RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】8月に体感したいレクリエーション

デイサービスなどの高齢者施設では、高齢者の方が喜ばれるレクリエーショを日々考えているでしょう。

高齢者の方の心身が刺激されるように、季節感感じるレクリエーションがオススメ。

そこでこの記事では、8月にオススメのレクリエーションを紹介しますね!

8月といえば、お祭りやお盆など、日本ならではのイベントがたくさんありますよね!

今回は、夏の風物詩にまつわるレクリエーションをたくさん集めました。

夏しか体験できない清涼感あふれるアイデアもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【高齢者向け】8月に体感したいレクリエーション(31〜40)

手作り千本引き

[簡単工作]どれが釣れるかわからないお菓子釣り  お祭りの千本釣りの一番簡単な作り方 千本くじ ひもくじ おうち遊び 室内遊び お家縁日
手作り千本引き

夏のイベントに彩を添えるアイディア「手作り千本引き」は盛り上がるレクリエーションとして人気のゲームです。

段ボール箱にひもを複数通し、それぞれの先にお菓子やメッセージカード、小さな景品をつけておけば、引くだけでワクワク感たっぷりです。

どれが当たるかわからないドキドキ感が楽しめ、参加者はもちろん、まわりの方も笑顔になることでしょう。

座ったままでも無理なく楽しめるので、安全面にも配慮しやすいのが魅力です。

簡単な準備で施設内に縁日気分を運ぶ、楽しい夏のイベントです。

手持ち花火

グループホーム入居者さん全員参加で花火レク🎆介護士初の試み#short #shorts #花火 #レクリエーション
手持ち花火

花火は夏をイメージさせるもののひとつ、鮮やかに火が舞う様子が夏の楽しさを際立たせていますよね。

そんな花火の中でも気軽に手に入る手持ち花火で、夏の楽しさをしっかりと感じてもらうのはいかがでしょうか。

それぞれが手に持って美しい角度を探していくことが、楽しさだけでなく手元への集中力も高めてくれますよ。

さまざまな種類があって、火の出方もそれぞれで変わってくるので、お気に入りの花火をその中から見つけてもらうのもオススメですよ。

花火づくり

黒い画用紙とクレヨン、カラフルな丸いシールを用意します。

黒い画用紙にクレヨンで放射線状に何本かの線を書きます。

そして、その上に色とりどりのシールを貼っていくと……、夜空にパッと打ち上げられた打上花火のように見えます。

線の書き方で花火の形もいろいろと変わってきます。

みなさんの個性が発揮されますね。

組み合わせても豪華ですてきです。

射的ゲーム

コスパ最強!子供から高齢者まで絶対に盛り上がる射的ゲーム・レクリエーション 射的の作り方とプレイ方法
射的ゲーム

夏に欠かせないイベントといえば縁日、そこにあるゲームの定番といえば射的が思い浮かぶ人も多いかと思います。

そんな射的ゲームを自作して挑戦、ターゲットへの集中力を高めつつ、夏の雰囲気を感じてもらうのはいかがでしょうか。

射的の弾はトイレットペーパーの芯に輪ゴムを取り付けたもので、これをラップの芯から打ち出して、ターゲットを倒していきましょう。

ターゲットの大きさや重さもしっかりと意識して、どれを狙うのかという駆け引きも楽しんでいきましょう。

歌体操 お祭りマンボ

「美空ひばり お祭りマンボ」 の体操を作ってみたよ~
歌体操 お祭りマンボ

うちわを持って踊るのがポイント!

歌体操『お祭りマンボ』のアイデアをご紹介します。

夏といえば、暑さをしのぐアイテムとしてうちわを使用することも多くなるのではないでしょうか?

今回は、美空ひばりさんの『お祭りマンボ』に合わせて、体を動かしながら体操しましょう。

動画内では立った状態でも、座った状態でもマネできる振り付けが紹介されているので参考にしてみてくださいね。

うちわを活用することでインパクトのある動きに見えますよね!

【高齢者向け】8月に体感したいレクリエーション(41〜50)

浴衣で屋台を楽しむ

浴衣で屋台を楽しむ! #shorts #浴衣 #介護施設 #レクリエーション
浴衣で屋台を楽しむ

日本ならではの装いで、夏を味わいましょう。

浴衣で屋台を楽しむアイデアをご紹介します。

納涼祭や夏祭りといえば、夏の一大イベントですよね。

この機会に浴衣に着替えて、イベントを全身で楽しむのはいかがでしょうか?

思い入れのある浴衣を身にまとえば、自然に背筋が伸び、気持ちも若返ること、間違いなし!

懐かしい夏の思い出がよみがえり、会話も弾むことでしょう。

外出が難しい方も、施設内やお庭に開かれた屋台で心もワクワクと躍りそうですね。

華やかな浴衣で過ごす、素晴らしいイベントとなりそうです。

花火ゲーム

花火ゲーム!! デイサービス レクリエーション
花火ゲーム

紙皿の裏にガムテープを貼って紙皿を固定します。

その中にピンポン玉を入れてその中をめがけてお手玉を投げ入れます。

手持ちのお手玉で中のピンポン玉を全部外に出せたら成功です。

いい感じにお手玉が当たれば一気にピンポン玉が飛び出てまるで打上花火のように見えますよ。

タイムトライアルにしても盛り上がりそうですね。