RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【高齢者向け】8月に体感したいレクリエーション

デイサービスなどの高齢者施設では、高齢者の方が喜ばれるレクリエーショを日々考えているでしょう。

高齢者の方の心身が刺激されるように、季節感感じるレクリエーションがオススメ。

そこでこの記事では、8月にオススメのレクリエーションを紹介しますね!

8月といえば、お祭りやお盆など、日本ならではのイベントがたくさんありますよね!

今回は、夏の風物詩にまつわるレクリエーションをたくさん集めました。

夏しか体験できない清涼感あふれるアイデアもあるので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【高齢者向け】8月に体感したいレクリエーション(51〜60)

マジックハンドつかみ

マジックハンド+紙コップで盛り上がろう!脳の活性化だ!
マジックハンドつかみ

さまざまなアレンジが可能な、マジックハンドつかみを紹介します。

こちらは、テーブルの上に並べた紙コップをマジックハンドで集めていく内容です。

頭と手を使うので脳を活性化させる効果も期待できますよ。

そんなマジックハンドつかみは、季節と絡めて楽しめるのもポイントです。

例えば春なら紙コップに桜の絵を描く、夏なら貝殻の絵を描くなどしてみてください。

そうすることで、時間の感覚を取り戻しやすくなるでしょう。

さまざまなパターンが考えられそうですね。

怪談会

【最恐】盛り沢山怪談会【島田秀平さん、ガンジー横須賀さん】
怪談会

おしゃべりが大好きな方々にぜひやってみてほしいのが、怪談会です。

背筋がぞくっとする怖い話で夏の暑さなんて忘れてしまいましょう。

体験談でも創作話でもなんでもござれ。

好きな方がいるなら「落語の怪談噺会」というのもありかもしれません。

雰囲気を出すために会場はちょっと暗めにしておきたいですね。

ただ、怖いのが苦手な方もいると思うので、その辺のリサーチは事前にしっかりと。

浴衣を着るなど、衣装にこだわるのも感じが出ていいのではないでしょうか。

海のハーバリウム

ハーバリウムを作りましょ~ 行田市 デイサービス 幸望庵
海のハーバリウム

ハーバリウムで、小さな海を作ってみましょう!

小さなビンや細長いビンに、花とオイルを入れて作るハーバリウム。

海のような景色を作るために、海藻に見立てた葉っぱを入れるのもいいかもしれませんね。

色つきのかわいい砂を下に敷いて、魚のシールや小さなフィギュアを入れてみましょう。

ビンの中に材料を入れる際は、ピンセットを使うのがオススメです。

海を表す好きな材料を入れられたら、オイルを注いで完成!

オイルを入れることで、海の中のふわふわとした雰囲気が出せますが、オイルなしでも十分ステキな作品に仕上がりますよ。

スイカ割り

割れないスイカ割り大会!!
スイカ割り

夏といえばスイカ割りですよね。

スイカ割り、子供の頃は海やレクリエーションでやりましたよね?

そんなスイカ割りを室内で安全にやってみましょう!

部屋の真ん中にスイカを置いて、スイカの前までいきましょう。

そして棒をスイカに当てるだけ!

ですが、目隠しをしていると目の前にあってもなかなかむずかしいですよ。

棒は軽くて安全な子供用の野球のバットなどを使いましょう。

【高齢者向け】8月に体感したいレクリエーション(61〜70)

ビーチバレー

たまには風船バレーも良いごたぁねぇ
ビーチバレー

ビーチバレー大会を開催してみましょう!

とは言っても、想像するような砂浜でビーチボール、ではなく誰でも簡単にできる風船で、そして室内でやってみましょう。

2チームにわかれてコートに見立てた場所に真ん中にネット、線を引くなどしましょう。

手で打ち返す、そしてヘディングもあり?

座ったままできるのもいいですね。

健康マージャン

麻雀で健康に?健康マージャン!
健康マージャン

みなさんマージャンはやったことがありますか?

8月1日は語呂合わせでパイ、ということでマージャンの日だそうです。

そして最近では健康マージャンという、賭け事ではなく健全なマージャンがはやってきているそう。

マージャンは次の手を考えるなど脳をフル活用しますし手先も動かすので脳トレにはとても効果的。

やったことのない方もこれからチャレンジしてみてはどうでしょうか?

切り絵

折り紙 ひまわりの花 簡単な切り方 Origami sunflower
切り絵

8月3日は語呂合わせでハサミの日だそうです。

そこでハサミと紙を使って切り絵にチャレンジしてみるのはどうでしょうか?

色画用紙を何回か折り、端や真ん中を切れば簡単にお花ができます。

切り絵もたくさん種類があるのでそれぞれの個性がでそうですね。

こういった細かい作業が必要なレクリエーションは、手先のリハビリにもピッタリです。