RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【アニメ】幼児向け!子供と楽しみたいアニメ作品のまとめ

アニメは子どもから大人まで楽しめるステキな作品がいっぱいあります!

特に幼児向けのアニメは、わかりやすいストーリーや個性的なキャラクターが魅力。

こちらでは最近の人気作から、昔から親しまれている作品まで、いろいろなアニメをご紹介します。

子供も大人も一緒に楽しめる要素が多くて、大人も夢中になれるのが特徴ですよ。

これをきっかけに、ぜひ新しいアニメを見てみてはいかがでしょうか。

ぜひお気に入りのアニメ作品を見つけてみてください。

【アニメ】幼児向け!子供と楽しみたいアニメ作品のまとめ(21〜30)

おしりたんてい

アニメおしりたんてい第1話「ププッとかいけつ! おしりたんていとうじょう!」
おしりたんてい

児童書でも人気のアニメ作品『おしりたんてい』。

おしりの顔をした名探偵、おしり探偵が助手のブラウンと協力して難事件を解決していくストーリー。

定番の流れとして、危機に陥るとおしり探偵がおならを出し、そのあまりの臭さに周りの人たちが倒れるというシーンがあり、笑いを誘います。

「おしり」「おなら」というキーワードは子供たちは大好きですよね。

またアニメ中におしりのマークを探すゲームもあり、最後で答え合わせをしてくれます。

子供たちも探偵の気分が味わえますよ。

ぼのぼの

アニメ『ぼのぼの』PV2
ぼのぼの

ラッコのぼのぼのが主人公の『ぼのぼの』は、漫画が1986年に連載開始、1995年にアニメーション化されました。

ぼのぼのやシマリスくん、アライグマくんなどのキャラクターはどこか哲学的。

みんな好きなものや苦手なものがはっきりしており、愛くるしいキャラクターです。

大きな事件が起こるわけではないのですが、ふと立ち止まって、キャラクターが何を感じているのか考えさせられる作品です。

大人にファンが多いのもうなずけますね。

のんびりした『ぼのぼの』の世界に浸ってみませんか。

【アニメ】幼児向け!子供と楽しみたいアニメ作品のまとめ(31〜40)

ちびっこバス タヨ

はたらくくるま l 赤ちゃん・子供向けアニメ l タヨ 7話~9話 集め表示 l タヨ アニメ l ちびっこバス タヨ l Tayo Japanese
ちびっこバス タヨ

韓国で制作されているアニメ『ちびっこバス タヨ』は、青色のバスの男の子、タヨが主人公。

街の人や友達とのやり取りを描いた、タヨの日常が物語になっています。

しかし時には宇宙に飛び出して悪者と戦ったりする壮大なストリー展開も!

乗り物が大好き!という子には間違いなくヒットするアニメでしょう。

タヨ以外にもお友達として、カラフルなバスが登場します。

YouTubeの公式チャンネルではアニメ作品以外にも、働く車や緊急車両など、さまざまな乗り物が登場する動画が公開されていますよ。

ひつじのショーン

シーズン1総集編[ひつじのショーン | シーズン1]
ひつじのショーン

『ひつじのショーン』は、ストップモーション・アニメーションとしても知られている、イギリスのアニメです。

まさにドタバタコメディーといった内容で、ドキドキ、ワクワクが止まらない作品なんですよ。

主人公のショーンをはじめ、親友のビッツァー、赤ちゃん羊のティミーなど、キャラクターたちの愛らしい行動や豊かに表情にもぜひご注目ください。

この作品は動物からの視点を描いた作品で、言葉としてのセリフはありません。

見ているだけで楽しめる、1歳児さんにもオススメのアニメ作品です。

スポンジ・ボブ

スポンジ・ボブ | ビキニタウンで食べるあま~いおやつ80分🍦 | ニコロデオンジャパン
スポンジ・ボブ

くりくりした大きな目と黄色い体が印象的なスポンジ・ボブは、1999年アメリカで誕生し、今も世界中で愛されている人気アニメです。

スポンジ・ボブは名前の通りスポンジでできており、原作者のキッチンにあった黄色いスポンジが名前の由来なんだそう!

スポンジ・ボブは海底都市に住んでおり、そこで暮らす個性あふれる海洋生物の仲間たちとの無邪気なやりとりがストーリーになっています。

陽気で明るいスポンジ・ボブの魅力や、アメリカならではの文化やジョークがクセになり、見ていると思わず「ぷっ」と噴き出してしまうようなシーンも。

子供はもちろん、大人もハマってしまうおもしろさいっぱいの『スポンジ・ボブ』をぜひチェックしてみてくださいね。

トムとジェリー

トムとジェリー | トムとジェリーのイタズラが大好き!| WB Kids
トムとジェリー

デジタル配信もされている『トムとジェリー』は、猫のトムとねずみのジェリーのドタバタ劇が楽しいストーリー。

次々と巻き起こる事態に、子供たちは釘づけになるでしょう。

いつも追いかけっこをしているトムとジェリーですが、本当はお互いのことがとても大切な存在。

ケンカするほど仲がいい友だちがいれば、トムとジェリーの姿に重なるものがあるかもしれません。

他にも魅力的なキャラクターが登場するので、大人も子供も一緒にお気に入りのキャラクターを見つけてみてはいかがでしょうか。

ピングー

ピングーのポップコーンづくり|ピングー公式
ピングー

『ピングー』はスイスで生まれたストップアニメーション作品です。

子供の頃に観ていた、という大人も多いのではないでしょうか。

セリフはなく、すべて効果音やピングーたちの発声音でストーリーが展開されます。

その愛らしさに夢中になる子供も多いはず。

また、2017年からは新作アニメーションも作成されています。

笑ったり怒ったり、表情豊かなピングーにはどこか子供たちの姿に重なるものがありますね。

子供たちも気に入ってくれるはずの、魅力的な作品です。