特徴的な歌声が、深い感情とともに響き渡り、心を揺さぶります。
2021年12月に先行配信され、2022年1月にCDシングルがリリース。
アニメ『鬼滅の刃』遊郭編のオープニングテーマに起用され、配信からビルボードジャパンで2冠を達成するなど、大きな注目を集めました。
理想に向かって歩む勇気が欲しいときや、自分を奮い立たせたいときにピッタリ。
本作を聴きながらトレーニングすれば、限界を超えていく力が湧いてくるはずです。
負けないでZARD

こちらは応援歌として有名すぎる1曲ですね!
みなさんも一度は耳にしたことがあるであろう名曲、ZARDの『負けないで』です。
つらいと感じたとき、「もうやめてしまいたい」とくじけそうになることが誰にだってあると思います。
そんな負けそうな心を、やさしい歌声と温かいメッセージで励ましてくれる号泣ソングです。
リレーのBGMにするととても感動的ですよ!