【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲
運動会は、学校行事の中でも青春の1ページとして記憶に残るイベントのひとつですよね!
仲間と力を合わせて競技に取り組んだり、ダンスや応援合戦なども白熱することでしょう。
そんな運動会を盛り上げるために、BGMって欠かせませんよね!
この記事では、運動会にピッタリな曲の中から、とくに青春を感じられる曲をたっぷりと紹介していきますね!
爽やかなメロディの曲、友情を歌った曲、走り出したくなるような曲……若い情熱がつまった名曲ばかりですので、ぜひ参考にしてくださいね!
【青春ソング】運動会や体育祭を盛り上げる歌。大会の場を彩る曲(81〜100)
BlissfulBE:FIRST

前を向く勇気をくれるエネルギッシュなアップチューン。
BE:FIRSTが2024年8月に発表したアルバム『2:BE』の先行配信曲として注目を集めています。
軽快なリズムとメロディーが印象的で、運動会の入場シーンにピッタリな1曲。
ahamoのCMソングとしても起用され、新たな挑戦に立ち向かう若者たちへのエールが込められているんですね。
ポジティブなメッセージと爽やかなサウンドで、その場の雰囲気をパッと明るく盛り上げてくれるはずです!
BE:FIRSTらしい多彩な才能が光るこのナンバーは、みんなで力を合わせる運動会のシーンを彩るのにぴったり。
思いっきり楽しむ気持ちを後押ししてくれますよ!
太陽ノック乃木坂46

熱く燃え上がるような運動会の場面にマッチした曲といえば、アイドルグループの乃木坂46が2015年にリリースした『太陽ノック』。
屋外の運動場で開催するプログラムをさらに白熱させる楽曲に仕上がっています。
爽やかなメロディーラインを歌う、彼女らの豊かなコーラスワークからも駆け抜ける学生の姿が思い浮かぶでしょう。
晴れやかな空の下で、さまざまな種目にチャレンジする運動会を盛り上げるアップチューンです。
若さや情熱を感じさせる青春ソングをぜひチェックしてみてください。
いつかこの涙がLittle Glee Monster

熱い思いと力強いハーモニーが心を揺さぶる、Little Glee Monsterの応援歌。
第96回全国高校サッカー選手権大会の応援歌として制作された本作は、夢に向かって歩む人々の背中を押してくれます。
アルバム『juice』に収録されたこの楽曲は、涙を流した経験がいつか輝かしい成果に変わるというメッセージが込められています。
試合前や大切な瞬間に向けて気持ちを高めたいとき、本作を聴けば勇気と希望がみなぎってくるはず。
あなたの心に寄り添い、大きな力を与えてくれる1曲です。
バウムクーヘンエンドEVE

Eveさんは日本のシンガーソングライターです。
『バームクーヘンエンド』では、前へ進む人にエールを送っています。
独特の世界観が、聴く人を吸い込むように心を奪っていきますよね。
エレクトロとロックが融合したようなサウンドについつい聴き入ってしまいます。
運動会や体育祭にはこれくらいのテンポの曲がちょうどいい気がします。
気持ちもモチベーションも高まりますよね。
熱しすぎた空気感を、ほどよくほどいてくれるような力も持ち合わせていると思いますよ。
YOUTH OF EDGEヤユヨ

疾走感のあるロックサウンドと力強い歌詞で、若者の情熱を表現したヤユヨの楽曲。
2023年8月にリリースされ、『全国高等学校ダンス部選手権』の公式応援ソングとしても制作されました。
自分の限界に挑戦する姿を描いた歌詞は、多くのリスナーの共感を呼んでいます。
本作は2024年2月発売のミニアルバム『BREAK』にも収録。
若さゆえの不安や葛藤を抱えながらも、前に進もうとする勇気を与えてくれる1曲です。
運動会や体育祭で流せば、きっと参加者の背中を押してくれることでしょう。
青春真っただ中の皆さんにぜひ聴いてほしい楽曲ですね。